"白木久" の検索結果 380 件

  1. 「コトツキ、」さん

    「コトツキ、」さん

    昨日の投稿の続き。石原さんの工房のあとは、稔久さんによくうかがっていた「コトツキ、」さんにも連れて行っていただきました。美味しい料理はもちろん、みんなが集まる遊び場のようなかんじと聞いていたので、とっても楽しみだったのです。もとはペンキ屋さんの倉庫だったそうで、外壁のきれいなグリーンはそのまま使っているそうです。明るくて気持ちのいい店内。大きなピアノがあり、ここでライブもおこなわれてるのだと...

  2. 石原稔久さん、多見子さんご夫婦の工房

    石原稔久さん、多見子さんご夫婦の工房

    昨日も投稿した今回の旅は、今年三月に開催した石原多見子さんとKfleursの杉江薫さんとの二人展のときに、福岡に遊びに行きたいという話になったことがきっかけだったんです。ご一緒してくださった杉江さんと、いろんな所に連れて行ってくださった多見子さんのおかげでとっても楽しい旅でした。二日目は福岡市の西、最近若い方の移住が多く素敵なお店が増えているという糸島を巡りました。海辺の、とくに夕焼けの景色...

  3. 初宮詣

    初宮詣

    晩秋になって、青空が続いているところで、昨日(日曜日)、孫Ⅱの初宮詣に同行しました。パパのときから安産祈願、初宮詣、七五三詣とお参りしてきた地元の総鎮守(久伊豆(ひさいず)神社)へ・・・昨日も、七五三詣のご家族といっしょに、本殿で、祈祷し、お祓いを受けてきました。(ついこの前、初宮詣をしたような気がする)孫Ⅰも、「頭をお下げください」で、すぐに、ぴょこんと下げて、「お上げください」まで、神妙...

  4. あまたの展示会ご案内 10月〜11月

    あまたの展示会ご案内 10月〜11月

    良いお天気の週末になりました。京都市内も学園祭や食の祭典など、さまざまな行事が目白押し。街も増えてきた観光客で賑わってきました。五条通で大型バスの列を見るなんて久しぶりです。あまたの展示会『天草創磁久窯 江浦久志 陶展』は31日までです。白磁 鉄絵 染付 自由磁在の見応えある展示会、ぜひご散策の寄り道にご覧ください。また、次回の展示会は『伊藤由貴 ガラス展』11月2日(水)〜15日(火) ...

  5. 株式会社アドウェイズ代表取締役社長岡村 陽久

    株式会社アドウェイズ代表取締役社長岡村 陽久

    アーリーステージのベンチャーが資金繰りの苦労から脱却した途端、成長軌道に乗る場合がある。業績好調なベンチャーも、追加資金を得ることでさらなる飛躍を実現するケースは多い。アドウェイズの100%子会社であるアドウェイズ・ベンチャーズは、これまで複数社に出資・提携を実施。数々のベンチャーを成長に導いてきた。同社は従来のベンチャーキャピタル(以下、VC)とも銀行融資とも、まったく違ったスキームで資金...

  6. 大朝を学ぶシリーズ➊「吉川氏と大朝」の紹介シリーズ④大河鎌倉殿と13人も間もなく承久の乱、いよいよ吉川氏と大朝の関係が近づきます。

    大朝を学ぶシリーズ➊「吉川氏と大朝」の紹介シリーズ④大河鎌倉殿と13人も間もなく承久の乱、いよいよ吉川氏と大朝の関係が近づきます。

    吉川氏が大朝に来るのは1313年ですが、遡ること92年、鎌倉を揺るがす承久の乱が起り、吉川氏は鎌倉幕府側の武士として大活躍。その恩賞として大朝の荘を幕府から安堵されます。1221年のことです。しかし、吉川氏は大朝には来ず、駿河の吉川を本拠にしたまま大朝の地頭を務めます。留守にしている大朝の荘園は周囲の勢力よって度々脅かされ、しかも鎌倉幕府の力が確実に弱まり、鎌倉殿に頼るのは危険になってきます...

  7. 鎌倉彫

    鎌倉彫

    最近、箱を彫ったり、仏像に興味を持ったりする中あの仏師『運慶』の末裔の久慶さんに鎌倉彫を教えてもらえる!!という事で、鎌倉へ行って来ました。お皿を彫ります。先代の薬師如来の袖の布を彫ったお皿が格好良すぎたのでそれ風にデザインしました。カーボンで写して彫っていきます。なかなか難しいです。久慶さんにも手伝ってもらって、、、何とか一日で彫れました。後は漆を塗って仕上げてもらえるので、3ヶ月後が楽し...

  8. 『天草創磁 久窯 江浦久志陶展 2022』始まりました

    『天草創磁 久窯 江浦久志陶展 2022』始まりました

    『天草創磁 久窯 江浦久志 陶展 2022』始まりました。タイトルにつけたように、「白磁 鉄絵 染付 自由磁在」多彩な天草陶石の手仕事をご覧ください。江浦さん本日は終日いらっしゃいます。4年ぶりにご上洛頂きました。相変わらずお元気で、次々とみえるお客さまに丁寧に説明してくださってます。今回はお客さまとの交流できることもあって、特に気合を入れて制作してくださった様に感じています。小盃、小壺、小...

  9. あまたの展示会ご紹介 神無月

    あまたの展示会ご紹介 神無月

    暦は寒露にはいりまして、ひと雨ごとに寒さを感じます。せっかくの連休は雨模様でしたが、あまたの展示会『近藤佳寿子 陶展 2022』無事終了しました。9日は近藤さんもご友人さまとご来店頂きました。しとしと降る外を眺めながら、、、ゆっくりゆんたくしました。足元悪いなか、近藤さんに会いに来てくださったファンの皆さん有難うございました。何時も楽しいお値打ちのご当地スイーツをご持参頂きます。ご当地という...

  10. ミゾソバの花

    ミゾソバの花

    地元の公園に鳥撮りに行った時、花も少し撮りました。赤い変な容の白木蓮の実。帰りに写したミゾソバの花。D51とススキ、今年はススキが立派じゃない。

31 - 40 / 総件数:380 件