"昭和のウルトラ" の検索結果 4073 件

  1. 熊野の旅木本節再掲

    熊野の旅木本節再掲

    2005年7月に「木本節」についての記事を載せています。知人が先日「木本節」について書き込んでいましたので、私も古い記事を引っ張り出して再掲します。今では木本祭りの宵宮の時木本婦人会の方々が手踊り・道中踊りを復活させていますがそれ以外では耳にすることもないですね。昭和の民謡ですからそんなに古くはないのですが90年たっていますね。13年前も同じでした。60年前だと木本祭りには奇麗どころも道中踊...

  2. チェリー

    チェリー

    脳ミソが忘れないものがあるんです。年に2回ぐらい食べたくなる。コンビニのナントカチキンじゃ駄目なんです。脳ミソが覚えてますから脳ミソが欲しがります。断然、吉野屋派なんです。ギョクにツユダクで。やはり脳ミソが欲しがります。高校生の頃の教室の香り。男子も女子もタクティクス。脳ミソが香りを覚えています。街の何処かで香ると何故か落ちつきます。君を忘れない。曲がりくねった道をゆく。いつかまたこの場所で...

  3. 我が家の日常346

    我が家の日常346

    先日のママ友ネットワークのブログを読んで、友人Hが「疑問があるんやけど・・・」と言ってきた。「本当はさあ、中学生にもなったら、本人が友達のとこへ電話して聞くんじゃないん?」「昔ならそうやったけどさあ、今は名簿がないんさな。クラス名簿」「え!?ないの?連絡網は?」「連絡網もないよ。個人情報保護の問題やろなあ」「連絡はどうしてんの?」「学校から一斉メール」「はあ~。世の中変わったねえ(+o+)」...

  4. 耐震補強は内部解体工事より開始へ。

    耐震補強は内部解体工事より開始へ。

    (P)こんにちはパテオナベです。足立区Y様邸耐震補強リフォーム工事開始2階和室の「内部解体工事」からスタートいたします。和室4,5帖畳を上げて昭和42年竣工の戸建ての荒床 *直メールでのお問い合わせはにほんブログ村

  5. 【第160回 純米狂の集い定例会@日本料理 多木 (2018年6月9日開催)】

    【第160回 純米狂の集い定例会@日本料理 多木 (2018年6月9日開催)】

    今回は山梨日本酒の会 「純米狂の集い定例会」の模様を紹介!!我が山梨でも先日梅雨入りし 雨の心配もされる今日この頃ではあるが そんなジメジメした梅雨をブッ飛ばそうと先日 2018年6月度 【第160回 純米狂の集い定例会】 が開催された!!登場酒リスト(左から)A.【たかちよ 豊醇無盡 無調整生原酒 うすにごり活性生原酒 紫ラベル (29BY)】 (高千代酒造@新潟県南魚沼市) B.【御慶事...

  6. 電気屋さん

    電気屋さん

    昔の第一産業のレコード袋です。当時隣町の益田市のダイイチという電気屋で万引きなんかしようものなら裏からヤクザのような店員さんに100%捕まるという伝説がありました。内輪話です。。デオデオ、エディオン。やっぱダイイチ。

  7. 森永製菓 レトロお洒落なチョコレート

    森永製菓 レトロお洒落なチョコレート

    レッスンの時に、森永製菓ハイクラウンチョコレートの話になりました。私は、こどもの頃このチョコレートが好きでした。当時、小学生の私にとってパッケージが、ちょっぴり大人っぽい気がして…それと お♪ま♪け♪イギリスのフラワーフェアリーのカードが入っていました。今は、フラワーフェアリー知らない方は少ないぐらい知名度があると思いますが…。まだちょっと海外は、遠い時代…外国には素敵な物が沢山&#...

  8. 史上初ねえ・・・

    史上初ねえ・・・

    昨日は「史上初」と言うタイトルで一日中「米中会談」が流れていました。国家のトップ同士が会うなんてことなら史上初は一杯あるでしょう。今回のは「世界の大国」と「極東の小国」がまるで対等のように会うという史上希な会見ですね。かくも「核」の威力はすごいのでしょうか?一旦爆発させると処理は賃値を越えるのが「核汚染」ですからね。でも、原爆の汚染範囲は原子炉より小さいんですよね。ウランとかプルトニウムの量...

  9. 夏色のゆびぬき&昭和なもの

    夏色のゆびぬき&昭和なもの

    7月のイベント用に小さなゆびぬきを作りました。えんぴつサイズです。ネックレスにしようか、バッグチャームにしようか・・・実家の物置から食器棚を引っ張り出して綺麗にしました。手芸の材料入れたいなぁ。入りきらないよね~その前に置き場所がないんだなぁ。実家に帰るとアメリカンクラッカーをやります。(ご存知ない方はポチっと調べてね)昔取った杵柄で、そこそこできます。痛いことになったりもします。もっと恐ろ...

  10. 高野山・龍神温泉ウルトラマラソン

    高野山・龍神温泉ウルトラマラソン

    2018年6月10日第2回高野山・龍神温泉ウルトラマラソンに参加第1回は2016年名称も高野龍神スカイラインウルトラマラソンから変更2017年に第2回が開催されなかったのかは???第1回は肉離れ1か月後の参加で泣きながら5分前にゴールじゅんきちには大敗を喫してしまった過酷だがいいコースなんとかいい思い出を作りじゅんきちに勝利!を目指す為、今回の参加になったような気が...第1回は前泊宿坊精進...

4041 - 4050 / 総件数:4073 件