"カフェ・ギュゾ" の検索結果 164706 件

  1. 梅の花

    梅の花

    安曇野の空は、晴れのち曇り。 薄曇りの池田町。ご近所の春を見て回りました。黄色い花が高い木の枝に。畑には白い梅、赤い梅。拡大すると梅の花はやっぱりいい形で、おしべも美しい。 大塚浩司氏の鉛筆画、白馬マウンテンアート展、明日の午後は作家在廊予定です。 彡カフェ風のいろInstagramはこちら@cafekazenoiro_official ◇3月のこれからのお休み定休日水木金3/22水23木...

  2. ごはんねこまる、週末はてんこ盛り♪

    ごはんねこまる、週末はてんこ盛り♪

    ごはんねこまる今週末は色々てんこ盛りです!18日(土)ランチ営業11:30−14:00まだご予約3名様で、前代未聞のガラガラ予報!サバのぬか炊きは、味噌煮みたいな感じですがぬかみその奥深い味わいでサバの臭みはゼロ!とっても美味しいです♪17時から「王子わぶミーティング」おでんとカヌレを食べてお酒も飲めて楽しいトークが聞けて1500円!でっす☆16:30開場しまーす。*残席わずか配信はこちら!...

  3. 創業77周年、越前の海の幸を中心に地元食材が堪能できる福井駅前の人気店。お昼から吞兵衛の集まる店内は居心地のいい騒がしさ|『味処 おたん』(福井市中央)

    創業77周年、越前の海の幸を中心に地元食材が堪能できる福井駅前の人気店。お昼から吞兵衛の集まる店内は居心地のいい騒がしさ|『味処 おたん』(福井市中央)

    1946年創業、福井の酒飲みが昼から挙って集まる駅前の老舗食事処『味処 おたん』さんへ以前は駅前の食堂街にありましたが再開発に伴い7年前にハピリン1Fに移転し何だか都ホテル地下街にあった頃の『黒百合』さんを思い出します☑タグ:福井お昼を食べてカフェをして14時すぎにまあ空いてるだろうとガラっと扉を開けるとなんと超満席ですんごい活気!1つだけ空いてたテーブルに案内されその後の入店はお断りされて...

  4. シカとタヌキ・・・散歩と梅の花

    シカとタヌキ・・・散歩と梅の花

    昨夜、裏庭で「ギャー・ギャー」と騒がしいので、窓越しに懐中ライトで照らすと・・・・ タヌキくんが二匹、走り回っています。また、土手の上を照らすと、四つの目が光っています・・・思わず「一匹増えた!」とご人に。 昨年の晩秋ごろから、家の周囲に住みついた三匹のタヌキくん。ところが、二月に入ったある日、突然一匹を見かけなくなりました。 ご人と・・・父ちゃんと母ちゃんと子どもの三匹。「父ちゃんが、母...

  5. 「ずらし旅」伊勢志摩の3日間-➂志摩

    「ずらし旅」伊勢志摩の3日間-➂志摩

    2023年3月7日(火)ここから志摩のホテルまではパールシャトルバスという直行バスがあります。5つの近鉄リゾートホテルを結ぶものですが近鉄運航なので近ツリの「ずらし旅」なら無料で乗れたのですが、私たちは一人1,000円を払いました。電話で予約していたのですが早めに着いたので先頭の座席を確保しました。15:50発で乗っていたのは20人ぐらいです。このバスの旅で車窓を楽しめました。途中土砂崩れの...

  6. 近江八幡へ

    近江八幡へ

    母、私、長女の女子3人旅でラコリーナ近江八幡に行ってきました。建築家・藤森照信さんによる、"たねや"のお菓子の世界。まず目に飛び込むのは、屋根から植物が生えた独創的な建築物。この時期は植物が枯れて茶色い屋根ですが春になれば新緑に。また緑色の屋根も見たいものです。その建物を通り抜けると、水田を囲むようにバームクーヘンのファクトリーやカステラショップが並びます。その向こうでは...

  7. 次回3月19日の農園カフェ案内

    次回3月19日の農園カフェ案内

    東京では桜の開花宣言が出たそうですね。春の彼岸でお墓参りやお出かけの予定を立てている方も多いと思います。カフェジャボチカバは3連休中3月19日(日)のみの営業です。どうぞ宜しくお願いします。今週はジャボチカバがけっこうなっていて摘み取り体験ができます。生の実の試食やジャボチカバのジュース、ラッシー、ドライフルーツを使ったタルト、ジャムなど用意しています。3月のランチセット(イメージ)今回ラン...

  8. カフェ・ルオントへ満月便のこと

    カフェ・ルオントへ満月便のこと

    満月便でお客様にお送りしてきた絵本のためにカフェ・ルオントさんがスペースを作ってくださるので、今日は第一便を届けてまいりました。このペコラのシールが満月便絵本のマークです。江ノ電長谷駅からすぐのルオントさん。窓からは江ノ電も見える素敵なカフェです。美味しいケーキや香り高いコーヒー、素材に拘ったランチプレートなど、おすすめがたくさんのカフェ。鎌倉散歩の折にはぜひお訪ねくださいませ。お待ちの時間...

  9. 続・香港カフェ巡り6 海の見えるカフェとプレイルーム付き和食レストラン☆ JOMO Kitchen & Tree Health in Tseung Kwan O

    続・香港カフェ巡り6 海の見えるカフェとプレイルーム付き和食レストラン☆ JOMO Kitchen & Tree Health in Tseung Kwan O

    近所にシフォンケーキが絶品の「JOMO Kitchen Health Hub」というカフェがあります。湿度が高い香港では湿気にやられてなくなってしまうんじゃないかと心配になるほど、繊細で軽くて、口に入れると一瞬でしゅわっと消えるシフォンケーキです。「JOMO Kitchen Health Hub」は、将軍澳南の海沿いにあるお店です。我が家の主な行動範囲は大体そこら辺なので、今回ももれなく...

  10. 40th足利洋舞終演

    40th足利洋舞終演

    今年も無事、足利洋舞フェスティバル無事終演致しました。KLDCは3/12(日)14:00開演のパート5に出演。1曲目は『残響の朝』2曲目は『PlasticRose』3曲目は『AnotherDayGoseBy』各ナンバー演舞主演後毎にロビーへ行き記念撮影今回も休会メンバーやELLAちゃん、メンバーのご家族の方々沢山の仲間が応援に駆けつけてくれました。感謝です差入れのお菓子、飲み物も沢山 今年も...

41 - 50 / 総件数:164706 件