"ひつじの手仕事" の検索結果 17767 件

  1. アオサギ翼標本、再び。

    アオサギ翼標本、再び。

    瓶掘りに行って拾ったアオサギ。こんな状態でしたが…↓ドロドロです。箱も漂着ゴミ2カ月経ち無事仕上りました。羽根の抜けもホトンド無く羽先まで研ぎ澄まされた美しさです。アオサギを手仕事したのは2年ぶり位。前の片翼は東北まで飛んで行きました。↑ランキングに参加しています。ポチッと応援して下さい。

  2. クレアの夢見るお針箱

    クレアの夢見るお針箱

    一般社団法人日本リボン刺しゅう協会寄り添い型代表理事愛されサロン運営コーチ井上ちぐさです。今日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます***アトリエクレア生徒さま作品♡「クレアの夢見るお針箱」⁡お写真はアトリエクレアの認定講師でもあり日本リボン刺しゅう協会でリボン刺しゅうも学ばれているアトリエフランボワーズふみ先生の「クレアの夢見るお針箱」お生地との色合わせも素敵です♪⁡⁡⁡今日のアト...

  3. 『甲斐荘楠音の全貌展』京都国立近代美術館

    『甲斐荘楠音の全貌展』京都国立近代美術館

    過日、みやこめっせで開かれた「京都ギフトショー」を見学しました。京都の歴史はまだまだ、コロナ挟んで4回目の企画です。東京や大阪と比べると会場の規模も小さいですが、此れから戻ってくるであろうインバウンドを期待した、海外の人向けの和のデザインを工夫した商品を発信する企業がたくさん参加していました。ちょっと意識しすぎて、似た雰囲気になってしまっている気もしましたが。。間伐材のヒバを使って、細かいデ...

  4. 四つ葉さんの動物パペット新着

    四つ葉さんの動物パペット新着

    レモンタイムは毎週水・木曜日に開店しています。2023年3月後半のOPEN☆3月15.16.22.23.29.30日四つ葉さんから動物パペットの納品がありました。★現在のラインナップ★くま・うさぎ・いぬ・ねこひつじ・パンダ・さる・ぶたかば・かえる・きつねフェルトタイプ1800円もこもこタイプ2000円食べ物5こ・バック・歯ブラシ付き出産祝い・誕生祝いの贈り物にもよくご利用いただいています。ぜ...

  5. 高の原meets 開催まで一ヵ月ちょっと

    高の原meets 開催まで一ヵ月ちょっと

    高の原meets、出店者募集中です。様々なジャンルの方々に多数ご応募頂いております。キッチンカーは入れませんが飲食ブースも出店可能です。高の原駅の改札を出てすぐ右を行くと会場となります。高の原駅には沢山の方々が訪れます。年齢層も幅広く、色んな方に楽しんでいただけるイベントにしたいと思っています。また高の原に住われている方々の年齢層も幅広くおられますので、お子さんからお年寄りの方まで沢山の方々...

  6. L'enfant à la fenêtre…

    L'enfant à la fenêtre…

    『L'enfant à la fenêtre 1901』Édouard Vuillard(1868-1940)フェンス越しに顔をやっと覗かせている様子がなんとも愛らしく…♡7年後の場面ではマダム・ヴュイヤールに手仕事を習っている姪のアネットでしょうか?その時には弟が窓の外を眺めていましたね。画家の優しい眼差しにときめきながら…小さな愛おしきものたち…フルール・ノスタルジックkit ...

  7. 「結果を出させる人」である人でありたい

    「結果を出させる人」である人でありたい

    一般社団法人日本リボン刺しゅう協会寄り添い型代表理事愛されサロン運営コーチ井上ちぐさです。今日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます***昨日は理事長会の実践シェア会に参加しました😊⁡⁡協会ビジネスの創始者前田出先生もいらっしゃっていてお世話になっている健志先生はじめ全国から尊敬する皆さまが銀座に集合。⁡⁡大活躍されている理事長の皆様懐が深くて優しくて、経験豊...

  8. 4月16日からstartのクラフト市。高の原meetsです。

    4月16日からstartのクラフト市。高の原meetsです。

    高の原meets、出店者募集中です。様々なジャンルの方々に多数ご応募頂いております。キッチンカーは入れませんが飲食ブースも出店可能です。高の原駅の改札を出てすぐ右を行くと会場となります。高の原駅には沢山の方々が訪れます。年齢層も幅広く、色んな方に楽しんでいただけるイベントにしたいと思っています。また高の原に住われている方々の年齢層も幅広くおられますので、お子さんからお年寄りの方まで沢山の方々...

  9. ひつじさんの応援♪

    ひつじさんの応援♪

    YUIちゃんの最後のレッスン「大好きなパン」も上手になりました2分音符が短くならないように、ブレスをしっかりねママとの連弾「めりーさんの羊」今日はレッスン室の羊さんも応援にきました本番でふたりの息がぴったり合いますように。。。YUIちゃん、本当によく頑張りましたねレッスン始めたばかりのRINちゃんも頑張っています最近は自分の音楽の世界に浸って歌詞を即興で作りながら、ピアノの弾き語りを披露して...

  10. 金沢一泊旅10*石川四高記念文化交流館

    金沢一泊旅10*石川四高記念文化交流館

    長町武家屋敷あたりを大急ぎで散策しギリギリ11時のチェックアウトに間に合いました。金沢東急ホテル、香林坊というどこへ行くにも足場がいい。観光にとても便利でいいホテルでした。なんと、洗面所のお水が飲めるのに驚きました。「飲まないでください」とペットボトルが置いてあるホテルが圧倒的に多いですもんね。ホテルを出て、兼六園の方へと百万石通りを東へ。歩き出したとたん「そこの近代文学館に寄りたいねんけど...

41 - 50 / 総件数:17767 件