"西武豊島線" の検索結果 1618 件

  1. 西武貫井線 -11-

    西武貫井線 -11-

    ■No.49▼地図情報 ねりまっぷ 平成20年航空写真http://www.gis.city.nerima.tokyo.jp/AigsNerima5/Map/GisMain.aspx?in=otherpos=-20699.358,-28353.639scale=1250lv0id=50cid=106,156tid=-1sublv0id=subcid=subtid=▼練馬わがまち資料館 石神井...

  2. 練馬高野台駅

    練馬高野台駅

    石神井川の谷に立地するがゆえの三階建てがよくわかる絵。西武池袋線の駅としてはちょっと豪華です。他で三階建ては練馬駅くらいじゃないかしら。ところで、ここから始まる高架橋としての駅舎を正式には何と呼ぶのかしら。練馬高野台第1架道橋の次の区間が練馬高野台第1高架橋になっているし、駅の開業に先行して高架化していたので、富士見台第?高架橋が正式名称に思えます。ただ、ここまでの区間の架道橋に枝番号が多く...

  3. 武練線No.31

    武練線No.31

    街歩きで遭遇する看板に描かれた生き物や乗り物には、ついついカメラを向けてしまいます。これは、近所の送電線鉄塔の柵に掲げてある進入禁止の看板。「あぶない!」の文字が上書きされています。2017年9月撮影。昔の画像を漁ったら出てきました。なんで赤地に白抜き文字をやめたんだろう。目に障る不快な看板とは思えませんが。2002年12月撮影。この鉄塔は武練線No.31。読み方は「ぶれんせん」と「むねりせ...

  4. 大泉川橋梁

    大泉川橋梁

    泉橋上流、西武池袋線の橋。線路上の橋梁名標識は欄干の端にありますが、川岸からは真横しか見えず文字を読めません。YouTubeに投稿された前面展望動画を見るに、橋梁名は白子川橋梁でなく大泉川橋梁ですね。2020年10月撮影。ものすごく遠いけど、大泉学園第4号踏切道から下り線の標識。上り線の標識は大泉学園第6号踏切道から見えますが、都道233号線沿いでもう少し近くで見えます。それでも遠いけど。2...

  5. DORAEMON-GO☆西武鉄道

    DORAEMON-GO☆西武鉄道

    西武新宿線に久しぶりに乗ったらドラえもんの電車でした。以前東京の奥の方で銀河鉄道999を見たことがありましたがドラえもんはすごく可愛い電車でした。どこでもドアから覗くドラえもんもいます。にほんブログ村

  6. 生徒様作品♪(三角眼鏡ケース)

    生徒様作品♪(三角眼鏡ケース)

    ホームページはこちらです→HPご訪問ありがとうございます東京都のカルトナージュ教室 ~エトワレ~ です小さなアトリエで基礎から丁寧に少人数のレッスンをしていますはじめての方大歓迎です♪集中して手を動かす時間が気分転換やリフレッシュになりますように°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧体験レッスン募集中°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧体験レッスンの作品は2種類あります★パスケース(復習キット...

  7. 石神井公園駅

    石神井公園駅

    石神井公園駅は、高架橋としての区間は石神井公園第1高架橋。駅の意匠だけでなく、駅周辺に邪魔になるものが少なく、絵になる駅のひとつだと思います。2014年2月、高架下ロータリー仮使用開始から間もない頃撮影。高架化前どころか南口しかなかった時代からこの駅を知っていますが、こんな駅ができるとは想像できませんでしたよ。プラットフォームから見た壁面の飾り。2017年2月撮影。設計の基になったデザイン画...

  8. 豊島園線No.12

    豊島園線No.12

    向山公園の西にある豊島園線終点の送電鉄塔。送電線はここから地下に潜ります。2019年1月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/4BReUXY46doifWyJ6地下の送電線の行先は、ネットには練馬変電所説ととしまえん説があります。後者はここ。向山公園の東、としまえんの壁の内側。私は背が高いので、壁の上の金網の間から容易に中を見ることができます。右...

  9. FILSONとコラボポップアップ

    FILSONとコラボポップアップ

    こんにちはBibury Court 下間です。12月7日~20日アメリカのアウトドアブランド「FILSON]とのコラボポップアップショップを開催します。池袋西武5階FILSONからはゴールドラッシュ時代から愛されているマッキーノが各色揃い踏み!バイブリーコートからは当然、ワックスドシリーズ!そして、「dubarry」「shibuya kaban」も登場します。お楽しみに~バイブリーコート

  10. 上井草駅

    上井草駅

    駅の推し獅子は井上広輝。上の字つながりの選定かな。南口にチラシサイズのポスターが貼ってあります。他駅と違って改札の中にあるのが不思議。2022年9月撮影。ガンダム自販機。駅前のガンダム像だけでなく、駅中にもガンダム関連のものが色々。ただ、サンライズが上井草から移転してしまったので、今後はどうなることやら。2017年3月撮影。いつ設置されたのか思い出せないのだけれど、南口改札内にある杉並アニメ...

31 - 40 / 総件数:1618 件