"鎌倉山" の検索結果 50 件

  1. 書道のお稽古をオーナー奥様から。4/07

    書道のお稽古をオーナー奥様から。4/07

    4日遅れの投稿です。オーナーの奥様は書道の先生。滞在中に2度ほどお稽古をして頂きました。今日はその2回目のお稽古。なんせ、ずうっとお休みしている私、初心者のレベルです。筆の持ち方から、アドバイスを受けました。初心に帰り、又違う先生に触れる事って大事だな〜と、実感。名前の一文字のお稽古。変形文字でのお稽古。記念に新しい年号の[令和]の名入り筆を頂き、「カナダでも書道のお稽古をしているなんて、」...

  2. 夫は一人でハイキング。4/06

    夫は一人でハイキング。4/06

    大仏様辺りに有るハイキングコースへ、夫が一人で出かけていきました。一緒に出掛けるつもりが、私は取り止め。息子も。。結局夫は一人で。。。北鎌倉駅からスタート。写真は夫のスマホから。74時間程で、夫は道に迷う事なく無事に戻って来ました。疲れ気味の私はお宿でゆっくり、息子は東京の友人とお出掛け。旅の半分が過ぎていき、私は鎌倉暮らしにすっかり魅了されています。オーナーご夫妻との毎日の楽しい会話に、笑...

  3. 浜離宮庭園へ。4/05

    浜離宮庭園へ。4/05

    4月5日3日遅れの投稿です。お天気が続いています。そろそろ桜も終わりかな〜。締めくくりに浜離宮庭園ヘ行ってみました。手入れされた松の木が素敵でした。樹齢300年!の松の木。人も少なく落ち着ぃた庭園でした。丁度ランチタイム。近くのオフィスで働く人達が、昼休みのひと時をここで過ごしていました。この後、夕方には、日本へ来たら必ず会う、Mちゃん一家と会食です。息子とMちゃんの息子とは10年振りの再会...

  4. ♪平成最後★お花見&食模様(地元編)

    ♪平成最後★お花見&食模様(地元編)

    2019年!平成最後のお花見模様大好きなBRUNCHES桜今年も咲いた・・・・桜の木の下でのカフェタイムも素敵ね今日はテイクアウト♪トルティーヤほうれん草のラップサンドにシーザーサラダ&グリルチキンThankyouとメッセージが嬉しい幸せなランチタイムまたまたまさに桜満開!!桜吹雪もまたまた素敵なスポット界隈は今お花の綺麗な季節!春爛漫紅梅が可愛い花壇にもお花が一杯公園では園児たちが遊んでい...

  5. 地元の漁港へ。4/04

    地元の漁港へ。4/04

    4月4日午前中に、地元の漁港へ魚を仕入れに行くオーナーご夫婦に同行です。ご主人は先着順に買える魚を得る為に、一足先に出掛けられ、奥様は私達を連れて一時間後に出発。今朝採れた鎌倉野菜の青空市場。顔馴染みのオーナーご主人もお手伝い。ズラリと並んだ地元の鎌倉野菜。酒粕で漬けた自家製漬物。10時オープン時には、地元の買い物客が列を作っていました。飛ぶように売れていく魚たち。わかめ、持ってきな!ただで...

  6. 鎌倉山にも春が来た!。4/03

    鎌倉山にも春が来た!。4/03

    今朝は青空が広がっている。鎌倉山も桜が満開になって来た。オーナーご主人の案内で朝の散策。赤いポストが懐かしい〜。ここを左へ曲がって。。ぽっかりと、富士山が見えます。ユニークなお住まい。道路の反対側の住所は極楽寺。ここの高台からも富士山が見えます。素敵なお屋敷があちこちに。。まだ蕾が沢山。オッ!と危ない、と夫が掴んだコートのフード。タイミング良く、オーナーご主人がショット。素敵な朝の散歩でした...

  7. 満開の桜を眺めながら至福のランチローストビーフ鎌倉山本店

    満開の桜を眺めながら至福のランチローストビーフ鎌倉山本店

    春本番!あなたのお気に入りの桜ショット2019今鎌倉山も桜が満開家族でローストビーフ鎌倉山本店で桜ランチしてきました。ローストビーフのヒレ満開の桜を眺めながら至福のランチローストビーフ鎌倉山本店桜ランチ~♡ローストビーフのロース美味しかった~~~♪桜の時期に行ったことがなく桜を見ながらローストビーフを食べるのが夢でした。夢叶いました♡▽昨年の2月の梅の時期のローストビーフ鎌倉山次回はいつ行か...

  8. 電動自転車を使って江ノ島へ。

    電動自転車を使って江ノ島へ。

    3月30日旅レポ、ほぼ2日遅れです。肌寒くて曇り日の今日、鎌倉山から電動自転車で江ノ島へ。2時間程掛かってやっと江ノ島到着!先ずは腹ごしらえです。自転車を停めて、人混みの中を江島神社へ。マンホールの蓋もなんだか情緒が有りますね〜。疲れ過ぎない様に、さっとお参りしたら帰路へ。途中で脚が、、筋肉が、、こわばって来て。。。レストランで一休み。実はスクーターを借りたかったのですが、夫にも息子にも反対...

  9. バッテリー付き自転車

    バッテリー付き自転車

    坂道が多い鎌倉山です。バスを使って出歩くけど、バス停からの坂道が半端ではない。特に民宿のある家辺りは、心臓破りの急斜面。玄関に辿り着く頃には、もう心臓がバックンパックンと。。。電動自転車をお借りして、食料品の買い物へ行ったのは良いけど、矢張りこの坂道はきつい。なんだ坂こんな坂、と言いながら30年振りに乗る自転車です。

  10. 扇湖山荘(せんこさんそう)の庭園公開

    扇湖山荘(せんこさんそう)の庭園公開

    鎌倉山にある扇湖山荘に行ってきました。扇湖山荘(せんこさんそう)は飛騨高山の民家を移築し、手を加えた戦前の和風文化を画す建築で、庭は高名な作庭家による日本庭園製薬会社創業者の長尾欽弥氏の別荘として昭和9(1934)年に完成平成22年に鎌倉市が寄付を受け付けたそうです。庭園は大変広いです。高低差あります。平地ではありません。私はハイキングシューズで行きました。▽秋のこの風景を見てみたいです。庭...

31 - 40 / 総件数:50 件