"モミジ" の検索結果 450 件

  1. 紅葉とアトリ

    紅葉とアトリ

    先日行ってきた神社では【紅葉】が真っ盛り!そんな紅葉の中、色がお似合いの【アトリ】がやってきました。どちらも綺麗な紅葉色、よくお似合いの風景だね(^^♪去年はアトリの当たり年(アトリ年じゃないよ)だったですね^^今年はどうなんだろうな?今年もいっぱい会えるといいですね!また色々な野鳥との出会いを願って!野鳥写真のブログランキングに参加してみました。下の写真をポチッ!とするとこのブログの、現在...

  2. 今日の暦

    今日の暦

    来月の中頃には見事な紅葉になっているんだろうな。

  3. 紅葉椛

    紅葉椛

    遅い紅葉やっと紅色に染まる紅葉を発見柿の葉と同様難しいにほんブログ村オラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!

  4. 風景 回想⑲)金峰山麓の彩り=熊本県熊本市

    風景 回想⑲)金峰山麓の彩り=熊本県熊本市

    回想)コーナー風景夕景野鳥 日々の光景▼撮影:2014年9月14日雨に濡れた白い花々が、朧(おぼろ)げに手招きをする▼撮影:2014年11月29日この時期は、彩やかさへの興味は尽きず、歩数増加はかぎりなく▼撮影:2014年11月20日久々に、芯の図太い素材2本を斜めに配置した▼撮影:2014年11月20日「天高く・・・」、やはり秋空は清々しい!▼撮影:2014年11月29日紅いモミジとドン...

  5. 染まり始め

    染まり始め

    X-T100、XC16-50mmF3.5-5.6

  6. 風景 回想⑪)紅葉の泰勝寺跡=熊本県熊本市

    風景 回想⑪)紅葉の泰勝寺跡=熊本県熊本市

    回想)コーナー風景夕景野鳥 日々の光景立田自然公園には細川家菩提寺の「泰勝寺跡」があり、当時の正式名称は「細川家立田別邸」だったそうです。ここには明智光秀の三女である細川忠興の妻、ガラシャ夫人の御廟もありまります。<辞世の句>「散りぬべき時知りてこそ世の中の花も花なれ人も人なれ」そして、宮本武蔵の供養塔もあります。▼撮影:2014年11月13日池のほとりには大きなモミジが数本あり、その紅葉...

  7. 彩り

    彩り

    今日は雨が降ったり止んだりの天気。日中は気温がほとんど上がらず、最高気温は20度に届かないようです。湿り気を帯びたモミジは彩りのお化粧の最中。この桜の木はほとんど葉っぱを落としました。孤独感が漂ってます。(笑)赤黄色茶色彩りの三位一体どす。ふふふ人気ブログランキング

  8. 塩害!

    塩害!

    台風24号の影響で事務所の板塀とシャッターの間の緑地帯が「塩害」で枯れてしまいました。台風が海水を運び、そのまま塩が残って・・・。雨が最後まで降って入れは、塩を流してくれるのにね・・。「塩害」って樹木にといって天敵。常緑の松やマキの木は「塩害」に強いですね。海沿いや遠州地方に植えられている理由が分かりますね。今、アメリカ大リーグではポストシーズン地区予選です。ヤンキーズ対レッドソックスが面白...

  9. もみじの単衣訪問着

    もみじの単衣訪問着

    10月になりましたが何故か私が着物を着る日は夏日です☀それをよいことにまだまだ単衣❗9月に着れなかった分を取り戻していますこの日はクラシックコンサートに行ったのでふだんよりちょっぴりおめかし💕アンティークのモミジ柄の単衣訪問着です合わせた帯はレースのような刺繍の帯前柄はこんな感じ9月に着る予定だった時は下のコーデを選んでいましたが少し季節が進んだので暖かみのある上のコ...

  10. あ~~~いいかおり!

    あ~~~いいかおり!

    どこからともなく......流れてくる香り 思わず(^.^) 朝晩冷え込むなっと感じる頃やってくるオレンジ色の香り キンモクセイ! 画像は違いますよ・モミジです。 モミジを剪定しているとどこからともなくやってきた香りに気持ちが安らぎました いい季節になりましたね でも心配なのが、また台風 前回の台風でハナミズキの木が倒れそうになり支柱を設置してきました。少々たいそう?地盤・生垣の関係で3脚...

431 - 440 / 総件数:450 件