"iPad mini" の検索結果 1447 件

  1. もう寒すぎて嫌になる

    もう寒すぎて嫌になる

    うちの職場は寒い、とにかく寒い夏は猛暑で冬は極寒仕事しながら何度心の中で「こんな職場嫌じゃ~」と叫んだことか正直、作業場にストーブ1台出したからといって作業場自体の温度が上がるわけでもなく扱ってる商品に影響もないと思うんだけどうちの社長には「従業員の為に快適な職場にしてあげよう」なんてこれぽっちもないみたいま、ゆっくりストーブに当たってる暇もないけど早く暖かくならないかな

  2. 【マイクロスコープの斉藤光学です】自分の口蓋細胞を見てみました

    【マイクロスコープの斉藤光学です】自分の口蓋細胞を見てみました

    いつもご覧いただきありがとうございます。今日はちょっと懐かしい(?)画像をご紹介!理科の実験でやってみた人、結構いるんじゃないかな。。。( ^ω^ )?自分で口の中の粘膜、口蓋細胞を取り出してプレパラートを作りました。よく綿棒や爪楊枝で頬の粘膜をなぜて取り出すと聞きますが、実はそんなことをしなくても、つばの中に剥がれ落ちた細胞があるんだそう。※ 汚い話でごめんなさいョ(;´▽`A"...

  3. シャトル

    シャトル

    先日、息子たちがバドミントンをした際に屋根に上げてしまったバドミントンの羽です。まぁ風が吹けば落ちてくるでしょう。

  4. ローター。

    ローター。

    MINIを買ってから一番気に入らなかったところがこのブレーキローター。もうサビサビで見すぼらしいったらありゃしない!だから写真も遠巻きにしか撮らなかった。ちなみにこの写真、納車の帰りにお祓いしてもらった時のをアップにしたやつ。っで、1月14日は季節外れの暖かさになるっていうから、その日に合わせて塗装することにした。取り掛かったのは13日の昼休み。明日塗装するための下準備から開始。しばらくは動...

  5. iPadの買い替え 第9世代を購入

    iPadの買い替え 第9世代を購入

    2023年1月25日(水)2014年製のiPad mini2の動きがかなり遅くなってきたので、買い替えることにしました。1年前も買い替えようと思っていたのに決心がつかず、ようやく買い替えです。iPad mini2は2014年からカミさんが使い、2016年からは自分が使ってきました。Amazon Prime Videoもよく見ました。さすがに9年も経つと、車のルート検索などは地図を動かすたびに...

  6. テール。

    テール。

    過去の記事に載せたと思ってたんだけど、忘れてたみたいなので・・下見の時からボンネットにあるバッジがご覧のように薄くなってた。かっこ悪いよね~!そこでネットで検索してみると、中心部分だけの3Dバッジが売ってたので即ポチ。台座まで交換するとなると面倒なのでこれで十分。脱脂して、裏のテープを剥がして・・はい完成。ちゃんとカーブしてるからまったく問題なし。安いので汚くなったらすぐ交換だな。ちなみにモ...

  7. モール。

    モール。

    正月明けの3連休が終わった辺りから、ようやく自由な時間が取れるようになった。やりたい事がいっぱいあったMINI弄りにようやく取り掛かりましたよ〜。まずは外装まわりから。車買って隅々まで洗車した時、グリル上のメッキモールがガタついてるのが気になった。よ〜く見てみると、爪の部分が割れてガタガタ。こりゃ…そこで買った車屋にダメ元で電話してみた。「モールがガタガタなんで初期クレームで対応してもらえま...

  8. 快晴岩手山

    快晴岩手山

    今朝は天気が良いので、久しぶりに6Dを担いで岩手山を撮影してきました。ここしばらく携帯性を重視してコンデジでの撮影ばかりでしたし、まぁ慣れればこんなものかなと特に不満は感じませんでしたが、やはりフルサイズの画質は違いますね‼引っ越したら宮古~釜石の風景を一通り撮る予定ですので、車やバイクで行ける範囲は一眼レフを持って行きたいと思います。

  9. 【マイクロスコープの斉藤光学です】トナー粒子を観察しました

    【マイクロスコープの斉藤光学です】トナー粒子を観察しました

    いつもご覧いただきありがとうございます!久しぶりの投稿となってしまって、ゴメンナサイ (人д`o)”社内での観察作業は、その時手元にあるデモ機を使ってしているのですが、デモ機がフル稼働していると間が空いてしまうこともあり。。。ハッ Σ(*゚д゚*) 言い訳はさておき、今日はレーザープリンターのトナーの観察です!インクジェットプリンターは液体のインクを吹き付けて印刷するのですが、レーザープリン...

  10. iPad PhotoshopのCameraRawのカラー設定について

    iPad PhotoshopのCameraRawのカラー設定について

    2021年秋くらいに搭載されたiPad Photoshopの「CameraRaw」について書いていませんでしたね。(・・;)本家CameraRawに比べてもまだまだ開発途中ではあります。Lrに比べてもマスク処理もありませんしね。ただデスクトップ版もそうですが、CameraRaw(フィルターも含めて)の存在は欠かせないものになってます。iPad版も当然ながらCameraRawの要望は大きかった...

31 - 40 / 総件数:1447 件