"コヨシキリ" の検索結果 453 件

  1. 草原で囀る

    草原で囀る

    草原で元気に囀っていたコヨシキリです以前は草原にたくさんいたのはノビタキでしたがここ数年、コヨシキリの方が多いように思うのは私だけでしょうかね・・(o。・・。)o?ご訪問いただきましてありがとうございます応援のクリックをしていただけると、励みになりうれしいです(o^-^o)にほんブログ村自然観察ランキング

  2. 写真日記・軽井沢探鳥(その12)・2018.6.4-③草原の鳥編

    写真日記・軽井沢探鳥(その12)・2018.6.4-③草原の鳥編

    写真日記・逃げないで・2018.6.4-③「逃げないで」そんな気持ちで農道を歩きます。一歩ずつ間を詰めますが、それぞれの鳥にそれぞれの距離感、そーっと近づいたつもりでも、つれなく飛んでいってしまいます。まぁ、そうだよね (^_^;) すみませんが、しばらくお邪魔します。Kの写真館⬇LUMIX DC-G9 + M.ZUIKO DIGITAL ED300mm F4.0 IS PRO+MC1.4草...

  3. オオヨシキリ(その2)!

    オオヨシキリ(その2)!

    大きな声で囀っているオオヨシキリ。これでもかって言うくらいの大きなギャーギャーという囀り。縄張りを誇示しているんですね。これじゃ、他の鳥はまったく来ないですね。コヨシキリやセッカもいると良いんですが、まったくダメです。画像クリックで拡大します。 画像クリックで拡大します。 ...

  4. 他の野鳥の囀りが。。。 ^^;

    他の野鳥の囀りが。。。 ^^;

    沢山のコヨシキリが本気モードで囀りだすと他の野鳥の美しい囀りが掻き消されますね ^^;囀り方、そしてその表情からきかん坊に見えるのは私だけでしょうか ^^;黒い眉斑がそう思わせるのでしょうか ^^今、お気に入りの原生花園ではコヨシキリとシマセンニュウが競うように囀っています ^^ご訪問頂き、有難うございます。拙いブログですがクリックして頂けると嬉しいです^^;にほんブログ村

  5. 熱気球とコヨシキリ

    熱気球とコヨシキリ

    関東平野四県にまたがる広大な湿原「渡良瀬遊水地」、鳥の居る風景を狙うには打ってつけのロケーションです。そんな渡良瀬遊水地で熱気球とコヨシキリをコラボして見ました。

  6. コヨシキリ

    コヨシキリ

    葭原のコヨシキリです。にほんブログ村ランキングに参加しています。クリック頂くと幸いです。

  7. パンケ沼園地の小鳥①コヨシキリ

    パンケ沼園地の小鳥①コヨシキリ

    夏鳥の渡来最終組になるコヨシキリも先月末に到着し、あちこちで賑やかに囀っている姿を見ることができます。パンケ沼園地駐車場側でしきりに囀っているのが、このコヨシキリです。よほど運が悪い人以外は、囀っている姿を飽きるだけ見ることができるはずです。

  8. 下野のコヨシキリ

    下野のコヨシキリ

    2018年6月3日コヨシキリを見て来ました。ヨシキリさん達相変らず近くで大声です。意外とセッカさんが少なかった・・・おまけは大きくてボサボサ頭のオオヨシキリさん・・・これからもっと暑くなるぞって・・・

  9. センニュウチャレンジ♪

    センニュウチャレンジ♪

    先日の原生花園遠征シマセンニュウ、マキノセンニュウに的を絞り現地に向かいました ^^シマセンニュウ、なかなか手ごわいです ^^;コヨシキリに似てますが、尾羽根の大きさが全然違いますね。顔も少し優しい感じ♪でも、遠くで囀ってるだけでなかなか観察しやすい場所に出てきてくれません ^^;いつもは、フィールドを転々と移動しながら鳥見を楽しんでいるんですがこの日は一日中同じ場所での観察お昼を過ぎた頃か...

  10. 海岸のコチドリ

    海岸のコチドリ

    今朝も近づくと警戒の鳴き声で歓迎(迷惑そうですが・・・)してくれるコチドリ。カメラをけげんそうに見つめる図威嚇する図尻まくりの図今朝のシロチドリシロチドリの近くに飛んできたコヨシキリ堤防に咲くセリの花でしょうか。

441 - 450 / 総件数:453 件