"英語教室" の検索結果 17018 件

  1. ヒミツ基地で開催のアーチェリー教室

    ヒミツ基地で開催のアーチェリー教室

    奈良県香芝市にあるパッチワーク教室のブログです。神戸に新しく作った拠点キルト&アーチェリー!築50年の空家をDIYして2階に隠れ家のような、ヒミツ基地のようなほっこりした特別な居場所を作りました。和室の続き間を改造してアーチェリー練習場を作ったのでそこに飾るマスコット人形を作りました。名前はまだありません。お洋服を着せて正しいフォームを整えてチェストガード、アームガードフィンガーなどの装備を...

  2. 挫折の一歩手前

    挫折の一歩手前

    3月14日(火)今日は、卒業式のために、着物の半襟をつけました。初めてのことで、娘と二人で、YouTubeを見ながらどうにか形になった。刺繍の位置を確認せずに縫ってしまってやり直しになったときは挫折の一歩手前でした。今まで、祖母や母が知らない間に用意してくれていたことが結構あって、私ってまだまだ未熟だなと思います。---------------------------------------...

  3. 伝えるために

    伝えるために

    ぴあの教室の森田ですピアノの技術を伝えるとこ様々な音楽的要素を伝えることそれが私の仕事なのですが、レッスンをしていく中でそれらを『伝える』ためにはどうしたらいいのかを考えるようになりました。現代の子どもたちは本当にいろんなことをココロに抱えています。お友達のことだったり…学校のことだったり…自分自身の居場所だったり…特にここ3年のコロナ禍は知らず知らずのうちに大きなストレスにも…もちろん私を...

  4. 実用書てきな英語本「英語でア-ト」

    実用書てきな英語本「英語でア-ト」

    こんな本があるんだよ・・と、美術関係者が教えてくれたのが、こちらの本。美術紹介の英語本ではなく、自分の作品紹介をどう英語で書くか、話すか、の「実用書」です。なるほどね・・各分野で、「使う英語」ってちょっとちがいますからね。アマゾンでは、「プロアマチュアのアーティスト、イラストレーター、美大生、グラフィックデザイナー、ギャラリスト、美術館関係者、ボランティアガイド、美術ファン…そんな方々のため...

  5. 先生、来週はカード見る?

    先生、来週はカード見る?

    先生、来週はカード見る?う~ん、来週は見ないかな。そしたら、今日が最後やん。しっかり見よ‼︎6年生の最後のウェイクまで、秒読みが始まりました。この言葉を発した子は、お姉ちゃんも通ってくれていたので、お腹の中にいるときからのお付き合い。フラッシュカードはそのときからですから、12年以上⁈長い間、通ってくれたんだなぁと早くも感慨深くてジーンと来ているのを悟られないように。楽しそうにしている子ども...

  6. 彼岸桜とコンサート

    彼岸桜とコンサート

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★4月~6月の教室の募集を始めました!お申し込みはコチラから☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★毎年、目を楽しませてくれる近所の彼岸桜。今年も満開を迎えました。先週末、有明アリーナにスティングのコンサートに行ってきました。71歳とは思えないステージに元気をもらいました。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★紀文食品様に「五季五色のおいしいレシピ」を提...

  7. アピタ稲沢、友遊カルチャー、学生のためのデッサン講座。3月

    アピタ稲沢、友遊カルチャー、学生のためのデッサン講座。3月

    稲沢市と一宮市で絵と工作の教室してます、大崎造形絵画教室です。本日はアピタタウン稲沢2階友遊カルチャーセンター学生のためのデッサン講座を紹介します。現在は中学生が減って小学校高学年が増えています。まだ空きはありますので、月に1回、ゆっくりデッサンをしてみたい学生さんにはお勧めの講座です。今回はまた1年たちましたので、基礎からスタートしていきます。色々な鉛筆の使い方から学んでいきます。昨年も描...

  8. 〜今日のお客様〜

    〜今日のお客様〜

    今日は、静岡にあるグローバルの専門学校の卒業式✨ヘアセットと袴のお着付けをさせて頂きました✨おめでとうございます✨#富士市袴着付け#富士市ヘアメイク#富士市着付け教室#桜香会#桜香会きもの学院#富士市ヘアセット#富士市一級着付け技能士#富士市1級着付け技能士#沼津市着付け#沼津市着付師#沼津市着付け教室#沼津市袴#沼津市振袖着付け#沼津市ヘアセット

  9. 光る表現

    光る表現

    3月13日(月)約10日ぶりに日本に帰ってきて驚いたのは、すっかり春になっている!ということでした。関空に降り立った時、暑くてコートを脱いで、バス待ちの時間までアイスクリームを食べたほどでした。それと同時に、くしゃみが出始め、花粉が飛び散っていることも実感しました。今回、娘とロンドンに行ってきました。CL観戦が一番の目的で、その他に観光をしたり、スタジアムツアーに参加したり、スコーンを食べた...

  10. 英語俳句 0312

    英語俳句 0312

    いつものことですが、「俳句仲間募集中」!午後オープンしています。ご興味ある方コメントくださいませ。2時から3時で、Zoomを開けている時もあります。開いている場合は声かけしてください。本の紹介いたします。コロナウィルス感染対策で、図書館での読み聞かせは中止となっています。再開されましたら、また予定をお知らせします。結構マメに書いています。Mieko’s diary英語の会、英語俳句 月一...

31 - 40 / 総件数:17018 件