"KL-代" の検索結果 5714 件

  1. 1日がかりでポケット付け✕2

    1日がかりでポケット付け✕2

    裁ち目かがりの呪いから一夜明けて、今日はポケット付けをしました。仮縫いでは右ポケットのみ作ったので、本縫いでは左右の計2か所を作ります。ポケットはスレキという生地を使うのですが、それだとあまりにメンズ寄りすぎるので、ブルーグレイの裏地(メンズスーツ用)で作ることにしました。上の写真は、ポケットに見返しを付ける前。裏地は滑りやすいので、マチ針をたくさん打ってしつけをしてからミシンをかけました。...

  2. 3月に入りました

    3月に入りました

    ここ数日、ブログをお休みをしていて「諸事情により・・・」と書いたのですが実は少し体調不良でした(;^ω^)(病状の)詳細は控えますが、今はすっかり元気です。微熱(37.5℃前後)が続いていて、左脇腹が激痛(^_^;)翌日、夕方になって辛くなり病院へ行こうと思ったのですが今って、熱があると病院の受け入れが難しいそうで念のため、夫に保健所に電話してもらい受診可能な病院を相談しました。自宅近辺では...

  3. 今日のコーディネート

    今日のコーディネート

    3月になりました毎日があっという間に過ぎて行きます1年前に記事にした↓ワインレッドのイタリー製モヘアセーター今年も2月中に着ておこうと2月の最後の昨日着て出かけました数年前に夫が誕生日プレゼントに買ってくれたピンク水晶のペンダントどんな色にも合うお気に入りのコサージュ

  4. パンツの本縫い始めに、いきなりのトラップ!

    パンツの本縫い始めに、いきなりのトラップ!

    今日はいよいよパンツの本縫いに取り掛かりました。が、生地に合わせて買ったてもりの糸が、明るい色過ぎて合わないのです!急遽、家にある糸の中で合う色を見つけて縫うことにしました。この糸も母が遺したもので、母は何を縫おうと思ってこの糸を買ったのかな、と思いながら、縫い代をかがっていました。で、縫い上がった縫い代を見てビックリ!縫い上がりにものすごく差が出てしまったのです。まず、比較的キレイに縫えた...

  5. ご連絡

    ご連絡

    所用でご訪問が遅れます。時間がかかりますが終わり次第、伺います^⁠_⁠^

  6. クッキーだと思ったらサブレだった💧

    クッキーだと思ったらサブレだった💧

    久しぶりにお菓子を作ってみました^^*ココアのクッキーだと思っていましたが、タイトルがこちら・・・(;^ω^)極旨♡さくさくアーモンドココアサブレ そもそも、クッキー と サブレ の違いってなんだろう?イメージとしてはサブレの方がサクサク感が強い印象です^^;こちらのレシピのサブレも仕上がりはサクサク🎵軽い口当たりでした。筒状に丸める作業が難しかったけど、失敗原因がわ...

  7. ほうきを持ったおばあさん:熊手を持ったおじいさんそれは高砂人形

    ほうきを持ったおばあさん:熊手を持ったおじいさんそれは高砂人形

    ひな人形の飾りの中にほうきを持ったおじいさんとおばあさんを見たことがあるような記憶があったんですが毎年恒例の地元の資料館の雛人形展に行ったらいましたいましたこんなに落ちぶれたような姿でも微笑んでいる老夫婦こちらのご夫婦も楽しそうですねやっぱりほうきを持ったお人形を見た記憶は間違いなかったようです能の高砂をもとにした祝い人形という解説がついていましたおじいさんの熊手で運をかき集めおばあさんのほ...

  8. 電通四季劇場海アラジンの席の感想〜第2弾

    電通四季劇場海アラジンの席の感想〜第2弾

    以前書いた、劇団四季アラジンの席の感想これを参考にしてくださってる方が多い様子なので第2弾です(私も他の方のブログとか参考にさせて頂いてるので)↓因みに前回のブログはこちら2023年1月2日お正月にアラジンを観劇しました下手側の前から4列目でした娘と「じゃ行こう」みたいなノリで座席を検索したらちょうど前方2席空いてた!キャンセル出たのかな?こりゃ、行けって事だねと勝手に解釈して速攻で予約感想...

  9. パターンメーキングから生地の裁断

    パターンメーキングから生地の裁断

    今日はストレートパンツの後ろのパターンメーキングから始めました。後ろだけゴムを入れる事にしたので、作図からパターンを再度おこしてみたのです。ただ、これで美しく仕上がるのかどうか、今の私では判断できない(!)ので、本縫いに使う生地を裁断して、仮縫いをすることに決めました。私が選んだのはペンシルストライプのメンズスーツの生地なんですが、しまった!ストライプの柄合わせが必要じゃないですか…うひゃ〜...

  10. 電気の請求書が来ました

    電気の請求書が来ました

    ヘキ島のユティリティーは、通常、電気と水道と下水代をまとめて島の唯一の電力会社に支払うのですが、借家によっては大家さんやマネージメントを通して支払う形をとっていて、私は水道と下水は直接、島の電力会社へ支払い、電気のみアパートメントのマネージメントへ支払いをしています。さて、ついこの前まで、全戸フラットレート(約$200/月)だった我が家の電気代が、各戸使用分のみの請求に変更となったことは、少...

31 - 40 / 総件数:5714 件