"ナポリ湾に注ぐサルノ川" の検索結果 16529 件

  1. フチなしの粋~LineArt~

    フチなしの粋~LineArt~

    皆さま、こんにちは。新米店員でございます。昨日は、東日本大震災から12年の日でした。3.11、14:46、黙とう。さて、明日3月13日から、コロナ対策のため推奨されていたマスクの着用が、個人判断となります。これにあわせて、マスクなしver.ばっちりお化粧にもピッタリな、商品をご紹介いたします。LineArtラインアート(LineArt、モデル:XL1638、カラー:RE、サイズ:52□17‐...

  2. 🔶春の柳川旅行

    🔶春の柳川旅行

    🔶春の柳川旅行2023.03.04(土)何年振りかで家内と二人で柳川に行ってきました。車を避けて地下鉄~西鉄電車~バスでの旅行でしたが、車を使わなかった事を反省しました。目的の一つはうなぎでしたが、こちらは沖の端の「若松屋」でいただきました。柳川駅川下りスタート地点ですお花の舟溜まり沖の端(川は改良工事中でした)うなぎの「若松屋」若松屋の下げもん飾り

  3. 河口のシロチドリ・ハマシギ・ダイゼン

    河口のシロチドリ・ハマシギ・ダイゼン

    シロチドリ【白千鳥】絶滅危惧Ⅱ類チドリ目チドリ科チドリ属全長17㎝留鳥Charadrius alexandrinus写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さい干潟にはダイゼン3羽シロチドリにハマシギがどちらも10数羽風が強く寒い・・・・(@_@;)波の荒れてます沢山居ると近くには行けません撮影日2023年3月2日(大阪府)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡...

  4. 再び水仙を撮る

    再び水仙を撮る

    花畑の歩道に水仙が咲いていた花が少ない時期にジャノメエリカ同様に目立っていた

  5. 飛びます!!(ノスリ)2023/03/11

    飛びます!!(ノスリ)2023/03/11

    (3月3日撮影)ノスリがわたしの頭上を旋回していました〜!!いつもは多摩川の対岸とか小さくしか見えない位上空を飛んでいくのですが〜珍しく頭上を飛んでいました〜!!足がぶら〜んキョロキョロ〜獲物を探しているのかな〜?!(3月7日撮影)この日もまた頭上を通過して行きました〜!!

  6. 2023年3月11日の釣果です。

    2023年3月11日の釣果です。

    青物狙いジギングで引っ張り出してくださいました!お土産十分の方はリリース。1人分↓二人分↓1人分↓1人分↓二人分↓1人分↓

  7. リニア中央新幹線の行方

    リニア中央新幹線の行方

    リニア中央新幹線の行方<リニア中央新幹線計画はいつ始まったのか?>JR東海がリニア中央新幹線(以下、リニア)建設を表明したのは2007年です。国土交通省が認可したのは2014年。この間、7年間を要していますが、実際に「交通政策審議会」での審議は2010~’11年の14か月でした。2016/06/01、故安倍首相は「新たな低利貸付制度で、リニア計画を前倒しする」と発表。無担保、30年間元本返済...

  8. 第101カイ!お久しぶりの対面再開!

    第101カイ!お久しぶりの対面再開!

    こんばんは、'19のコサカです。ついに、直接みなさまに演劇をお届けすることができる日が戻ってきました!最後の有観客公演だった第99回『あめゆきらきら』(2019年10月)から約3年半も経ちました。茨苑祭はありましたが、対面の本公演を経験しているのは'19まで、今回参加しているのは自分だけです。参加とは言っても、ちょっとBGMを探したりなんやかんやうんぬんかんぬんしたりした...

  9. 3月スズガモ・ホシハジロ・ヒドリガモ等

    3月スズガモ・ホシハジロ・ヒドリガモ等

    スズガモ【鈴鴨】カモメカモ科スズガモ属全長45cm/冬鳥Aythya marila L写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さい朝の河口今日は天気も良く波も穏やか静かな朝です普段波の上で見てたスズガモも陸上でお休み雌は嘴の周りが白い部分が特徴があり判りやすいホシハジロ【星羽白】カモ目カモ科スズガモ属全長45cm/冬鳥Aythya ferina写真を拡大出来ます(^^)...

  10. 杉花粉タップリの日に歩いて鳥撮りなどを

    杉花粉タップリの日に歩いて鳥撮りなどを

    昨日 ( 03/10 ) は、朝外を見たら気のせいか湿り気が・・・・。でも、雨が降ったような感じでもない。何だったのだろう?と不思議に思いながらも日課に勤しんでいて、しばらく経ってから外を見ると雨になっていた。え?雨?聞いてねぇ~よ!って、念のために窓を開けて空を見ると、青空の部分さえ見えるのに?変な雨だった。降水量は大したことないまま、いつの間にか雨は上がっていて、日課のノルマも終えたから...

41 - 50 / 総件数:16529 件