"独立記念日" の検索結果 42 件

  1. 夏を告げる独立記念日の花火

    夏を告げる独立記念日の花火

    今日は独立記念日ですね!世間はBBQなどしてワイワイしていますが、ワタクシはせっかくのお休みなので、おうちでの~んびりさせて頂きました~^^それでも独立記念日の花火だけは楽しみ^^♪ここ数年は花火大会の会場がロングアイランドシティだったので屋上からよく見えたのですが、今年はもっと下のブルックリンブリッジ&ダンボエリアに移ってしまいました。はい、フォトツアーでいつも行っている場所です。今年はブ...

  2. 体験入学でのあれこれ*

    体験入学でのあれこれ*

    4th of Julyアメリカ独立記念日です☆ひとりアメリカの家に取り残されているおっさんも独立記念日には友達の家でのBBQに誘ってもらえたみたいでこちらにいる私としても一安心。笑

  3. 2018年7月4日5日目・アメリカ独立記念日 花火大会

    2018年7月4日5日目・アメリカ独立記念日 花火大会

    前夜、ターンダウンで独立記念日の案内が置かれていましたこのブログを始める前、そしてまだハレクラニに宿泊する前、当時宿泊していたワイキキパークホテルのラナイから独立記念日の花火を見ました。日本の花火大会に比べたら小規模で短時間じゃけどラナイに出とる宿泊客や他のホテルやコンドのラナイから大歓声が上がったのを、すげーっ!と思うたのを覚えています。そして今回の滞在中に再び独立記念日を迎えることに。せ...

  4. インド独立記念日2018

    インド独立記念日2018

    1947年8月15日、インドは植民地支配から独立を果たしました。毎年8月15日は国民の祝日・・・・というわけで、グーグルのトップ画像もこんな↓↓インドを象徴するデザインでした。独立記念日はお手伝いさんもドライバーさんも休みだしゆっくり寝られるかな~と思いきや、息子が「高校の音楽イベントに審査員として呼ばれているから7時45分までに行かなきゃ。8時から国旗掲揚と独立記念日式典に参加するから」と...

  5. 独立記念日前・オールドデリーあれこれ

    独立記念日前・オールドデリーあれこれ

    お料理教室で使う大型鍋などを買いに問屋街のあるオールドデリーへ。街のバルタン(金物、台所用品)屋さんがテンポ(軽トラ)で乗り付け、買い出しに来るようなところで、歩く場所を確保するのに必死です。オートやら台車やら人力車やら車やら牛車にロバに、山羊の群れ。鍋釜のお店って無骨でこんな感じ。お寺やグルドワーラー(スィク教のお寺)の炊き出しとかで使っている、でっかいお鍋などが無造作に積み重ねられ、みん...

  6. 独立記念日のディナー

    独立記念日のディナー

    おはようございます。日本は記録的な大雨で各地に甚大な被害が出ていると聞きました。被害に遭われた方、避難生活を余儀なくされている方に心よりお見舞い申し上げます。どうか一日も早く、元の生活に戻ることが出来ますように…さて、先日7月4日はアメリカの独立記念日でした。アメリカの独立記念日はクリスマスに次ぐ盛大な行事、花火が打ち上げられて祝福ムードに湧くのですが、ヨーロッパから入植した白人達に土地を奪...

  7. 4th of July 独立記念日のディナー

    4th of July 独立記念日のディナー

    7月4日はアメリカ独立記念日アメリカの数少ない祝日はなぜか、いつもみなさんBBQBBQが国民食なんでは?というくらいこぞってbBQしますうちも例に漏れずBBQで祝いましたよ今回はフランクステーキオリーブオイル、ヴィネガー、醤油とイタリアンスパイスのマリネ液で一晩漬け込みさあいざグリリングしょぼい?いや家族だけだったら、肉だけだったらこれで十分(豪華なガスグリル置く場所もないしねえ)うちの定番...

  8. JULY 4TH の我が家の恒例行事

    JULY 4TH の我が家の恒例行事

    今日はJULY4TH。独立記念日です。今年は水曜日で週の真ん中です。月曜日と火曜日に休みを取ったり木曜日と金曜日に休みを取ったりする人が多いです。さて、ここ数年来、我が家の恒例行事になっていること。それは水まきと草刈です。我が家は2つの市の境界線のあたりにあります。数年前に隣の市がJULY4THの花火を合法にしました。花火は違法の市町村が多いのです(特にカリフォルニアは乾燥しているので)。隣...

  9. 4th of July***

    4th of July***

    Happy 4th!!7月4日…独立記念日★

  10. 4th of July のパレード

    4th of July のパレード

    4th of July (独立記念日)のイベントを見に行ってきました。サイトに駐車場の案内が出ていなくて、昔行った記憶で出かけると、しっかりパレードの準備にかかって、メイン道路がパトカーによって通行止め。それでも平行に走る道がわかり、前の車について行ったら駐車場にもすぐ入れてよかったよかった。どちらかと言えば、午後のコンサートを見ようと、パレード開始の時間には間に合わないつもりで出かけたけれ...

31 - 40 / 総件数:42 件