"自宅サロン" の検索結果 2683 件

  1. ≪稲わらで作るあわじ結びの縁起飾りワークショップ≫

    ≪稲わらで作るあわじ結びの縁起飾りワークショップ≫

    仕事始めとなった本日の【たまゆら庵】は≪稲わらで作るあわじ結びの縁起飾りワークショップ≫左右両方の縄ないをし2本並べてあわじ結びを作り、下に飾り房を垂らしたもの以前同じデザインで手のひらサイズのものを作りましたが、今回は4倍くらいの大きさです苦戦したのは右の縄ないだけで、あとはスムーズに進行ご自宅用とのことですが、あわじ結びは二度と悪いことが起こらないように、との願いを込めて飾られることもあ...

  2. 64才!

    64才!

    着物リメイク教室はシーズン2に入り今日が初日でした。市川駅近タワーズウエストの45階エレベーターで上がるとき耳がツンとするほどです。前回までのメンバーが全員そのまま残り新人は一人もいませんでした。。。なので自己紹介も無しでさっそく今回のお題の雨コートの説明に入りました。自宅に帰って着物を出してみると・・・着物の上にはおる道行(みちゆき)コートがありました。これで作ることにしましたがほどくこと...

  3. サロン

    サロン

    サロンからのお知らせ龍田サロン例会は毎月第2・第3・ 第4木曜日に開催、龍田サロン勉強会は第1木曜日に開催します。会場はいづれも「さわらび」です。皆さんのご出席をお待ち申し上げます。サロンスタッフ一同龍田サロン地図参照

  4. 年末のご挨拶

    年末のご挨拶

    今年も残すとこに日となりました。皆さまいかがお過ごしてすか?そして今年一年はどんな一年でしたか?私は、人生の喜びと悲しみがみっちりつまった心が忙しい一年でした。どんな時も変わらずにサロンにお越しくださるお客さまがいたから軸を崩さず生きることができました。本当に感謝しかないです。ありがとうございました。当サロンは、半年以上先まで予約を受けさせていただいているので、長くお待たせして診断当日をお迎...

  5. 第27回歌声サロン・マーメイド

    第27回歌声サロン・マーメイド

    2022年12月28日(水)「歌声サロン・マーメイド」は本年最後のサロンでしたが、年末でもあり皆様方も大掃除などで歌どころではないよーのご心境だったのか、参加者は4名(内男性2名)でした。少ない参加者とはいえ少数精鋭でしょうか、みなさま真剣なまなざしでスクリーンを見つめ、伴奏陣に目をやり、司会の言葉に頷き楽しんでおられるご様子でした。団員の方も8名とお客様の倍の員数でしたが、いつも通りの熱の...

  6. ≪稲わらで作る宝珠飾りワークショップ≫

    ≪稲わらで作る宝珠飾りワークショップ≫

    本日の【たまゆら庵】は≪稲わらで作る宝珠飾りワークショップ≫三つ縄で三重の輪を作り、垂れと総角(あげまき)結びの房がついた通年飾れるデザインです2つを同時進行で作りました縄ないの力加減を均一にするのに苦戦しましたが、あとはスムーズに進行ひとつはご自宅用とのこと縁起のいい飾りなので、ご家族も喜びますね(*^^*)

  7. キャンドルに挑戦しました

    キャンドルに挑戦しました

    11月、念願だったキャンドルレッスンを体験してきました。さすが先生のお宅はそこここに置かれたキャンドルが美しく煌めき、我が家もこんな部屋にしてみたい🕯🕯と思わずにいられない素敵なお部屋で優雅なひと時に浸ってまいりました。今回、お孫君たちに贈りたくて彼らが喜びそうな、雪だるまのちょこんと乗ったバニラの香るキャンドルを教えていただきました。お孫君た...

  8. 第9回歌声サロン・新子安

    第9回歌声サロン・新子安

    2022年12月21日(水)「歌声サロン・新子安」は当地での本年最後のサロンでしたが、参加者10名(内男性6名)と予想以上の多くの方々にお越しいただき、また女性より男性の参加者が多いという新たな記録を作っていただきました。私達の10年以上に渡る経験では歌声サロン的な会場への男性参加率は約2~3割、町内会などへの出前サロンの参加率は1~2割が一般的な男性の参加状態です。男性は会社生活を引退する...

  9. 【アンコールレッスンのご案内】ストゥルーデルを作ろう

    【アンコールレッスンのご案内】ストゥルーデルを作ろう

    イタリアとオーストリアの国境沿いの地域で食べられている「ストゥルーデルというりんごのお菓子を習いたい!」というリクエストがありまして、急遽レッスンを開催いたします。特殊な作り方のお菓子です。ぜひりんごが美味しいこの機会にぜひ☺️日程1月31日(火)11時開催確定※1月30日(月)は予備日。料金:4400円会場:郡山市八山田 講師宅※オンライン受講は各回1名限定。LINEで行います。《メニュー...

  10. ≪オンラインで手仕事の場『わのWA』冬の手仕事≫のご報告

    ≪オンラインで手仕事の場『わのWA』冬の手仕事≫のご報告

    きらりん堂かめあきさん主催のコラボイベント、本日の≪オンラインで手仕事の場『わのWA』冬の手仕事≫クリスマスやお正月の手作りの飾り、行事食や季節の食材を使った保存食など現物をお見せしながらいつものおしゃべり会を1時間私は鏡餅用の紅白紙垂の作り方のご紹介の他、稲わらで作った正月飾りや折り紙、編み物などの作品を披露しましたご覧くださった方、ありがとうございます次回は春分前日の3月20日(月)詳細...

31 - 40 / 総件数:2683 件