"記録・資料(新潟産直物産展)" の検索結果 21807 件

  1. 風邪回復の兆し。淡い色の日本スミレ

    風邪回復の兆し。淡い色の日本スミレ

    ようやっと、回復昨日とおとといは風邪。昨日の朝、コロナのキットで調べたら陰性だった。なにせ、ノドが痛いのなんの。のど飴を口に入れたまま眠ればノドに詰まらせそうだから眠れない夜を、のど飴と一緒に、うつ伏せたり、横向いたりで過ごした。鼻水は、花粉と風邪で、ぐしゃぐしゃだった。風邪薬だけでは効かず、アレルギーの薬も飲んで、なんとか抑える。同じ成分のもので、最大摂取量を計算してギリギリまで飲んだ。耳...

  2. デリケート・ボーイ

    デリケート・ボーイ

    相変わらず食べたり食べなかったりで、ふぶきの食欲に翻弄されています。食べない・・・(モグモグ)、食べない・・・(モグモグ)。ストレスなのか、私の方が食欲に走ってしまう(;´Д`)さて。病院に連れて行った次の日、ふぶきが下痢をしてしまいました。その原因を私が作ってしまったと思い、後悔の気持ちでだいぶんへこみました。ことの発端はフード。いろんなものを試しても食べてくれない、ふやかしフードも手作り...

  3. ザ・シンフォニーホールを会場に比類なき奇妙な絵画展

    ザ・シンフォニーホールを会場に比類なき奇妙な絵画展

    昨日、いままでに観たことがない絵画展にいった。場所が「大阪ザ・シンフォニーホール」。クラシック音楽の殿堂といわれているところでの、一日のみの絵画展。しかも千数百人が入る大ホールが会場である。その舞台に「BLACKUT/WHITEOUT」といわれる絵画18点が並んでいるだけ。舞台に上がって観るのもよし、観客席の最後尾から臨むのもよし。様々な観方を楽しめる比類なき奇妙な演出に度肝を抜かれた。ライ...

  4. 20221206夕食   齋藤修家の食事夕食は「鍋」 今日は小鉢料理3品に鍋             「肉豆腐鍋」

    20221206夕食 齋藤修家の食事夕食は「鍋」 今日は小鉢料理3品に鍋 「肉豆腐鍋」

    最近外食が減りましたので、齋藤修家の「内食(料理)」にしばらくします。私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街...

  5. 展望も優れた「生藤山」は冬の日だまり山行に最適➀  坂本

    展望も優れた「生藤山」は冬の日だまり山行に最適➀ 坂本

    私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。展望も優れた「生藤山」は...

  6. 阪急うめだ本店フランスフェア2023

    阪急うめだ本店フランスフェア2023

    3月15日~20日まで大阪阪急うめだ本店9階フランスフェア2023に出展します。大阪に出展は初めてのことなのでドキドキワクワクしてます。いつものことながら土壇場まで商品が届くの届かないのってやきもきしてて今回も出発の前日にフランスから届き深夜まで値札付けという冷や冷やものです。阪急うめだ本店のフランスフェアは日本一と言われている程規模の大きなイベントだそうでとっても楽しみにしているのです。今...

  7. 写真展のご案内

    写真展のご案内

    第13回、野鳥写真の会「とまり木」の写真展を19日(日)~30日まで、栃木市岩舟町のみかも山公園東口「緑の相談所」にて開催いたします11名の会員が37点の作品を展示いたします佐野アウトレットも近い場所になりますので、買い物帰りにまた、春の花咲くみかもの山を散策された後に会場にお越しいただければと思います

  8. 暖かな日

    暖かな日

  9. allo写真教室写真展へ

    allo写真教室写真展へ

    2023.3.11(SAT)私もお世話になっている写真家渡邉真弓先生の写真教室17期生の写真展を見に行ってきました。たくさんのクラスの生徒さんが選りすぐりの作品を展示しています。女性だけの教室なので、女性ならではの視点が新鮮で素晴らしい気がします。フォトブックも置いてあって、会場のお当番の方に色々聞いたりもできます。皆さん和気あいあいと写真について楽しくお話しています。なんとも良い雰囲気なの...

  10. 20221203昼食 齋藤修家の食事昼食は「麺」or「丼」   「2食丼+おかめ饂飩」

    20221203昼食 齋藤修家の食事昼食は「麺」or「丼」 「2食丼+おかめ饂飩」

    最近外食が減りましたので、齋藤修家の「内食(料理)」にしばらくします。私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街...

31 - 40 / 総件数:21807 件