"トリトン" の検索結果 116 件

  1. 北風の強風

    北風の強風

    今朝は冷え込みも緩み池は凍結せずでした、12時前に飛来する。午前中は風もなく暖かいが、午後には強風が吹き気温以上に寒いです。トリも揺れるせいか中々ダイブせず待ち時間の緊張感が維持できず、チョイ気抜けの間にダイブされ撮れない。寒いしお休みになり4時終了でした。

  2. 今週は良いこと無しでした

    今週は良いこと無しでした

    今年も残りあと20日余りになる、今朝は冷え込み寒い朝でした6時50分着。何とフイールドに着くと放射冷却?川はガスが一面にかかり良く見えませんこれじゃトリが来ても撮れんなあ~今朝のフイールドに着くとこんな感じです7時04分上流の鳥飛来するが 採餌成功だけどF5.6SS 1/320ではこんなのしか撮れません。7時37分下流の鳥飛来やっと霧が消えましたアオジとのツ~ショツト9時45分終了でした、...

  3. 相変わらず出は悪い

    相変わらず出は悪い

    今朝は快晴で冷え込み寒い朝でした、体が寒さに慣れて来たけど寒いので冬支度での出撃。二日続けてチョイ遅くて逃したので、今日はチョイ早く6時45分着すでに飛来済みでしたが、、、、上流のオスカワでした、その後下流のトリが飛来してシメタ~ホバるかな?と期待して待つが何もせず期待外れで下流で採餌ホバで来ず、代役のオスカワが帰り支度してたら飛来でチョイホバ2度してくれました。6時49分上流オスカワが最初...

  4. 少ないチャンス

    少ないチャンス

    今朝は快晴で雲が無いので日の出は撮れませんでした、雲無しだと赤い色の空になりません。今日は雨の心配なし、但しトリが来るかはしんぱいです、7時50分着。今日も朝早い時間はよかったようですが、その後はまるで飛来無し、待つこと1時間半9時18分やっと飛来。40分余り滞在で何度かチャンスはあったが、最近ダイブしてもセンターで捕らえるのはずれでピン来ず反射神経が鈍くなる?年のせい?9時18分最初の出会...

  5. 鳥ウンなし

    鳥ウンなし

    暑いしトリも来ないでと出かけないと出不精になりそうです、と言う訳で出撃8時の到着先着さん今日もまだ来ないよ~こりゃ又ボウズ? 案の定ついに表舞台どころか通過も無いです。1時間ほど待つてD池を覗くと居ましたが、出て来ませんその後裏を回り飛び去る。9時03分D池に居ましたが、、、、10時20分迄待つが飛来無しで退散でした暇つぶしはピンアマでした最近は金曜日はボウズばかりです明日はどうしましょう???

  6. フライ月命日

    フライ月命日

    天気予報では雨予報だが降る気配なしです、雨具持参で出撃8時過ぎの到着。今朝も今だ飛来無しのようです、いや~な予感ですボウズかな?チョイ姿を見たけど撮る間もなく飛び去り今日は絵になるものは無し。10時40分天気が心配だしトリは来る気配なしで退散でした。フライの月命日です、8年間朝晩の散歩と世話をして居なくなると淋しいですね。2013年我が家に来た時は7歳でした山形育ちで雪の中が大好きでした最後...

  7. 家事が忙しくて

    家事が忙しくて

    快適な陽気だけどトリの出も悪いし、家内が居ないので家事が溜り忙しくてお休みです。日の出が早くて散歩を兼ねてでは撮れなくなり先に4時半前にでての撮影です明日は雨予報ですし、今週は所用が有り撮影はお休みです。今夜はスーパームーンが撮れるかな?

  8. トリ無しディー

    トリ無しディー

    今日も予報より好天気ですが余りにもカワセミに会えないので愛想つかしてお休みです。暫くは状況は良くならないかな?今年はピラの花開花は早いようですがトリが来ないのでは撮れませんねえ~日の出が早くなりその分早出しなけりゃ撮れません、今朝は犬の散歩かねて4時45分出です今年も皐月が開花しました、早咲きの「日光」ですわが家のピラカンサ一輪開花です明日は天気は雨予報です、鳥が来ないので撮影はお休みです。

  9. 連日ボウズです

    連日ボウズです

    今日から4月、この時期に日中は初夏の陽気です。今日も何時ものように懲りずに出撃ですが今日も撃沈です、7時半過ぎから10時過ぎまで待つが鳥は来ず。二日続けてボウズじゃもうあきらめました、明日はお休みです。黄桜が満開1本の樹で色違いの花が咲いてるピラ池の桜昨日入院してた猫「ペル」昨日無事退院しました、怪我は重症でした。逃走して怪我の代償は大きく、やっと食事が出来るようになり回復してきました。これ...

  10. 春の嵐みたいな天気

    春の嵐みたいな天気

    予報通り終日雨降です、午後は風も吹き春の嵐みたいな天気です。今日はすべてお休みでごろ寝です。スミレムスカリタワラグミの花早咲きツツジユスラウメ、この花普通の梅の花の半分大きさですそして我が家の猫、トンずらの代償は無残な姿です、傷口をなめないようガードです手助けしないと食事も出来ない食も細り水飲みだけで元気がないです、少し心配です

41 - 50 / 総件数:116 件