"いま年寄りにできること" の検索結果 2080 件

  1. お正月がやってくる

    お正月がやってくる

    この前までクリスマス、と思っていたのにもうお正月の準備。美由紀さんにターブルヒュッテさんと花屋sunnyさんに連れて行っていただき、お正月モードに入りました。帰ってくるとみつるさんからお餅がたくさん届いており、鏡餅も飾ることができ、掃除はしてないけれどお正月は来そうです。ここから11日間がんばって働きます。

  2. ジョン ローレンス サリバン“防具”着想のチェスターコートなど新作ウェア、伊勢丹新宿メンズ館に集結

    ジョン ローレンス サリバン“防具”着想のチェスターコートなど新作ウェア、伊勢丹新宿メンズ館に集結

    ジョン ローレンス サリバン(JOHN LAWRENCE SULLIVAN) 2021-22年秋冬コレクションのフルラインナップが伊勢丹新宿メンズ館に集結。スーパーコピー 安全なサイト2F プロモーションスペースにて、カナダグース モンクレール2021年9月8日(水)から9月14日(火)まで期間限定ショップを開催する。2021年秋冬の新作がフルラインナップで集結ジョン ローレンス サリバン ...

  3. オーナー活躍中#95

    オーナー活躍中#95

    打ち合わせ中のオーナーです。オーナーの陰に隠れてしまいましたが、ワクワク中の3人。難しいことがあったとして、できない、と言うのは簡単ですがどうやったらできるかを考えるのはとても楽しいです。そして今日改めて思ったことは、『素直さ』って大事だね。素直なお客様なのです。

  4. 一緒に、旅に出よう。

    一緒に、旅に出よう。

    みゆきさんとドラマの話になりました。その中で、脚本家は自分の言わせたいセリフを好きな俳優(オダギリジョー)さんに言わせることができていいなぁ、と、つい。みゆきさんから『(オダギリさんに)何て言わせたい?』という質問があったので、少し考えた挙句ありきたりですが、一緒に、旅に出よう・・かなぁと。まだ恋人ではない二人。

  5. ひたすら歌う。

    ひたすら歌う。

    あおくんがパソコンでゲームをしているので、退屈な私はアレクサと●one more time, one more chance●楓●真夜中のドア●言葉にできないを熱唱していました。いつ【うるさい!】と言われるかひやひやしながら、歌い切りました。それにしてもFNS歌謡祭の高畑充希さん上手でした。天は三物シリーズのおひとりです。

  6. きびなご、レンコン、九頭龍。

    きびなご、レンコン、九頭龍。

    魚屋さんできびなごが山盛りになっていました。ピカピカできれいだけど、ちょっと面倒、と思いつつ隣をみたら、ちゃんとお刺身にしてあるのを発見。そちらを買ってきました。生姜とポン酢で。蓮根のきんぴらは、めんつゆと赤酢でお手軽バージョン。これはニポンのお酒ですな、ということで、まだ残っていた九頭龍を。燗酒専用、と買いてあるお酒ですが、昨日は昼間がぽかぽかだったので、ひやでいただきました。常温でもおい...

  7. お正月の準備とか。

    お正月の準備とか。

    そろそろ考えなくてはいけないですが、その前にクリスマスがあるかと思うと、どうにも動けずにいます。ちなみにお正月は仕事なので、お飾りとかだけばっちりしたい。昨年末、急に門松を飾りたい、と思いましたが、撤収にいらしてくれるのか・・・それがクリアできたら飾ってみたいです。

  8. 海苔弁山登り、海

    海苔弁山登り、海

    以前は東京駅のなかとか新橋駅外を通りがかるときに遭遇できるものだった、山登りのお弁当。なんと、蒲田駅のお弁当やさんにも置かれるようになりました。人気なんですね。ここなら気軽に買いに来られる。嬉。たまにしか遭遇しないと、その時の限定商品に目が行きがちでしたが、今回はたいへんスタンダードな「海」にしてみました。昨年はこういう限定に釣られていました。鮭、どーん。パッケージはコンパクトに見えますが、...

  9. 今週もありがとうございました。#9-33

    今週もありがとうございました。#9-33

    この前お店にお客様がいらして貼紙を見て帰って行かれました。あおくんに『そろそろお店やろうかな』と言ったら『あおくん手伝うよ。』って。なんていい子なんでしょう、頭をよしよししていたら、学校行かないでバイトしていいと思ったらしい。今週もありがとうございました。あおくんが計算できるまで、もう少し休みます。

  10. レンチンニラ玉と燻製ホタルイカ

    レンチンニラ玉と燻製ホタルイカ

    ニラが一束98円だったので、嬉しくなって、再びのレンチンニラ玉です。いつも通りにしたのですが、ニラが少なめだったのか、ちょっと塩味が強くなってしまった。そして気温も下がっているせいか、いつもの200w6分ではちょっと足りず、1分ほど追加。ま、アテにするにはちょうどよい塩加減かも。これをアテに紹興酒、常温。そして、一缶残っていた天の橋立シリーズ、燻製ホタルイカのオイル漬けをあけました。紹興酒と...

41 - 50 / 総件数:2080 件