"白馬岳" の検索結果 2684 件

  1. 岳温泉安達太良

    岳温泉安達太良

    昨年の5月にも安達太良山帰りに立ち寄りました岳温泉。前回は仕事もあって日帰りでしたが、今回は宿泊。少し前のNHK特集か何かで岳温泉の湯守の方々が紹介されていたのを見ました。岳温泉の源泉は安達太良連峰の鉄山(標高1,709m)にあるのを引き湯されてます。標高差900mを湯守の方々が週に一度湯の花がパイプに詰まらないように掃除しに行くとのこと。この季節はスノーシューやアイゼン装着して行かれている...

  2. 冬はまだ終わらないよ

    冬はまだ終わらないよ

    シーズン46日目今週も今日から出張だったのですが、諸事情により日帰りに。だったらナイターに行くよね、ってコトでリフト待ち大嫌いなオレがピークタイムにドロップインです。イイ雪降ってます😄大雨降って心配してたけど、少し安心したよ。とは言え、明日から土曜日まで出張なので滑れませんけどね。そうこうしているうちに2月が終わっていく…。冬はあっという間だね。(*´з`)~~~⁂

  3. 朝活、珍道中@榛名山:ほぼ「ダイヤモンド榛名富士💎」😅🤩 (2023.2.18)

    朝活、珍道中@榛名山:ほぼ「ダイヤモンド榛名富士💎」😅🤩 (2023.2.18)

    2023年、13回目の山行は・・群馬県の名峰、榛名山です😄😄🎵は~るばる 来たぜ はるなさん さかまく風を のりこえて あとは追うなと 云いながら うしろ姿で 泣いてたemio 思い出すたび 逢いたくて と~ても我慢が 出来なかったよ~(函館の女:北島三郎)はーい👍そうなんです&#1285...

  4. 氷の山

    氷の山

    シーズン45日目今日は天気が下り坂…。しかも雨予報。ゲレンデコンディションがイイうちに楽しんでおきましょう!1本目のリーゼンだけど、、、上から下までガリンガリンのアイスバーン。スピードが極限まで出て楽しいけど、1本で足が痺れるほどの振動の凄まじさ(^▽^;)パノラマも同じ感じ。。。身体に悪い。兎平はコブを潰したみたいだけど、誰も滑ってないところを見るとコンクリート状態なのでしょう。だんだんと...

  5. 照葉樹の森(その弐)

    照葉樹の森(その弐)

    自然石展望台より稲尾岳方向を望む。モミ、アカガシの巨木群このあたりは台風の常襲地帯である。立枯れた喬木が、この本土最南端の地の気候のきびしさを物語る。一時間ほどで三角点に到着。周囲は潅木に囲まれており、360°のパノラマというわけにはいかない。清流の水源を過ぎるとやや傾斜がきつくなる。亜高木層にさしかかったとみえて、足下にヤブツバキの花弁が散乱しているのが目につく。それにしても常緑の世界に迷...

  6. ガリンゴリンナイター

    ガリンゴリンナイター

    シーズン44日目今日も来れました(^^♪やっぱりボードはオレにとってかけがえのないモノなんだよね。で、バーンは昨日にも増してガチガチのコンクリートバーンです。もはやエッジは意味を成さないので、ひたすらチョッカリです(^^♪降雪機が作り出すウェーブ地形があるんで、フルチョッカリで突っ込んでオーリー!すっ飛んでいく感じがとっても気持ちイイよ!(*´з`)~~~トベ

  7. 散歩の楽しみ

    散歩の楽しみ

    昨日はとっても忙しかった主人は夕食後コッコリ、コッコリ。お布団干しは1時間おきにひっくり返しまんべんなくお日様に当ててくれお洗濯物も向きを変えたり、乾いた物は入れて厚い物をお日様に向けたりと、合間に洗車まで始めましたシーツ変えも2人ですると本当に助かりますね。2時過ぎにはお布団も取り入れそれからお散歩にも行きました中岳の噴煙もクッキリとよく見えています菜の花は慌て者がチラホラ咲いてキョトンの...

  8. コンクリートな夜

    コンクリートな夜

    シーズン43日目今週の出張は今日までだったので、高速をぶっ飛ばして2時間半、ジムニーに乗り換えて30分!やって来ました五竜ナイター!いつもはとっくに帰ってる時間になんだよね(^▽^;)ご覧の通りのリフト待ちの列。このリフト待ちの列が嫌で早めに終わることにしてる。でも、今は贅沢言ってらんない。バーンはガチガチのアイスバーン。コレはコレでスピードが出せるから気持ちがイイ!雪玉ゴロゴロじゃないから...

  9. 大東岳のトラ滝を探してみる

    大東岳のトラ滝を探してみる

    自分の体力を測る意味で最適だった大東岳。標高差が約1,000m。ここを楽に登れれば朝日・飯豊も何とかなる。コジ君ともよく登ったなあ。正面(東斜面)の約1,000mラインにトラ滝がある。おそらく横に走る崖の真中辺りだろうか?ここ数年登ってないな。植林されていない鷹ノ巣山が美しい。鷹ノ巣山の麓は野生動物が多い。トビに逃げられた。EOS R6 + RF100-400mm F5.6-8 IS USM

  10. 谷川岳モルゲンロート 3度目の正直はなるか?(2023/2/6撮影)

    谷川岳モルゲンロート 3度目の正直はなるか?(2023/2/6撮影)

    一昨年目の当たりにした、谷川岳のモルゲンロートすばらしい瞬間でした(2021/12/21 7:02 撮影)また見たいと、前月二度(1/9 1/11)チャレンジしましたが不発でした果たして、三度目の正直はどうなったでしょうか…天気予報では、上越国境は完璧な晴れ予報いつもより少し早く起きて、6時15分到着三脚とカメラをセットして、スタンバイ(6:23)真っ白に雪化粧をした谷川岳は、その全容を見せ...

31 - 40 / 総件数:2684 件