"袷着物" の検索結果 5629 件

  1. あけましておめでとうございます。島屋呉服店は今日が元旦!な訳は。

    あけましておめでとうございます。島屋呉服店は今日が元旦!な訳は。

    あけましておめでとうございます。今ごろ、何を言うかと言う感じですが島屋呉服店的には昨日が大晦日で本日が元旦です。お陰様で、本日より新年度になり85周年目となりました。本当にありがとうございます。今日は、85週年の節目を迎えて色々と思う事があり、長くなりますのでスルーされる方は、この辺でスルーして下さい。戦前戦中戦後の大変な時期に初代が血のにじむような努力をして島屋呉服店の基盤を作ってくれまし...

  2. あけましておめでとうございます。島屋呉服店は今日が元旦!な訳は。

    あけましておめでとうございます。島屋呉服店は今日が元旦!な訳は。

    あけましておめでとうございます。今ごろ、何を言うかと言う感じですが島屋呉服店的には昨日が大晦日で本日が元旦です。お陰様で、本日より新年度になり85周年目となりました。本当にありがとうございます。今日は、85週年の節目を迎えて色々と思う事があり、長くなりますのでスルーされる方は、この辺でスルーして下さい。戦前戦中戦後の大変な時期に初代が血のにじむような努力をして島屋呉服店の基盤を作ってくれまし...

  3. 2023年3月の着物「大人の赤の色無地と織楽浅野のモダン帯」

    2023年3月の着物「大人の赤の色無地と織楽浅野のモダン帯」

    春の日差しがまぶしい!街を照らす太陽の光が新時代の幕開けを演出しているようマスクも少しずつ外し始め卒業式が行われる今月は久々の笑顔が見られそうです。2023年の流行色は「ビバマゼンタ」・・・真紅の色調を帯びたカラーで勇気をもって前向きに恐れず自信をもって新しい道を切り拓く意味を持つ色世の中の空気を一変する、そんな元気を与えてくれそうな色で三月が始まりますというわけで今月の着物は元気の出る赤を...

  4. 着物で遊ぼ②

    着物で遊ぼ②

    新年会が延期になりやっと三人でお出掛けできた昨日。予定変更で”ランチだけ”となった。ホテルでランチ後、徳島城博物館で開催されている「ひな人形の世界」に行く予定だったが。。。月曜日が定休日だってことを忘れていたのだ^_^;4月9日まで開催されるのでまた後日、桜の頃に行きましょう!さて、軽いランチだから軽い着物でと思っていたが。。。よそ行き柔らか物が着たかったらしいあおいちゃん。青海波江戸小紋の...

  5. お雛様コーデが2回できました

    お雛様コーデが2回できました

    今年はお雛様にちなんだコーディネートでなんと2回も着物が着れました左側は郡上紬に戌箱お雛様の帯アールヌーボー調の水仙の羽織を合わせました帯留めは木彫の立ち雛右側は貝合わせの中にメルヘンな象さんが描かれた訪問着桜の花びらの斜めストライプの帯こちらも立ち雛の帯留めです毎年おひなさまはタイミングを逃してしまうので2回も着ることができたのは嬉しいサプライズでした

  6. 着物であそぼ①

    着物であそぼ①

    ご近所三人の足元パチリ(^^♪手前から時計回りに藍・あおいちゃん・よしみちゃん。半月板損傷で大変だったよしみちゃん。杖無しで歩けるようになっててよかった(*^^)vランチ後は・・・クリーニングをお願いしていた着物を受け取りにリサイクル着物屋さんへ。無理はできないので軽い外歩きだ。着物でランチして着物屋さんをのぞくだけなのに楽しかった。着物を着るとちょっと非日常を味わうことができる。えみちゃん...

  7. ★ The Woman Without Talent

    ★ The Woman Without Talent

    新宿タカシマヤで結城紬の何かやってるようだったので、行ってみた。呉服売り場でやっているので、実演販売みたいなものかと思ったらそうだった。伊座り機をやっている人と、糸を紡ぐ人が来ていた。展示されている反物を見ただけですが・・・バイセルもあったので、帯を見ていた。買う気は全くなかったけど、また新たなる沼に・・・紫色ベースの玉虫色に輝く洒落袋を購入・・・シミがあったので、少し値引いてくれたけど、そ...

  8. 総決算ファイナルセール開催中です!紅花紬も、本紅型も。

    総決算ファイナルセール開催中です!紅花紬も、本紅型も。

    先日のYoutube Liveはたくさんの方にご覧いただき誠にありがとうございました。アーカイブも残してありますのでご覧くださいませ。ネットショップの「SALE品」の所にある商品は、総決算の2月中のみ全品ポイント20倍ですのでお見逃しなく!https://www.simaya.net/product-group/2今回ご紹介の商品は、Youtube Liveでもご紹介した紅花紬で有名な、よね...

  9. 着物リメイクサルエルパンツ

    着物リメイクサルエルパンツ

    針仕事を暫くしていませんでした。ありあわせの生地を利用して、その生地に合ったデザインを決めるのが難しくて、というのは技術がないからなのですが・・・それに、新しく服が必要かと言うとそうでもない毎日ですから、作っても無駄かなぁなんて考えてしまいます。でも出来上がると達成感はありますね~日本ヴォーグ社の【着物リメイクでずっと着られる服】という本の中のこのパンツが以前から気になっていました。昨年、こ...

  10. 着物リメイクされたものをお直し・リメイクして残布で帽子を作りました。

    着物リメイクされたものをお直し・リメイクして残布で帽子を作りました。

    着物リメイクされたものをサイズ直し・リメイクしました。丈詰め身幅、袖幅詰め袖丈出し前中心は重ねがあったのですが、シングル仕立てに。身幅はタックを作り、肩幅も小さくできました。着丈を詰めた残布で、帽子を作りました。柔らかく畳んで持ち歩けるチューリップハットです。リバーシブル仕立てなので締め付けが少なくかぶりやすいです。元の形です。↓

31 - 40 / 総件数:5629 件