"アメリカンワッフル" の検索結果 1199 件

  1. 可愛らしいティーポットでお茶にしましょう♪

    可愛らしいティーポットでお茶にしましょう♪

    おやつの時間~~~♪(*´▽`*)先日のかぼちゃワッフル。食べる前に、サッと焼き戻すと、焼きたての状態が復活~♪表面がサクッとしておいしい~~~。今回ね、一目惚れしまして。かわいいティーポットをお迎えしました。↓ロンドンポタリーファームハウスアイボリーコッタオフィシャルパートナーの活動として、ポットのご紹介♪いろんなカラーがある中で、悩みに悩んで、アイボリーをチョイス。温かみのあるカラーで、...

  2. フィラデルフィアが盛り上がっていそうな気配

    フィラデルフィアが盛り上がっていそうな気配

    ここも少し秋を感じられるような朝晩となり朝の陽射しも傾きケベックで買った鉄のオブジェとメイン州のムースのオブジェの影が秋冬モード。移動してから1年があっという間に感じます。 最近、少し忙しくなり気分が師走状態に突入(苦笑) ハロウィン、サンクス、クリスマス、お正月、、、。 ただ今クリスマスカードのデザインとアイディアを思案中でアイディアの閃きを待って待機中。笑 それとは、別に最近、テレビニ...

  3. いい湯だな〜っと!

    いい湯だな〜っと!

    今朝も空とお庭散歩しました。『土筆ちゃんにご挨拶!』by空ハーネスから飛び出した毛が、すごい事になっている空です。二年前のこむぎです。中々の技ですねえ〜♪2014年の今頃の檸檬とつみれです。『檸檬ちゃん、なんか白いものが、飛んでいるよ?』byつみれ『ほんとうだねぇ』by檸檬『なんなんだろうねえ〜』by檸檬とつみれ『不思議だねえ』by檸檬とつみれ二人が見ているのは、雪虫と言います。お尻に白いポ...

  4. かぼちゃのリエージュワッフル

    かぼちゃのリエージュワッフル

    ワッフル!!!!!(*´▽`*)しっかり発酵を取った、リエージュワッフル。かぼちゃ生地です~♪先日もちょろっと書きましたけど、かぼちゃパウダー、お気に入りでよく使っています。特に秋ね!!!コッタオフィシャルパートナーの活動として、少しご紹介させてくださいね♪かぼちゃパウダー↓国産のかぼちゃを乾燥させて、細かいパウダーにしたものです。甘い、かぼちゃの香りがしますよ。パンやお菓子にかぼちゃを使う...

  5. 【ブリックカフェ】のクラッシックバーガーを堪能しました!

    【ブリックカフェ】のクラッシックバーガーを堪能しました!

    用があって愛知県小牧市に行ってきました。少し早めに出てランチを食べるつもりです。和食がいいか、洋食がいいか、それとも天ぷらかなぁと思いながら検索します。そういえば長くグルメハンバーガーを食べてないなぁと、なんだかとてもハンバーガー気分。絞り込んで見つけたのが「BRICK CAFE」(ブリックアフェ)という大きなカフェでした。さっそくナビに設定してスタートです。基本的にお肉が好きなのでウキウキ...

  6. 居間への移住計画

    居間への移住計画

    『お庭の草はやっぱり美味しいなあ』by空王『ちょこお姉ちゃん、おはよう!』by空王庭に出ると、必ずちょこに挨拶する空です。空、モフモフ度が日に日に増しています。ブラッシングを嫌がらなくなったので、嬉しいです。檸檬です。私の寝室、すっかりつぐみ親子に、占有されてしまいました。それは、それですごく嬉しいです。でもどうしても、檸檬が寝室に来ないのが、気になります。つぐみ親子がいない時、檸檬を抱っこ...

  7. PORKTOBER FEST 2022

    PORKTOBER FEST 2022

    PORKTOBER FEST 2022ポークトーバー・フェス 2022PORKTOBER って?初めて耳にしましたPORK + OCTOBER = 造語アメリカンポークの主要原産地である中西部を中心に豚肉や農産物の実りの秋を祝う習慣があるそうですポークトーバー・フェスは10月にその恵みに感謝し味わう食の祭典昨日の映画鑑賞の前あまりの空腹で入ったホテルのコーヒーラウンジお恥ずかしながら…そこで...

  8. 【Day & Coffee】

    【Day & Coffee】

    【Day Coffee】へ、訪れる。その日は雲ひとつ無い空で、KUSHITANI 【AIR CONTEND JACKET】でちょうど良い気温だったこともあり、YZF-R6で国道48号線を山形県目掛けて走ってみたいと思い、一般道を直走った。お店へ訪れるとちょうど窓際の席が空いていて、そこへ案内してもらう。2種類のコーヒーを試せるというので、それとあんバターワッフルプレートを注文。それらが運ば...

  9. タッチダウンパス

    タッチダウンパス

    残り20ヤード少将からのギャングスターズの攻撃。二度のパス不成功のあと、一気にタッチダウンパスを狙って見事キャッチ。前半劣勢に立たされていたギャングスターズの反撃開始。観戦に来た客の数は近大を圧倒していたものの、いささか静かだったアウェイ側スタンドが一気に盛り上がった瞬間。私も心の中で「よしっ!」と叫んで、精一杯の拍手を贈る。(Z9 + Z 400mm f/4.5 VR S)

  10. 止めさせない

    止めさせない

    京大 QB(クォーターバック)が自分でボールを持ってディフェンスラインを突破。パスの受け手たる WR(ワイドレシーバー)が QB の更なる進路を確保すべく、対峙する近大 CB(コーナーバック)を抑えにかかる。巨漢が揃うライン同士のぶつかり合いとは違う、運動能力の高いもの同士の駆け引きの瞬間。先週の土曜日はガンバ大阪の試合の前に、パナソニックスタジアムの隣りにあるアメフト専用競技場「エキスポフ...

41 - 50 / 総件数:1199 件