"2022fw" の検索結果 8622 件

  1. 家のペンキ屋さん『サイケン』様 看板(周年)変更

    家のペンキ屋さん『サイケン』様 看板(周年)変更

    ◆家のペンキ屋さん『サイケン』様の看板に○周年の表示があるのですが、年が明けたことより変更しました😃・早いもので、今年で『20周年』になるそうです。 👉️ 2022年 有限▶️株式にして仕事は順調の様です。

  2. みかんが恋し♡

    みかんが恋し♡

    こんにちは♪今朝は指の病院の日でした。手術して2ヵ月毎回レントゲン撮って診察未だ針金が入っていて当たると痛いでも針金を抜くのは標準3ヶ月だそうで。先生は、無理して抜くことを思案している感じなので「大事にしてください。我慢します」っと自主申告wあと1ヵ月色んな楽しみが待ち構えているといいな♡先日の土曜日本当に久しぶりに「みかんを買いに行ってくる」っと御手洗に出かけました。正月明けのせいか全体的...

  3. ZTF彗星とミコアイサ

    ZTF彗星とミコアイサ

    今朝も早起きでZEF彗星を撮ってきました。近くの撮影ポイントに到着時の車の外気温が-8℃を示しており、とにかく寒かったです。昨日、ミコアイサを数年ぶりに撮ってきましたので、早速アップします。<ZEF彗星c/2202E3>地球接近に伴い前回より明るくなり、イオンテイルも形を変えていますが、うまく写せません。(29枚をメトカーフコンポジット)↓1枚撮りだとこんな感じです。2023年1月26日4:...

  4. 非常宣言

    非常宣言

    ★★★★★★★☆☆☆MOVIX八尾で。ソウルからハワイへ行く旅客機に乗った1人の男が致死性のウィルスを持ち込む。機内でそれを撒き、次々に感染、さてどうする?というお話。事件が進行する飛行機内と、いち早く察知したソウル警察の刑事の動きとを並行して描く。航空機パニック映画。そこに犯人探しの要素が加わったもの。動きがあるシーンもあり、その迫力は結構なもの。手に汗握る。エンド・クレジットによると、4...

  5. 『アンデス文明ハンドブック』

    『アンデス文明ハンドブック』

    関雄二監修山本睦・松本雄一編臨川書店2022年3月 392頁 3,400円+税ISBN978-4-653-04519-9 それぞれの調査・研究成果を20人の研究者が共通の問題意識で集大成した、これまでの専門書とはひと味違う一般の読者を対象に纏められたアンデス文明研究の啓蒙書。形成期の神殿更新論という日本のアンデス文明研究が挙げた最も大きな成果の一つである視座から、「第Ⅰ部神殿と共に生きた人...

  6. 『古代アンデスにおけるワリ国家の形成 -小集落からみた初期国家の出現過程』

    『古代アンデスにおけるワリ国家の形成 -小集落からみた初期国家の出現過程』

    土井正樹臨川書店2022年2月314頁18,000円+税ISBN978-4-653-04189-4 アンデス考古学、文化人類学を専攻する関西外国語大学准教授の著者は、ペルーのアヤクーチョ谷での調査で発見、収集した遺構、出土品の分析から、土器は装飾だけでなく製作技法の属性、通時的変化を考察し、中央アンデスの中間ホライズン(紀元後650年~1000年頃)に栄えたワリ国家の形式過程と経済活動、祭祀...

  7. FELO FW-06

    FELO FW-06

    電動スクーターのFELO FW-06詳細全然調べてないですけど、見た目は良いなぁ~キムコの似たようなモデルをどっかで見た記憶があるけど、兄弟車なのかな?お尻も良い感じ。日本でも発売(予約のみ?)しててお値段税込み99万円らしいです。そりゃーこの見た目で電動じゃなくてガソリンモデルでヤマハが次期エアロックスっ!!なんて言って売り出したら鼻息荒くなりますけどw

  8. その8、2022年走り納めサイクリング。伯方島の開山へ。

    その8、2022年走り納めサイクリング。伯方島の開山へ。

    伯方島の開山に上るのは本当に久し振りです。紐解いてみると前回は2011年の11月3日でした。前回は確か西から上りましたが今回は東から。あの時は行かなかった北の端の車道の終点にある展望デッキへ。少し戻って公園の丘の上の展望台へ移動。ここからの方が眺めが良いですね。さらに駐車場に近い開山展望台へ。展望台の周りは石仏が並びます。ここには高さのある立派な展望台が立っています。その上からの眺めです。記...

  9. ZTF彗星とオオタカ

    ZTF彗星とオオタカ

    今朝、早起きして近くの丘で撮ったZTF彗星と先日撮り待ちの時に上空を舞ったオオタカ?です。<ZTF彗星c/2022 E3>爺が写してもイオンの尾(下側太い部分)やダストの尾(上側の薄くて長い)も写っています。拡大してご覧ください。周辺の恒星を薄くしてみました。2023年1月21日3:37~撮影<オオタカ>ハイタカのようにも見えますが、多分オオタカだと思います。2023年1月17日撮影ZTF彗...

  10. ハケンアニメ!

    ハケンアニメ!

    ★★★★★★★★☆☆Netflixで。公開されたことは知っているが、そのときは観なかった。タイトルの「ハケン」=「派遣」と思い、吉岡里帆の主演とのことで、若手アニメーターの苦しい生活を描いたものだと。そう思ったものだから劇場には行かなかった。公開(そんなに長くやっていなかったと思う)が済んでから、「ハケン」は「覇権」であると知り、その時期に放送されたトップのアニメという意味だと知り、行かなか...

31 - 40 / 総件数:8622 件