"熊阪" の検索結果 581 件

  1. 2022-11-02白老原生林の紅葉

    2022-11-02白老原生林の紅葉

    友とずいぶん前から日にちを調整し、友の母の介護日程を優先し、悪天候で行く日を伸ばし、やっとこの日に白老に出かけた。私が最も愛する紅葉の場所だ。 アイヌ共生民族施設「ウポポイ」の横を通り、華麗な星野リゾートのお宿「界」の横を通り、細い道の先の白老ビジターセンター駐車場を目指す。行く途中の美しい紅い紅葉にはすでに目が釘付け!ちょうどいい時期には来られなかった。枯れてしまった木もあるが、まだまだ美...

  2. 熊本いちご『熊紅』12月上旬からの出荷に向け順調に成長中!後編:泥芽と芯なしを見逃さない徹底管理!

    熊本いちご『熊紅』12月上旬からの出荷に向け順調に成長中!後編:泥芽と芯なしを見逃さない徹底管理!

    FLC日記2022年10月28日(金)晴れここは、熊本県山鹿市にある「杉本農園」さんの熊本産高級イチゴ『熊紅(ゆうべに)』の栽培ハウスです。「定植を終えた9月下旬には、早いのだと花が咲き始めていましたよ。ただ、そのころに咲く花は全て摘花しました!その時期の花に実をつけると、そちらに栄養が行って、本来しっかりと成長させないといけない新芽が育たないんです。早すぎてもダメ!遅すぎてもダメ!そこを管...

  3. 熊本いちご『熊紅』12月上旬からの出荷に向け順調に成長中!前編:マルチ張り作業!

    熊本いちご『熊紅』12月上旬からの出荷に向け順調に成長中!前編:マルチ張り作業!

    FLC日記2022年10月27日(木)曇り時々晴れ熊本の旬の食材を販売する、ネットショップ「FLCパートナーズストア」では、今年(令和4年度)も、イチゴの匠「杉本農園」さんの、熊本産高級イチゴ『熊紅(ゆうべに)』をネット独占販売いたします。1週間ほど前に、元気に成長中の『熊紅』の栽培ハウスを現地取材してきました。ここは、熊本県山鹿市にある「杉本農園」さんの熊本産高級イチゴ『熊紅(ゆうべに)』...

  4. #熊肉#山人料理#シカリ料理

    #熊肉#山人料理#シカリ料理

    見た目グロテクス。m(_ _)m熊肉のフリーク、甘辛だそうです。(^^;実は、前回、気になっていた熊肉。ん~、ん。これは滅多に味わえないシカリ、山人料理ですね。特有の臭みもなく、あまり好きでない熊肉の脂も美味しく頂けました。(^_-) !!

  5. 熊とかカモシカとか

    熊とかカモシカとか

    会社の食堂で昼ご飯を食べていたらゆっくりカモシカが横切ったり駐車場に熊が出たと注意喚起のメールが来たり通勤途中の道にこんな立札があったりするたまに行く直売所の近くに以前は「くまと痴漢に注意」という看板があった(同列なんだ!確かにどちらも嫌だ)熊は怖いけどカモシカは見かけても「そうなんだ」と思うのみ随分昔、早朝の畑でこちらにお尻をむけて草取りをしてる人がいたので、声をかけて振り向いたらカモシカ...

  6. 熊本県限定栽培品種のイチゴ『熊紅』令和4年度の定植作業の様子を現地取材!12月上旬からの出荷予定です!

    熊本県限定栽培品種のイチゴ『熊紅』令和4年度の定植作業の様子を現地取材!12月上旬からの出荷予定です!

    FLC日記2022年9月28日(水)くもりのち晴れ「この苗たちは夏の間しっかりと手をかけ苗床で育ててきました。こうして定植を行い、今日からは栽培をするハウスに移して育てます。みんな元気に育ってほしいという思いをしっかり詰め込んで作業をしてますよ!」熊本県限定栽培品種のイチゴ『熊紅(ゆうべに)』の生産農家の「杉本農園」の杉本一博さんがそうお話しいただきながら、とても丁寧に定植作業をしていました...

  7. 柘植

    柘植

    先月の三重県伊賀市名阪国道柘植IC名阪国道の危ない区間と言えば奈良県内のΩカーブがよく取り上げれますが、この加太越え付近もまあまあ危険な香り

  8. 今日は、ええ天気

    今日は、ええ天気

    ぶらぶら動きましょうかねえ旧車・絶版車ランキングにほんブログ村

  9. 明日もヨロシクドウゾ〜ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ

    明日もヨロシクドウゾ〜ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ

    本日は雨の中、来ていただいた皆様ありがとうございました〜ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ明日も元気に営業しまーす✌︎('ω')✌︎昨日載せた写真をキュキュッと広げて見てる。と言ってくださる方が多くいらっしゃるので、今日はいつもより多く写真を載せてみます(^◇^)お楽しみいただけましたら幸いです♪こちらは定番のポイントですね〜。今日納品してもらったShamrock Garlandさんの...

  10. 畑巡礼

    畑巡礼

    すっかりススキに覆われてたあれ?誰か刈ってくれたか?こちらは葛に覆われてたススキススキだぁ去年も草が茂っていたけど更に草が勢力を広げてしまった彼の世から『んだがらだみだなや』と叱られた気分何とかしたいが(;´д`)トホホ…そう叶宮ひまわりミソハギ畑と廻った2021年9月11日一回りした後家の玄関でモバイルを落とし保護ガラスが割れ着信を確認したリダイヤルすれば阿弥陀如来観音菩薩勢至菩薩が賑やか...

31 - 40 / 総件数:581 件