"麗になったね」が大変" の検索結果 2766 件

  1. 今日の『 E 』

    今日の『 E 』

    花粉でくしゃみが止まりません。やっぱりコロナがなくなっても私はマスクを手放せないw『 E 』093 : sans serif★★☆☆☆・渋谷で見かけた 『 E 』・とても可愛い 『 E 』・微妙な角R 具合、分厚さ、かわ『 E 』

  2. つくねの照り焼き弁当とミルクローズ♪

    つくねの照り焼き弁当とミルクローズ♪

    今日のお弁当^^つくねの照り焼き菜花の胡麻和え玉子焼き根菜煮トマト今日は、つくねの照り焼きですビニール袋に鶏ひき肉玉ねぎみじんぎり・おろし生姜・片栗粉塩コショウ酒・みりん・醤油全て入れて捏ねて混ぜますあとは、丸めて両面焼いたらさとう・醤油・酒・みりんの甘辛タレを絡めて照りが出てきたら、出来上がりです^^2月に入って菜花も並び始めましたね砂糖・醤油・すりごまを、混ぜて菜花のごま和えにしました本...

  3. 最大級の小さな不幸

    最大級の小さな不幸

    今年度、11月~今月初旬にかけて健診デイズでした。会社のにプラスして、市やら県やらで補助金が出るの受けまくり~それぞれ指定病院が違ったりちと面倒。すっかり診察券コレクター。でも、各専門病院との繋ぎが出来るという点ではなんか心強いものがあるよね~ってか、公的補助のある健診って、、それが狙いなのか?まま、そんな訳で、、ちょいと前にマンモグラフィを受けたんです。"マンモ~♪ ヒゲモグラ~...

  4. 【日和田山】

    【日和田山】

    またまたやって来ました、こま!高麗です。今日も駅前の「天下大将軍」が迎えてくれました。西武線にのって飯能で各駅停車に乗り換えます。なんともうららかな春の週末。気温もずいぶん上がってきました。今日は久しぶりの清掃登山。ごみを拾いながら山を登ります。といっても日和田山は、たったの305メートル。どんなにゆっくり登っても、すぐに山頂に到着してしまいます💦それでもこの眺め。こ...

  5. 自転車のある風景166   シダ

    自転車のある風景166 シダ

    ウラジロ?飯能市、奥武蔵グリーンラインにて。

  6. 物価高の冬に思うこと

    物価高の冬に思うこと

    物価が上がってますよね。いまさらですが、めっちゃそう思っています。ガス代電気代、すごく高くなった。アベノミクスで富の配分が歪み上下の差が大きくなった。「貧困」という言葉が登場してしまった。社会がどう動いていくのか、よくわからない。明るい未来が描きにくい。若い人は「投資」への関心が高くそのように動いているらしい。それにピンとこないわたしは、やはり時代を見ることができてないんだろうなと思うのです...

  7. 大変だ

    大変だ

    還付金を貰うために確定申告に行ってきた。スマホ利用。スマホを使わない人はこれからどうなる?パソコンも同じく。今や国税庁はパソコンすら使わせたくないらしい。なんで?お惚けの人やお惚けの入り口の人ってどうしたらええんやろうか?これ、ごっつき気になる。私の場合、源泉徴収されているので納税はできてるけれどあのバっカ高い健保の支払いを少しでも取り返したいぞ!*街中から銀行が消えて行っている。全てがデジ...

  8. 自転車のある風景165   勝呂廃寺

    自転車のある風景165 勝呂廃寺

    埼玉最古の寺院の跡。坂戸市にて。

  9. 自転車のある風景164   聖天宮

    自転車のある風景164 聖天宮

    五千頭の龍が昇る台湾のお宮。異国情緒満載。坂戸市にて。

  10. ダモクレスの剣が落ちるとき〜太陽光問題で逮捕者が出るかも?〜

    ダモクレスの剣が落ちるとき〜太陽光問題で逮捕者が出るかも?〜

    皆様、こんにちは。ルーンタロット予報へようこそ。三寒四温で、少しずつ春めいて参りました。いかがお過ごしでしょうか。今日は、2月15日から3月24日の間で行われる東京都議会で、審議される「東京都の太陽光パネル設置義務化」について占ってみました。↑お時間のある方は、ぜひ、川松都議のYou Tubeライブをご覧あれ。今回、Colaboや太陽光に関する予算のあり方が審議されるといいます。(メンバー紹...

31 - 40 / 総件数:2766 件