"野田佳彦元首相" の検索結果 1028 件

  1. 憲法便り#6786:岸田首相が岸田派の寺田総務相をかばいきれず更迭!政治とカネについての決断後手後手!一カ月で3閣僚が辞任!「辞任ドミノ』の声も!日本共産党の小池書記局長が「内閣総辞職を」と追及!

    憲法便り#6786:岸田首相が岸田派の寺田総務相をかばいきれず更迭!政治とカネについての決断後手後手!一カ月で3閣僚が辞任!「辞任ドミノ』の声も!日本共産党の小池書記局長が「内閣総辞職を」と追及!

    2022年11月21日(月)(憲法千話)憲法便り#6786:岸田首相が岸田派の寺田総務相をかばいきれず更迭!政治とカネについての決断後手後手!一カ月で3閣僚が辞任!「辞任ドミノ』の声も!日本共産党の小池書記局長が「岸田首相の任命責任は重大;「内閣総辞職を」と追及!2022年11月21日(月)付け『しんぶん赤旗』日刊紙第1面を引用しました!岸田文雄首相は20日、「政治とカネ」を廻る問題が次々に...

  2. キンペーさんにフラれたタイ首相

    キンペーさんにフラれたタイ首相

    この動画なんだけど。ネット上には私のキンペーちゃん💓の悪口だらけ。私、ファンですから、数日前から。だって、たぶん厩戸皇子流⤴︎⤴︎⤴︎だから、この行為は世界へのメッセージと解釈。さっそくタイをググりました。ああ、なるへそ。メッセージを翻訳すると、「おみゃーとこのヤクが、世界中のヤングを虫歯んでるでねーが。ヤクは一国を滅ぼすんだゾ。ボケ💢」

  3. Q舞台稽古

    Q舞台稽古

    7月29日(金)中断していたQの舞台稽古が始まる。その間に照明チェックを粛々と進めていたらしい。まだキャストやスタッフの一部が抜けている。早がえの多い演出に間に合うのか?演出助手もいない。若い人からかかるのかな?野田マジックで乗り越えよう!舞台で3年前の衣装を観ると少し不安になる。初演でも沢山着て動いた衣装は大丈夫?2列目から見ていると素材のディティールまで良く見える。でも観客は私みたいにそ...

  4. 悲鳴

    悲鳴

    7月25日(月)富山のオーバードの担当者と新作の打ち合わせ。地方の劇場で新作を作るには予算が厳しい話からそれを補填する為の策で上演が1箇所増える。私からしたら棚ぼた。氷見の新しい劇場の屋外で出来るかも?!早く全てのデザインを完成させよう!コロナの影響なのか熊本市現代美術館に人が来てないらしい。残念。諦めず毎日何らかの情報をインスタで更新している。そして正式にノダマップから初日を遅らせ上演する...

  5. 電話

    電話

    7月21日(木)家に着いた頃1本の電話。その前にもノダマップの着信に嫌な予感。案の定折り返すと舞台仕込み中に陽性者が一気に出た。一旦仕込みは中止になりPCRをして自宅待機に。今回のコロナは広まるのが早いらしい。昼間にほんごのディレクターと今日3万人を超えたと話していた所だった。かやの外の話に聞いていたら。明日は舞台稽古の予定でいたのにいつから再開するのか?野田地図は強運にも今まで舞台が開かな...

  6. 本格的な梅雨

    本格的な梅雨

    7月16日(土)この所の雨続きでようやく本格的な梅雨なのか?日比野はヨーロッパから戻ると直ぐに日本の地方行脚。出かける朝から元気にストレッチ。私はノダマップQの稽古場へ。千秋楽以来の通し稽古が始まる。再演はスピードが早い。メインキャストは変わらずアンサンブルが減り少しだけ動きが入れ替わる。今日はとりあえずの通し稽古でこれから完成度に向かう。私の苦手な前半のすずちゃんの叫びが変わっていた気がし...

  7. 3年ぶり

    3年ぶり

    7月11日(月)今日は野田地図「Q」の顔合わせ。アンサンブルに少し変化があれどほぼ初演のメンバー。3年ぶりの再演。本読みで最後の松さんのセリフに涙が溢れる。やっぱりこの人はすごい。役者は天職。東京、ロンドン、大阪、台湾とどんな反応があるのかな。そしてオペラの話が飛び込んでくる。フィガロの結婚で主役を演じた大山大輔さんが演出。大山さん曰くフィガロの結婚の衣装の着心地が良かったから私を選んだと言...

  8. 憲法便り#6778:葉梨(はなし)法務大臣の放言、暴言の繰り返し、そして辞任否定は、「はなし」にならないと思っていた。それが「四面楚歌」の状態で辞表提出!当然のこと!

    憲法便り#6778:葉梨(はなし)法務大臣の放言、暴言の繰り返し、そして辞任否定は、「はなし」にならないと思っていた。それが「四面楚歌」の状態で辞表提出!当然のこと!

    2022年11月11日(金)(憲法千話)憲法便り#6778:葉梨(はなし)法務大臣の放言、暴言の繰り返し、そして辞任否定は、「はなし」にならないと思っていた。それが「四面楚歌」の状態で辞表提出!当然のこと!だが、本来ならば、任命責任者の岸田総理大臣が罷免すべきであり、無責任な態度である!今日の午前中に、たまたまテレビを見る機会があったが、記者団に対して、なんとも横柄な態度であった。ラジオ報道...

  9. Happy Halloween★

    Happy Halloween★

    Happy Halloween !!みなさんこんにちは★ヤマハ英語教室ユニスタイル野田センターです★ユニスタイル野田センターではひさしぶりにヤマハ英語教室の生徒様対象のHalloweenパーティを開催しましたゲームやクラフトや絵本タイムなど‥たくさんの生徒様に楽しんでいただきました★そしてみなさんの仮装素敵でしたねご参加ありがとうございました.

  10. あの日もカラスが戯れていた

    あの日もカラスが戯れていた

    10月25日。ベランダに出ると~カラスが集うビルの屋上「カラス避けの旗」に、カラスが戯れていた。同日、衆院本会議で野田元首相の「安倍晋三追悼演説」が行われていた。あたしはイヤな気がして見なかった。後にその演説に好評価があって苛立った。するってぇ~と、YouTube「一月万冊」で「怒り・最悪の追悼演説」が放映されていた。●野田は「マイクを握り日本の未来について、前を向いて訴えている時に、後ろか...

31 - 40 / 総件数:1028 件