"那覇" の検索結果 13423 件

  1. ショコタンの同級生達と銀座ランチ

    ショコタンの同級生達と銀座ランチ

    3月13日(月)昨日の昼間はテレビとネットで将棋対局の観戦でした。NHK杯準決勝と王将戦第6局とも藤井聡太竜王の圧勝で決勝進出と王将位防衛を決めました。ホント強ーい!!夜はWBC4戦目です。こちらはついに大谷さん、1発が出ましたよ。お風呂入る前に第1打席だけ観ようとテレビを見てたら、特大ホームランでした。思わず、「出たーー!!」って叫んじゃいましたね。侍ジャパンは木曜日の準々決勝に進出です。...

  2. 那覇空港見張られてた?私が搭乗した飛行機(笑20232沖縄旅㉖

    那覇空港見張られてた?私が搭乗した飛行機(笑20232沖縄旅㉖

    先月行った沖縄旅のレポのつづき瀬長島をあとにしてまずはガソリンスタンドへ。瀬長島近くのガソリンスタンドここ、ずーっと道路が工事中で、行くたびに(1年に1回くらいなんで)車線が変更になってたりして・・・うっかりすると寄れずに通過しちゃったことも。いま、ガソリンスタンドって数が減ってるから他を見つけるのが大変で(汗なので、ここは慎重に走行するレーンを選びそして「給油は那覇市内で」のシバリがあるの...

  3. 観光地で人気の居酒屋

    観光地で人気の居酒屋

    沖縄旅行に行ったときにおいしい居酒屋さんがあったんだ~!国際通り 居酒屋『笑いと飯 あそこ』ってところ♪牧志駅から徒歩3分の居酒屋『笑いと飯 あそこ』にご飯食べに行ってきたよ~!カクテルやビールなどのアルコール類を種類豊富に取り揃えてあって。いろんなお酒を美味しいごはんと楽しむことができたよ☆たくさんの観光客が訪れ賑わいを見せている人気の観光地だから、沖縄に行ったときにはぜひおすすめしたいと...

  4. プロ野球オープン戦 in 沖縄(巨人 vs 広島)

    プロ野球オープン戦 in 沖縄(巨人 vs 広島)

    2月25日(土)は那覇市内のセルラースタジアムで巨人対広島でしたこのスタジアムはゆいレールからも見えますよね那覇空港から3つ目の奥武山公園駅から徒歩圏内なので行きやすいです野球にはあまり興味がないワタシですが広島出身の亡き父が広島ファンだったのでワタシも何となく(巨人ファンのオットには内緒で)広島を応援したくなります^^;あまり観客がいないように見えますがこの球場は結構大きいので観客数は前回...

  5. 沖縄-辺野古-高江からー2022年3月13日

    沖縄-辺野古-高江からー2022年3月13日

    あきれるまでの安部晋三的手法。「放送法の『政治的公平』に関する総務省文書からは、国論を二分した安全保障関連法への批判を警戒する安倍内閣の姿が浮かんだ。一連の過程は、集団的自衛権行使に道を開く憲法解釈変更を決め、法案の国会審議を控えた時期と重なる。メディアをけん制しようと放送法解釈に手を付けた可能性が読み取れる。総務省は記述の事実関係について精査を続けている。」、と沖縄タイムス。沖縄で起こって...

  6. 2023年3月5日、那覇からの帰路の様子。

    2023年3月5日、那覇からの帰路の様子。

    さて、那覇空港の天龍にしゃにむにお邪魔。店内はこの店的には満員。この店は相席とかさせませんし、平気で4人掛けの関に1人で座らせたりしますし、カウンターも詰め込まないのです。パンデミックの前からそういうゆるい接客なのです。オリオンビールでかんぺ~。そーきそば。相変わらず盛りがよろしい。ここもパンデミックの時は火が消えたようでしたから、元に戻って良かったですね。あの頃は店員さん2人でやっておられ...

  7. 二刀流考

    二刀流考

    今日は土曜だと思っていたので衝撃。—————リバは二刀流かという議論があるがまぁ軽い二刀流くらいでしょうか。同一カード内でフィスト受けした直後にキツマン名器くらいじゃないと大谷レベルの二刀流とは言えない。—————もやっとするツイート2つ-----日本がなぜ原発に固執するのか!それは!みたいのがあったが資源がないからでは。風力太陽地熱ではどうにもね。自分も原発が大好きなわけではありません。-...

  8. ちゅらさん亭(那覇市)・・・ちゃんぽん探訪。

    ちゅらさん亭(那覇市)・・・ちゃんぽん探訪。

    ちゅらさん亭。2023.2月@沖縄。ご覧いただきありがとうございます。

  9. 2023年3月で閉店「ゆくい首里城前商店」

    2023年3月で閉店「ゆくい首里城前商店」

    那覇市首里にある、世界文化遺産、首里城公園の前にあるゆくい首里城前商店は、コールドプロセス石鹸やバスアメニティグッズなどを販売しているラ クッチーナのセレクトショップです。首里城公園へ訪れる旅行者がお土産を求めて足を運ぶお店ですが、2023年3月で閉店することが決まりました。閉店の情報をインスタグラムで拝見したので、お店に伺いました。自宅や職場から離れているので、首里城公園を訪れる時くらいし...

  10. まずは沖縄グルメから♪

    まずは沖縄グルメから♪

    昨日で東日本大震災から12年昨年、大曲の花火を観に行った後陸前高田を訪れることができたのは本当によかったと思っていますテレビを見ていたらハザードマップが12年前から更新されていて、千葉県の浦安から船橋あたりは津波が来るってえー!?浦安とか船橋って東京湾の中でもかなり奥の方なので大丈夫だと思っていたんですけど?市のHPを見てみたら、なぜか埋立地の新浦安地区は大丈夫で元々の漁師町だった浦安の方が...

31 - 40 / 総件数:13423 件