"鉄道開業150周年記念ファイナル" の検索結果 1513 件

  1. 都営5300形 引き上げ線へ移動

    都営5300形 引き上げ線へ移動

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、都営浅草線で泉岳寺駅からの撮影となりました、五反田駅から移動し到着した側から都営5300形が引き上げ線へ移動する所を動画に記録しました。以前も泉岳寺駅で入線シーンを記録しましたが引き上げ線への移動シーンに関してはまだ記録していなかったので動画撮影を記録させても...

  2. 梅満開~港の見える丘公園だより~

    梅満開~港の見える丘公園だより~

    大佛次郎記念館へ向かう途中、KKRポートヒル横浜の梅が満開になっていました。港の見える丘公園の中は、ただいま工事の真っ最中。3月24日までは、お色直し中です。大佛次郎記念館は元気に開館しております。沈床花壇側から、ご来館ください。

  3. 都営5300形 5320F 五反田にて

    都営5300形 5320F 五反田にて

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、都営浅草線で五反田駅からの撮影となりました、西馬込方面からやって来る列車を狙いました。都営5300形の泉岳寺行きが駅に入線する所を電車の速度に合わせながら望遠からワイド側へ引き付けながら動画を記録しました、年明け以降は平日以外除いて中々運用に入らなかったのです...

  4. 東急8500系 長津田車両工場にて

    東急8500系 長津田車両工場にて

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、こどもの国線で恩田駅近くにある長津田車両工場からの撮影となりました、留置してある東急8500系の8630Fと手前には25日に離脱した8637Fを動画に記録しました。引退して2日になりますが8637Fは編成を切り離しバラバラして留置されていました、こんな形で再び...

  5. 営団「東京メトロ」8000系 8101F 住吉にて

    営団「東京メトロ」8000系 8101F 住吉にて

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、地下鉄半蔵門線で住吉駅からの撮影となりました、渋谷方面からやって来る列車を狙いました。営団「東京メトロ」8000系トップ編成を駅に入線する所を望遠からワイド側へ速度に合わせながら調整して動画に記録しました、ホームドアが無い駅を選び車両が隠れる事無く堂々した姿を...

  6. 東武200系 リバイバル編成 送り込み回送 北千住にて

    東武200系 リバイバル編成 送り込み回送 北千住にて

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、東武伊勢崎線「スカイツリーライン」北千住駅からの撮影となりました、東武200系リバイバル編成が駅を出発する所から後追いまでを動画に記録しました。曳舟駅から北千住駅に到着した側から3番線に停車して居たのでカメラを回して撮影を決めさせてもらいました。撮影機材ソニー...

  7. 没後50年記念イヤーキャラクターが決まりました!!

    没後50年記念イヤーキャラクターが決まりました!!

    2023年は、大佛次郎没後50年の年にあたります。大佛次郎記念館では、2023年度を没後50年記念の年として、様々な展示やイベント、連携企画を行ってまいます。そして、この1年のイベントを盛り上げるため、このたび、キャラクターを制作しました。名前は、ペンねこ(2代目)です。1代目は、没後40年の際に制作したペン猫でした。ぺんねこ(2代目)は、5つのポーズがあります。しっぽの先が、ペン(万年筆)...

  8. 東急2020系 100周年トレイン 緩急接続

    東急2020系 100周年トレイン 緩急接続

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、東武伊勢崎線「スカイツリーライン」曳舟駅からの撮影となりました。浅草or押上方面からやって来る列車を狙う事にしました、先ず本線からは東武10030系未更新で区準が入線した数分後に地下勾配区間から姿を見せた東急2020系「100周年トレイン」を速度に合わせて望遠...

  9. 大佛次郎記念館のガチャポン

    大佛次郎記念館のガチャポン

    大佛次郎記念館では、エントランス付近に、ガチャガチャ(ガチャポン)が2台あります。最近、下の段のガチャポンが新しくなりました。ねこの休日。早速、スタッフが試してみたところ、こんな猫たちが出てきました。一緒に、キャンプファイヤーしたいです。ちなみに上の段は、こちらのガチャポンです。プランターネコ。こちらも可愛いです💛ガチャポンの商品は、時々入れ替えますので、ご来館の際に...

  10. 営団「東京メトロ」08系トップ編成&東急5000系 曳舟にて

    営団「東京メトロ」08系トップ編成&東急5000系 曳舟にて

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、東武伊勢崎線「スカイツリーライン」曳舟駅からの撮影となりました、営団「東京メトロ」08系トップ編成が停車してる所から撮影して反対からは東急5000系準急電車をカメラで流しながら地下区間へ潜る所までを動画に記録しました、当日は快晴でありながらも極寒な寒さに耐えな...

31 - 40 / 総件数:1513 件