"ゴー・バック夫婦" の検索結果 4474 件

  1. 名建築でランチ

    名建築でランチ

    運転免許証の更新の為、いつものお休みより、もう1日休暇を取っていた夫とランチに行ってきました。名建築の見学と共に・・・もう何年も前にブログにもアップしていて、いったん閉館となっていた「田尻歴史館」この度、数年の耐震工事を終えて、なんと7年振りに公開復活されました。という事を教えてくれた人が居たので、夫と一緒に行ってみました。防錆、綿産業の中核を担った、谷口房蔵氏の別宅として、大正時代に建てら...

  2. 131313…2月

    131313…2月

  3. お誕生日 おめでとう

    お誕生日 おめでとう

    先日、我が奥様が 60回目の誕生日を迎えられましたー遂に!とうとう遂に!還暦でございま~す(へへへ、私はまだ50代だよ~ん)母ちゃん、おめでとうニャ!(by ふく)そうそう、プレゼントしないとネ!ちょっと前から気になっていたんですが買い物から帰って来た奥さんの表情が 何となく しんどそう理由を聞くと「最近 年のせいか、重いモノを買った日の帰り、登り坂が結構キツくって…」そっかぁ…ならば、 少...

  4. 献立は主人に

    献立は主人に

    今日はお買い物日でしたもう半年ほどになるでしょうか味付けが思うようにならなくなって自分で食べても美味しくなくて年のせいだと思って居るのですがそうなると作るのも考えるのも、、億劫になってしまいました今ままでもお買い物には付いてきていたのですがぶらぶらしてついて回るのも嫌だからカートを押して回るよ、と言ってくれてから食べたいものは無い?と主人を巻き込んで見てまわることにしました最初は何でも良いよ...

  5. 沖縄旅行の最終日は最高の天気でした。

    沖縄旅行の最終日は最高の天気でした。

    いよいよ今回の沖縄旅行も最終日。朝、ホテルの部屋のカーテンを開けると雲一つない空が広がっていました。朝食を取って海岸を散歩。見事に晴れいるのが写真でも分かるでしょう。人も多く出ていたので影を避けて写すのが難しいほどでした。ここが今回泊まったホテルです。こんな立派なホテルに4連泊もしたのです。我が家にしてはとんでもない贅沢なこと。これも旅行支援のお陰です。通常料金であればとてもこんな立派な処に...

  6. 兵庫県明石タトゥースタジオ

    兵庫県明石タトゥースタジオ

    順調です^ ^HP、お問い合わせはコチラ↓↓↓肌絵屋 福助兵庫県明石市桜町3-8明石オーナーズビル10-ATELL 080-4564-4947LINE ID : hadaeya.fukusukeMail hadaeya.fukusuke@icloud.comHPhttps://hadaeyahukusuke.shopinfo.jp不定休電話予約10:00~20:00メール24時間受付 ※メー...

  7. BILT BUCK (by ATTRACTIONS.CO) Lot.763 Horsehide Royal Half Coat Limited

    BILT BUCK (by ATTRACTIONS.CO) Lot.763 Horsehide Royal Half Coat Limited

    価格を抑えめに!さらに着やすさを追求し重量も抑えめに!【LEATHER】特殊な加工で革本来のシボ感を強調し、極めてソフトに仕上げたフルベジタブルタンニング・ホースハイド。【LINING】キュプラ混サテン。【DETAILS】インナーポケット/力ボタンを装備。【※】天然皮革のため個体差や部位差があります。リンクが出来なくてスミマセン・・・コピペでお願いいたします。https://hakuraid...

  8. ヤンバルの森へ出かけました

    ヤンバルの森へ出かけました

    朝から晴れ間が広がる散策日和なのでバスでヤンバル県民の森へ出かけました。桜が咲いてチョウが舞って春満開!亜熱帯植物の遊歩道を暫く歩いてバスで名護へ向かいました。去年行って気に入った沖縄そばのなかま食堂でソーキそばを食べて名護バスターミナルへ。そこから水族館から今帰仁を回るバスでバスツアー。夕刻ホテルに戻ると太陽の陽が差して見ごとなエメラルドブルーの海が目の前に広がって最高です!夕食はホテル近...

  9. 追悼・乗鞍岳バックカントリースキー・・・。

    追悼・乗鞍岳バックカントリースキー・・・。

    今年も僕達は、2010年に乗鞍BCスキーで位ヶ原急斜面で雪崩に遭い亡くなったS君の追悼をしに、また乗鞍バックカントリースキーに行って来ました~・・・。今シーズン初ですが、朝イチのリフトで出発して行きました~~。今回は快晴の青空に無風の最高のコンディションに恵まれたので、スプリングバンクN と一緒に追悼をしに行って来ました・・・。ツアーコース内は、ここ数日は降雪が無かったのと、朝晩はかなり冷え...

  10. テーマパーク、琉球村に行きました。

    テーマパーク、琉球村に行きました。

    昨日は気温が低く風も強い1日でした。琉球文化のテーマパークの琉球村に久しぶりに行きました。古民家をここに移設して保存してます。エイサーの実演。園内にはこんな自然もあります。夕食はホテルの近くの居酒屋で3線ライブをやっていて賑やかな店内。ホテルに戻るとロビーは大勢の泊まり客で賑わってます。小さな子供連れの若夫婦が多いのにチョット驚きです。僕が仕事で来ていた頃の2月の沖縄は閑古鳥が泣いていたので...

41 - 50 / 総件数:4474 件