"満腹" の検索結果 14649 件

  1. 糀(こめのはな)で3回目のランチ

    糀(こめのはな)で3回目のランチ

    麵類好きの娘のリクエストでグルテンフリー米粉の店に行きました11時開店と同時入店先着限定メニュー糀御膳甘味セット付きで1560円おすすめ小鉢の品書き釜炊きごはんミニサラダ米粉の揚げ物大豆モズク酢の物選べるべいめん元祖鶏べいめん家族は辛かった肉みそべいめん抹茶と甘味セット美味しくゆっくり食べたので満腹になりました外観は帰るとき撮りました

  2. 六アイへ

    六アイへ

    3月3日(金)はノーズワークの日。楽しくお勉強して六アイへ。ちょっと寒かったけど晴れていたのでとっても久しぶりに「日々家」さんでランチ。ビイタンとAnnちゃんと待ち合わせです。ここのお料理は本当に美味しい!!!ハズレ無しです。しゃべって、満腹、満足してお散歩へ。写真はないけど歩き始めたらAnnちゃんがおはるに熊立ちしてパンチを何発もしてくれました。この前、おはるが思いっきり可愛がったのにやっ...

  3. 再読(3月11日)

    再読(3月11日)

    再読(3月11日)天候は晴れ。角ハイ濃いめのお蔭か途中地震に目覚めることもなく朝まで眠った。目覚めなければよいのに。朝一番でウグイスが鳴いていると告げにきた。メジロは見たが、ウグイスもいる。日記帳で鶯を検索したら、鶯を聞いたことが一昨年、昨年と記されていて、20210319鶯や時を止めたるひと呼吸(友井正明)20220310鶯のけはひ興こりて鳴きにけり(中村草田男)を付けていた。今年は、鶯の...

  4. オルヴィエート寿司と体重・体脂肪率と今夜はアッシジで祝いの宴

    オルヴィエート寿司と体重・体脂肪率と今夜はアッシジで祝いの宴

    今日は珍しく夫の方からオルヴィエートに食べに行こうよと誘いかけてくれたのは、今日はペルージャも周辺地域も雨が降るところが多く、オルヴィエートなら昼過ぎには雨がやむという天気予報が出ていたからです。けれども今回は、わたしの方が出かけるにしても昼食を食べてから出発しましょうと言いました。1月は5日と28日、2月は11日と25日、3月4日と、今年に入ってからは月に2度の頻度で、オルヴィエートのいつ...

  5. 長崎・島原の旅(後編)

    長崎・島原の旅(後編)

    こんばんは、昨年FIREし、自由な生き方を実践中の銭1です。雲仙温泉を堪能した翌日は、島原半島を周遊です。先ずは山を下り小浜温泉へ向かいます。こちらは長崎三大ちゃんぽんと呼ばれる『小浜ちゃんぽん』です。こちらは満腹食堂さんのちゃんぽん。豚骨メインというより、あっさり醤油系の味わいでした。そこから島原半島を海沿いにぐるっと周遊です。そして島原と言えば、銭1には『島原の乱』です。キリシタンへの不...

  6. ≪パルマローザ≫の20年。と、フルーツサンドイッチ。

    ≪パルマローザ≫の20年。と、フルーツサンドイッチ。

    ご感想八木美保さん(神奈川県フリー管理栄養士「食コーチング」第2期修了)2月26日の《パルマローザ》の20年。本当にすばらしいパーティーでしたね。霧笛楼という老舗レストランを会場にそうそうたるご来賓のみなさま。20年という歴史をお祝いするイベント。ただただ緊張しかない条件がそろっているにもかかわらずその会場の雰囲気は、温かさと温もりに包まれていました。その空気を髙橋さんご主人様のバルーンアー...

  7. 菜の花とコミミズク・・・②

    菜の花とコミミズク・・・②

    菜の花の斜面を飛んで、コミミズクは二度ほどネズミを捕まえた。捕まえた瞬間やそれを飲み込む瞬間は菜の花に埋もれて撮れなかったが、捕まえて安全な場所に移動する際に確認できた。もう少し高く飛んでくれれば、もう少し遠くを飛んでくれれば・・・、夕焼け空と撮れたのだが・・・・。コミミズク(小耳木菟Short-eared owl) 目の前を飛んで、土手を越え・・・、最後はとりあえず満腹になったのか、枯れ...

  8. #満腹ランチ#喰居来居や和ん#寿司

    #満腹ランチ#喰居来居や和ん#寿司

    m(_ _)m少し前の2月。春めいたと思ったら、真冬のような雪が降ってきました。そんな日におススメなのは、ここ。(^^;さかた海鮮市場。観光客がいないせいか、売り切れシールがまだでした。隣接する菅原鮮魚店のため、ネタが新鮮、旨い。浜沿いでは、定番の海老頭の味噌汁が美味しい。久しぶりのせいか、この時期、特に美味しく感じます。(^_-) !!テイクアウトもやっています。「喰居来居や和ん」さんでした。

  9. 歌え!ヨシオカケンシロウ~梅見月篇~

    歌え!ヨシオカケンシロウ~梅見月篇~

    かゆい〜〜っ!寝ていても刺激的な春の朝。疼く目頭つまんで、アラーム前に起床。やっかいな花粉乱舞の中、アコ積んで、ハンドル握って、向かうはケン邸でのリハーサル。到着後、音出し前に、まずは腹ごしらえ。家主ケンがキッチンに立ち、自ら腕をふるって、西馬音内名物「冷やがけ蕎麦」。大根おろしの辛みが絶妙に働き、立派なかき揚げも乗って、ダシとコシが見事に調和。あらまぁデリシャス。こだわりの自家製ぬか漬けも...

  10. 2023.3楽チッチン「春のパスタメニュー」

    2023.3楽チッチン「春のパスタメニュー」

    2023年3月の楽チッチンは、春を感じる柑橘類をふんだんに使用した爽やかなパスタをメインにした、イタリアンメニュー。お部屋のインタリアも、ミモザの黄色が華やです。気温が温かくなり、グリーンも生き生きとしています。テーブルのお花もカワイイ。花器が同じ物ではなく、空き瓶やグラスを使用していてもとっても素敵です。*釜揚げしらすとレモンもパスタ*これからが旬を迎える釜揚げしらすを使用した1皿。ブルー...

31 - 40 / 総件数:14649 件