"2022AW" の検索結果 412 件

  1. 週間予報支援図+気象庁1ヶ月予報(2022年12月16日版)1ヶ月予報で降雪量多め&気温低めの予報が出ました!!

    週間予報支援図+気象庁1ヶ月予報(2022年12月16日版)1ヶ月予報で降雪量多め&気温低めの予報が出ました!!

    週間予報支援図(FXXN519)本日発表の習慣予報支援図をみると、直近の1週間の中で寒気流入の予想が出ております。これからOPENをしてくるスキー場もありますので今後が楽しみですね~♪500hPa高度・850hPa気温予想図まず、18日~19日にかけて。その次が、22~23日ですかね!!東経135度線における500hPa高度の変化5400mラインが、今後段階的に下がっていく予想です。22日ご...

  2. 2022年12月16日朝の新潟ライブカメラチェック!雪は朝から降り始めた様子です

    2022年12月16日朝の新潟ライブカメラチェック!雪は朝から降り始めた様子です

    おはようございます!今朝の新潟ライブカメラで湯沢方面のスキー場をチェックです。降雪の件ですが、朝から始まったようですね。午前7時で積雪深が1cm記録されました(笑)新潟県内では守門52cmがTOPですが、今朝の時点ではそれほどでもありませんね。昨日からの寒波は西風でしたので東北エリアが中心だったようですね。ボクは日曜~月曜の寒波に期待をしています!それではライブカメラチェックです。かぐらスキ...

  3. 新潟県降雪量予報(2022年12月15日PM)

    新潟県降雪量予報(2022年12月15日PM)

    夕方発表の降雪量予報です。新潟地方気象台-新潟県降雪量予報(pdf)③④⑦⑧⑨で平均5cm、最大15cm⑫で平均5cm、最大10cmの予報となりました。今夜から明日の朝っというよりも・・・明日の日中から夕方にかけてのほうが降雪量は少し多めの予想となっております。新潟県庁-新潟県の降雪予測県庁の予報では、守門や上川で30cm、津川25cmです。西風優勢っということですかね。Yahoo実況・予想...

  4. 2022年12月15日お昼の岩手・夏油高原スキー場ライブカメラ

    2022年12月15日お昼の岩手・夏油高原スキー場ライブカメラ

    岩手・夏油高原スキー場のライブカメラをチェックしてみました!ちょうとお昼の時間帯は雪が降っていますね~♪レーダーナウキャストをみると、それほど強いものではありませんが雨雲/雪雲が流れてきていることが確認できます!昨日からの積雪をこちらのライブカメラで確認したところ、モリモリと雪が積もってきていることが伺えました~!いやはや、こういう様子を見ていると・・・なんだかニヤニヤしちゃいますねー!!夏...

  5. 2022年12月15日朝の新潟ライブカメラチェック今朝の湯沢方面、前日の予想降雪量はハズレました

    2022年12月15日朝の新潟ライブカメラチェック今朝の湯沢方面、前日の予想降雪量はハズレました

    おはようございます!今朝の新潟ライブカメラにて、湯沢方面のスキー場の状況をチェックしたところ・・・降雪予報が出されておりましたが、全然雪が降っておりません(笑)これは西風だったがゆえに、雲が流れてこなかったことが要因なのかなぁ・・・っと。レーダーナウキャストをみても、どちらかというと上越~十日町~魚沼市のほうへ雲が流れてきております。こうなると湯沢方面ではなくて、奥只見だったのかなとも。高田...

  6. 新潟県降雪量予報(2022年12月15日AM)大雪のポテンシャルは北陸30cm

    新潟県降雪量予報(2022年12月15日AM)大雪のポテンシャルは北陸30cm

    新潟地方気象台-新潟県降雪量予報(pdf)本日発表の降雪量予報です。18時までの降雪量予報ですが③④⑫に平均5cm、最大15cm⑦⑧⑨に平均10cm、最大20cmとのことです。また18時~翌6時までは山沿いの地域へ平均5cm、最大10cmとなるようですね。Yahoo実況・予想天気図予想天気図をみると、本日は等圧線の間隔が若干開きつつ、日本海より低気圧が進んできます。明日16日9時の予想天気図...

  7. 2022年12月14日朝の白馬方面のスキー場ライブカメラ

    2022年12月14日朝の白馬方面のスキー場ライブカメラ

    白馬方面のスキー場のライブカメラをチェックしてみました!まずは白馬八方尾根駐車場でも雪が積もっていますね!白馬五竜HAKUBA47栂池高原白馬乗鞍白馬コルチナ最新のレーダーナウキャストをみると、西風で雨雲が流れてきておりますので白馬方面への降雪は優勢な気がしております!!

  8. 2022年12月14日群馬・丸沼高原スキー場朝のライブカメメラチェック丸沼も雪が降っています!

    2022年12月14日群馬・丸沼高原スキー場朝のライブカメメラチェック丸沼も雪が降っています!

    群馬・丸沼高原スキー場のライブカメラです。雪、降っていますね!それほど勢いがあるわけではありませんが・・・でも、これからでしょうね。山頂方面をみると、こんな感じ。丸沼高原スキー場は現在、バイオレット&イエローコースを滑ることができますが、今後の降雪状況次第かと思いますが、今回の寒波と週末の寒波で滑れるコースが増えていくのではないでしょうか!!期待しています♪ちなみに、高崎と片品を結ぶ高速バス...

  9. 2022年12月14日朝の新潟ライブカメラチェック湯沢方面で雪が降っています!!

    2022年12月14日朝の新潟ライブカメラチェック湯沢方面で雪が降っています!!

    おはようございます!本日の新潟ライブカメラのチェックです。本日、冬型の気圧配置が強まります。予想される最大降雪量が50cmだなんて聞いちゃうと、ワクワクしかありませんね!!それではライブカメラのチェックです。かぐらスキー場メインゲレンデかぐらスキー場田代エリアかぐらスキー場みつまたエリアみつまたエリアも雪ですね!本日は風が強まる予報ですので、営業がどうなってしまうのか?石打丸山石打丸山では麓...

  10. 新潟県降雪量予報(2022年12月14日AM)

    新潟県降雪量予報(2022年12月14日AM)

    新潟地方気象台-新潟県降雪量予報(pdf)本日の降雪量予報ですが、本日6時~18時までの予想では④⑦⑧⑫で平均5cm、最大15cm③⑨で平均5cm、最大10cmです。ただ18時~翌6時になりますと④⑦⑧で平均20cm、最大35cm⑨で平均10cm、最大20cm⑫で平均5cm、最大15cmとなります。この数字を見る限り・・・では、西風優勢なのかな?っと。降雪量が多く予想される数字が、④⑦⑧>⑨...

31 - 40 / 総件数:412 件