"質問権" の検索結果 854 件

  1. 3つのテーマで文書質問

    3つのテーマで文書質問

    第3回定例会で文書質問を提出答弁は第4回定例会で出されます9月から10月にかけて開かれた都議会第3回定例会の最終日に、文書質問を提出しました。提出後、担当所管に質問の趣旨を説明したり、意見交換をおこなっています。正式な答弁は次の議会の初日ごろに出されます。清瀬・東久留米の市民のみなさんから出されている意見、市議が議会でもとりくんでいる東京都がかかわる問題について質問しました。バス停の安全確保...

  2. 3つのテーマで文書質問

    3つのテーマで文書質問

    バス停の安全確保野火止用水沿いの「三角山」バス停ひとつは、バス停留所の安全確保対策について。これは、清瀬と東久留米の境にある野火止用水沿いの「三角山」バス停(東久留米市野火止3丁目)についてです。国土交通省から、危険なバス停(横断歩道に車体がかかってしまう)としてAランクと公表されましたが、まだ対策が決まっていません。バス停を現在地で安全な状態にするために、住民の方々は陳情もだして働きかけて...

  3. 音楽教室の著作権使用料「生徒は対象外」最高裁判決ポイントは

    音楽教室の著作権使用料「生徒は対象外」最高裁判決ポイントは

    穏当な判決でしたね。生徒の演奏まで著作権料を取られたら、教育上、たまりませんよね。著作権の保護と、教育。どちらも大事ですがバランスの取れた判断だったのではないでしょうか?音楽教室の著作権使用料「生徒は対象外」最高裁判決ポイントは | NHK | 教育

  4. 【動画】著作権の問題で沈没しました~!!

    【動画】著作権の問題で沈没しました~!!

    2007年11月11日当時のブログ記事です。現在2022年10月21日ですから、約15年以上も前の出来事という事です。そうそう、最近の携帯電話は動画撮影がしっかり出来るのですね~♪意外とちゃんとした動画で撮影出来る事に妙な驚きをしている超アナログの私でした。その動画をパソコンにどうやって入力するという問題に5時間以上格闘してこれまた沈没しかけて、なんてことはない家電屋さんに売っているカードリ...

  5. 次回掲載予定内容221019(生活)

    次回掲載予定内容221019(生活)

    次回の「生活雑記」ブログからは、下記の内容を予定しています。1.【動画】著作権の問題で沈没しました~!!以上です。

  6. 時事・政治➡やるやる詐欺内閣の落日

    時事・政治➡やるやる詐欺内閣の落日

    時事・政治➡与野党含めた国会論戦の虚しさ際立つ! 今国会で何も決まらず経費だけが国会議員歳費として消耗している現実に国民の心は、鎮痛な思いが募る。岸田内閣に対する野党からの質疑に対して答弁する側の内閣は、ほぼ無回答に類する答弁に終始している。国会を開いている意義を感じられない国民は、9割を超えているであろう。何故なら答弁内容は、野党質問の論点ずらしを盛んに行い野党の質疑時間を消耗させてしま...

  7. 国の盗聴!

    国の盗聴!

    弁護士ドットコムニュースで話題になっているのが、国が非公開の訴訟手続きを無断で録音した事件である。無断録音が行われたのは、米軍基地の元従業員が損害賠償を求めた訴訟で、11日に横浜地裁横須賀支部であった弁論準備手続きのことであり、無論,録音などは許されていない。たまたま原告側の弁護士が作動中の録音機を見つけたことから、被告の国側として参加した防衛省職員が秘密裏に録音していたことが発覚したのであ...

  8. 憲法九条と日米安保その5:江藤淳『一九四六年憲法~その拘束』②

    憲法九条と日米安保その5:江藤淳『一九四六年憲法~その拘束』②

    米国教授らの「日本憲法への指摘」を紹介し続ける江藤淳から、しばし離れて、再び私たちがしっかり押さえておかないといけないのは~●昭和25年(1950)の朝鮮戦争勃発。連合国軍総司令部指令で、警察予備隊に代わる保安隊が設置。昭和26年に「サンフランシスコ平和条約」旧日米安保条約締結(翌年4月発効)。昭和29年(1954)に防衛庁設置法で陸海空の自衛隊発足。15万2千人の自衛官が配属。昭和35年(...

  9. 頑張るリハナ目指せシード権

    頑張るリハナ目指せシード権

    先週行われた、ステップアップツアー、Sky レディースABC杯。ここに、リハナさんが今季ステップに初登場しました。最終日まで戦った、ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンから中1日。強硬スケジュールですが、頑張りましたね。ご承知の通り、この週は日本女子オープンが開催。出場権を持っている選手は、もちろん日本女子オープンに出場しました。日本女子オープンは、出場資格が通常のJLPGAツアーとは異なり...

  10. 文書質問から(2)多摩地域の消防団整備に対する支援ついて

    文書質問から(2)多摩地域の消防団整備に対する支援ついて

    第2回定例会で出していた文書質問都から答弁がきました2022年都議会第2回定例会で都に提出していた文書質問に対して、答弁書がきました。質問は(1)PCR等検査無料化事業の拡充について(2)多摩地域の消防団装備に対する支援について―の2テーマです。私の質問と都の答弁を順次紹介します。第2回は、「多摩地域の消防団整備に対する支援ついて」です。【私のコメント】市町村総合交付金は、多摩地域の財政を支...

31 - 40 / 総件数:854 件