"石川あすか" の検索結果 3039 件

  1. 北陸新幹線・加賀温泉駅工事状況 2022.10

    北陸新幹線・加賀温泉駅工事状況 2022.10

    2024年春の敦賀延伸開業をめざして工事が進められている北陸新幹線【加賀温泉駅】(現・JR北陸本線 加賀温泉駅)の2022年10月の工事状況の画像をアップします。金沢~敦賀間に新設されるほかの駅舎同様に、この時点では外観についてはほぼ完成に近い状況で、周辺からその美しいデザインを眺めることができました。【北陸新幹線・加賀温泉駅】の公表されているデザインコンセプトは次のとおりです。『加賀の自然...

  2. 大雪@福島県石川町

    大雪@福島県石川町

    15㎝以上の雪が降るって、かなり久々です。我が家の雪かきを終えた後で、野木沢駅に行ってみるとホームは雪かきがされていました。そして、駅から直ぐ近くの踏切は雪が溶けた水で大きな水たまりが出来ていました。

  3. 七尾歴史旅珍道中

    七尾歴史旅珍道中

    途切れていた金沢旅ですが、まだ続いていま~す。(笑)3日目は金沢から1時間ほどの七尾へやって来ました。七尾駅の駅票が可愛かった~。こんな駅票、他の駅にもあるのかな?七尾駅はこじんまりとした駅でした。ここから七尾城址をめざします。♡がここで大失敗!七尾城へ行くバスは1時間に2本しかないのですが七尾城は、山頂の山城なのでトイレがないだろうと駅で済ませ、トイレから出た途端!バスが目の前で出発してい...

  4. 木の芽@石川町

    木の芽@石川町

    土曜のランチの様子から。まずは生ビール元町まで買い物に行ったついでに、石川町の木の芽でランチにした。肴二品昨日はみぞれ混じりの悪天候で寒かったが、今日は朝から晴れ上がり、日中は比較的温暖だった。蕎麦前に頼んだのは、ホタルイカ沖漬け、揚げなす田楽。蛍烏賊はまったりした甘味、旨味、塩味がバランスし、生ビールがぐいぐい入っていく。これはかなり危険。揚げ茄子田楽は久々だったが、蕎麦味噌の味付けがこれ...

  5. AGELESS GALAXY

    AGELESS GALAXY

    みなさんこんにちは!!インドネシア・ジャカルタのストリートウェアブランド"AGELESS GALAXY"の紹介です!!2013年に設立されSci-Fiの世界観をコンセプトにポジティブなメッセージを取り入れたデザインのアイテムを展開しています。また、The HundredsやCarrotsといった親交の深いブランドとのコラボレートコレクションや、アムステルダムのブランド P...

  6. 菊姫鶴の里生原酒が入荷!バリ旨!!

    菊姫鶴の里生原酒が入荷!バリ旨!!

    ★酒庫なりよしLINE公式アカウントを開設しました!素早いお酒情報をお届けいたしますので、友達登録をお願いしま~す!!昨年末の山廃純米無濾過生原酒、新年早々な吟醸あらばしり、そしてこの鶴の里純米生原酒。今年の菊姫搾りたて新酒生酒は、ど〜れもバリ旨です昨年くらいから今まで以上に米の状態と仕込みの状態が良く、手ごたえバッチリと酒マイスターさんが言われるほどに美味しいお酒となっていますね。鶴の里は...

  7. 夕景@福島県石川町

    夕景@福島県石川町

    雪は積もった中の夕景は、空気が澄んでいますが、その分とても寒いです。なので、とっとと撤収しました。

  8. 「バエル」ということ(2)

    「バエル」ということ(2)

    承前「バエル」とは、「見映えする」ということと理解するといったが、若者たちの「バエル」はSNS上での「見栄え」を競うことかもしれないと、その後に思った。どちらなのだろう。それはさておいて、石川啄木という26歳で夭折した歌人が残した歌は、自分の目にはすぐれてかっこよいのだ。誰でも知っている『一握の砂』の冒頭。我を愛する歌東海の小島の磯の白砂にわれ泣きぬれて蟹とたはむる頬につたふなみだのごはず一...

  9. 円熟味UPに期待!

    円熟味UPに期待!

    スワッって..プチ驚いたわ。巨人の野手陣が2000スイング/日。聞けばデーブ大久保の発案らしく。2018年のウチを思い出しまして..宮本慎也ヘッドコーチの現場復帰。広島から石井琢朗打撃コーチが移籍。振る力をつけるんだぁとかって。やたら振りまくってましたナ。その結果がどうだったかってえと。前年の96敗、歴史的最下位から上昇2位。したのだから結果は出た、かな?けどでも、その後は再び2年連続最下位...

  10. 夕景@福島県石川町

    夕景@福島県石川町

    いつもの場所で夕景を撮影する為に、移動する道も雪景色だと違う道に見えました。

31 - 40 / 総件数:3039 件