"Tri-Tip" の検索結果 476 件

  1. 2018-12-4

    2018-12-4

    RICOH R1RICOH LENS 30mm F3.5 MACROKodak Professional 400 Tri-X

  2. shadow

    shadow

    M4 Hektor 7.3cm f1.9

  3. 角 開店前

    角 開店前

  4. 1983年の故郷の裏山と炭砿病院

    1983年の故郷の裏山と炭砿病院

    小中学生のころ親友たちと遊んだ裏山ですこの故郷を離れて18年後に来てみたので見上げる弟も感慨深げでした冬になると画面中央あたりの位置にジャンプ台を作って遊びましたこの山の斜面が我々のホームゲレンデだったのです上から滑り降りてきて 手前の川を飛び越えるなんてこともやりましたが弟がジャンプに失敗して川に飛び込むこともありましたこの写真を撮ったころからさらに15年ほど前には画面右側の山体が頂上から...

  5. 1983年の炭住周辺と55年前の弟と親友たち

    1983年の炭住周辺と55年前の弟と親友たち

    炭住街区には1棟だけ鉄筋コンクリートの住宅がありましたこの周辺は我々の遊び場でした鉄筋アパートの裏で撮ってもらった55年前の写真ですまたのぞきのバカな格好をしているのが私で下から二番目が小6の弟で ほかの三人が昨日今日と弟の葬儀に参列してくれた中学生の親友です本当の家族葬でしたから 親友三人の参列はありがたかったと一段落した義妹から電話がありました一番下にいる親友の家は鉄筋アパートの右階段右...

  6. 1983年に弟と訪れた故郷の炭鉱住宅

    1983年に弟と訪れた故郷の炭鉱住宅

    1950年ごろ我が家はもっと山奥の炭住長屋からここに引っ越しました弟はここで生まれたはずですそれ以前の住宅は「幸せの黄色いハンカチ」に出てくるような長屋でした私が高校3年 弟が高校1年の春までほぼ15年間をここで暮らしたのです八畳一間 六畳一間 四畳半一間 それに二畳ほどの台所がありました祖母と両親と姉二人と我々兄弟の七人家族でした1983年 私が35歳 弟が33歳の8月に二人でここを訪問し...

  7. darkroom work 14

    darkroom work 14

    Hasselblad 500C/M を買って初めてのネガから、つい最近プリント。全体的にもう少し濃度をあげても良いかな。時間切れで最後に一枚だけ焼いて見たものdarkroom work 12と同じネガ。このネガは、丸々一本F2.8の開放で撮っていたようだ。なんか、挑戦的な感じだね。そして、若いPhoto Data:Hasselblad 500C/M, Planar 80mm 1:2.8Tri...

  8. 2018 8-9 ヨーロッパ買い付け後記6数年間気になっては忘れては気になってはようやく買ったやつ入荷PALACE SKATEBOARDS

    2018 8-9 ヨーロッパ買い付け後記6数年間気になっては忘れては気になってはようやく買ったやつ入荷PALACE SKATEBOARDS

    色々やってからのブログ更新で、とんでもない時間からのスタートなので簡単でヨーロッパ買い付け後記6フランス篇6パリ装飾美術館(MAD)にてマルジェラ エルメス時代展を見た後はちょいと行きたいところへとりあえず、サントノレがすぐ近くだったのでcolette/コレットの跡地のSAINT LAURENTはもうOPENしたんだっけ??と思いちょいと覗きにまだでした。グルっと囲われちゃってるのでコレット...

  9. silent counter

    silent counter

    いろいろありすぎて・・・。静かに。ゆっくり過ごしたい。

  10. 夜の街

    夜の街

    数カ月ぶりに夜の街で撮った。田舎なので半年ぶりだからと何の変化もなく以前のままの街並みで特に何もなく。いつものコースで終了。相変わらずあの店のフレンチは旨かった。

461 - 470 / 総件数:476 件