"虫の知らせ" の検索結果 3376 件

  1. 犬に噛まれた~!

    犬に噛まれた~!

    カオサンがランニングから帰って来るなり言った。「服、脱がしてくれ」ええーッ。腕を見たら血だらけで、穴だらけで。「バックしてきた車の空いてる所から、犬が飛び出してきたんで、捕まえとったろとしたら、噛まれたァ~!」あちゃ~。「もうな、消毒薬塗って、ウエスで括ってくれたらええ」なんちゅうこと言いまんねん。傷口は犬の歯の数だけ開いてるし、深いし、血まみれやし。でっかい犬やったらしいし。えらいことにな...

  2. 滋賀洋らんフェスタ@草津水生植物公園みずの森

    滋賀洋らんフェスタ@草津水生植物公園みずの森

    1月9日、滋賀県草津市立水生植物公園みずの森 の続きです。1.滋賀洋らんフェスタ。最終日に伺えました。2.正月飾り。3.蘭。名前がさっぱり分かりません(汗4.5.へんてこな形。6.これも蘭?。7.8.優雅な香り。会場に蘭の何とも言えない好い香りが漂っております♪9.10.胡蝶蘭。飲み屋の開店の時に良く飾られてますね。11.12.蘭蘭蘭!。沢山の蘭が展示されてます。13.怪しい模様。14.15...

  3. アイスチューリップ@草津水生植物公園みずの森

    アイスチューリップ@草津水生植物公園みずの森

    1月9日、相変わらず雪が降らないので、以前から気になっていたこちらに行ってました。タイトル無しの手抜きですいませんm(_ _)m1.草津市立水生植物公園みずの森。2.3.アイスチューリップ。一度球根をポットの土に植え付けて根を成長させた後、そのポットごと大きな冷蔵施設に長期間入れます。その後、冷蔵施設から取り出し、自然の温度環境にすることで、チューリップに「春が来た!」と勘違いをさせて、花を...

  4. ルリボシカミキリのブローチができました!

    ルリボシカミキリのブローチができました!

    ルリボシカミキリのブローチができました!こんなブローチをつけてたらびっくりされるかなぁ?

  5. Zuppa スープ

    Zuppa スープ

    ciao !!今日も暖かいのですね、今暖房切っています。節約も兼ねて先週イタリアの友達とお話ししましたらイタリアも暖かいみたいです。お話といっても...Skypeで簡単な英語でチャットでの会話ですが。。。英語のスペルよく間違えています (_)今日は、ラストの「Z」です。イタリア語は、J K W X Yから始まる単語ないので...外してました。この5つのお休みをイラストで描きたいなぁと考え中で...

  6. 裸で生まれ、何も持たないで去って行く私たちに

    裸で生まれ、何も持たないで去って行く私たちに

    私は裸で母の胎を出た。裸でそこに帰ろう。ヨブ記1:21 主イエス・キリストを身にまといなさい。ロマ書13:14 申命記33:1~4(7、12~16)創世記9:18~28(通読箇所)(ローズンゲン日々の聖句1/21;土) ――――☆ ―――― ヨブが言っているように、私たち人間は、裸で、何も持たないでこの世に生まれて来て、裸で、何も持ち出すことなく、この世を去って行くのですね。 主イエス・...

  7. 学園都市駅界隈(16)学生に戻る

    学園都市駅界隈(16)学生に戻る

    学園都市駅南交差点です。バックの建物は神戸外大。▼2023/01/15と同じタイトルです。外大のHPを見たら無料で事前申込み不要の講演会「アラスカ先住民族の文化と暮らし」(1月20日)の開催についてがあり参加しました。▼一般の学生と一緒で実は部外者は私一人でした。久しぶりに現役の学生と一緒に授業を受けました。講師のあずみ虫さんについては、<インタビュー>『ホッキョクグマのプック』著者・あずみ...

  8. 最近、昆虫作りに励んでいます。

    最近、昆虫作りに励んでいます。

    最近、昆虫作りに励んでいます。ハナムグリの王様『ゴライアスオオツノハナムグリ』名前からしていかにも強そうです!ゲーム「あつ森」にも出てくるそうですよ🤩(私はゲームをしないのでわかりませんが娘からの情報)体の模様は様々あるようで、世界一重い昆虫だそうです🪲中脚と後ろ脚には毛がびっしり😱まるで歯ブラシみたい&#128...

  9. 見上げてごらん

    見上げてごらん

    1月15日(日)くもり。午前九時の気温は12.9℃、湿度は77%です。今日も暖かい過ごしやすい一日でした。パチパチ…焚火を囲むようにして、竹細工サークルの方々が見慣れない作業をしています。「何してるんですか?」「油抜きをしているんです。」竹の油抜き…説明しよう。『伐採した竹はそのままではカビや害虫によるダメージを受けやすく、時間や直射日光により褪色と劣化が進む。 そこで、竹に含まれる油分を取...

  10. 5LinksでGo~!寒咲き菜の花@守山なぎさ公園

    5LinksでGo~!寒咲き菜の花@守山なぎさ公園

    12月31日、例年ですと年明け一発目の撮影に行ってる滋賀県守山市にあるなぎさ公園の寒咲き菜の花の撮影ですが、正月に雪が降りそうもないので、比良山に雪が残ってる間にと思い、大晦日に行って来ました~!1.乗り納め。久しぶりに5Linksで輪行です。2.琵琶湖大橋天辺。3.冠雪の比良山。なんとか雪が残ってくれてました。4.守山なぎさ第一公園。堅田から琵琶湖大橋で対岸の守山まで。5.寒咲き菜の花。6...

31 - 40 / 総件数:3376 件