"ハワイ 準備・日程・持ち物・感想とか" の検索結果 10036 件

  1. 偏食なのに健康的にご飯を食べれるわけがない

    偏食なのに健康的にご飯を食べれるわけがない

    土曜の朝ごはん アボカドトーストと青汁マイケルの健康的な食事熱どこまで続くかわからんけどわたしも、酵素玄米を炊いたり、キムチ納豆のご飯とか少し粗食サイドへ傾きエアフライヤーで欲しイモを作ってみたりCostcoでココナツミルクを買ったのでココナツ寒天を作って、これに炊いたあんこを乗せおやつにしたりしている。あんこはB...

  2. 2023「絶景ダイヤモンドヘッド登頂」ハワイ歴35年にして初!(笑)!

    2023「絶景ダイヤモンドヘッド登頂」ハワイ歴35年にして初!(笑)!

    2022年大晦日ハワイ歴35年なのに初めてダイヤモンドヘッド登頂しました~日本時間2022年大晦日。繁忙期の床屋の仕事を終え一人でハワイへ旅立ちました3児の母として一人で飛行機乗ることだでもウキウキ12月26日からおばあちゃんと第3子の息子9歳はハワイ入りしてハワイ島留学する長女19歳とすでに3人で過ごし、12月29日からは娘の留学友達(香港生まれの中国人)も合流して4人でワイキキ満喫中楽し...

  3. 冬休みをいただいています

    冬休みをいただいています

    2月28日(火)から3月12日(日)まで、冬休みをいただいています。今年は、かなり遅めの冬休みになりますが、年末から、この日が来るのを今か今かと楽しみにしていました。しばらくブログの更新はできないと思いますが、休暇明けに私が経験したことを書けたらいいなと思います。この間に届いた作文は、3月13日以降に順番に添削し返却します。どうぞよろしくお願いいたします。------------------...

  4. 本「積み木シンドローム」

    本「積み木シンドローム」

    3月1日(水)「積み木シンドローム」一言感想は「ユニークな表現と視点がたくさん!」「出ザル、会わザル、飲まザル、騒がザルになれ、と指示された日本人」って、上手く言うなぁと思いました。エッセイが100話。どれも短くて読みやすい。一駅だけとか、5分だけとか、そういう時におすすめの本。---------------------------------------------------------...

  5. ジブリ ループタオル マイクロ ループ付きタオル となりのトトロ レトワールボーテで販売中

    ジブリ ループタオル マイクロ ループ付きタオル となりのトトロ レトワールボーテで販売中

    ジブリとなりのととろ魔女の宅急便ループ付きタオルとってもかわいい!フックなどに引っ掛けられるループがついていて便利可愛い刺繍入り♪ レトワールボーテで販売中PR

  6. 本「ランチ酒おかわり日和」

    本「ランチ酒おかわり日和」

    2月28日(火)「ランチ酒おかわり日和」一言感想は「等身大の自分のなれる本」この本は2作目で、私は1作目は読んでいませんが、問題なく読めました。「おいしいものを食べたときの幸福感」が素敵でした。おいしいものに辿り着くには、たゆまぬ努力が必要で、小さな成功と小さな失敗を繰り返していくうちにカンが冴ていくのだと思いました。気軽に読める本。大人向け。------------------------...

  7. 2/28春らしく ボタニカル

    2/28春らしく ボタニカル

    ( _ _ )久々になってしまいました。まさかの・・更新したつもりでいたみたいで・・・・(っ °Д °;)っ物凄く慌ててしまいました。気を取り直して!春らしいボタニカル柄のスカートが入荷致しました。鮮やかな素敵なプリントで心躍る一枚です。ジャケットやブラウスを合わせて綺麗目コーディネートも素敵ですですが・・あえて少し外してこんな感じのコーディネートの気分です。スニーカー合わせて元気に&amp...

  8. ハワイウェディング

    ハワイウェディング

    2023年3月お花見弁当レッスンお申込み受付中→★こんにちは Blooming Kitchenです。神戸市の自宅で料理教室を主宰しながら、出張料理教室、季節や食材に合わせたレシピ提案、さまざまな商品を使ったお料理の試作などお料理全般のお仕事を承っています。お問合わせ:bloom02032005@yahoo.co.jp2023年3月レッスンお花見弁当レッスンお申込み受付中→★こんにちは Blo...

  9. 【映画】LAMB、かもめ食堂、マスター・アンド・コマンダー 感想

    【映画】LAMB、かもめ食堂、マスター・アンド・コマンダー 感想

    最近アマプラで見た映画の感想を3つ。■LAMB/ラムとても不思議な映画。こういう見た人によって捉え方が大きく違いそうな作品は久々かも。本作は、山奥ののどかな牧場で暮らす夫妻が、ある日、羊のお産を看ていたら、羊と人間が融合したような生物が産まれ、それを我が子のように育てるという話。あらすじだけでも不思議過ぎて、何を言ってるんだ?と思うかもしれないが、ホントそういう話。これ、VFXが超絶進化した...

  10. 光る表現

    光る表現

    2月27日(月)「やればできるじゃん、わたし!」と自分で自分を褒めながらの週明けになりました。「忙しいときほど書ける」って、どうしてでしょう?みなさんはどうですか。細々と続けているこのブログですが、更新頻度がまちまちで、毎日「書かなければ」という気持ちを持ちつつ、逃げたり近寄ったりを繰り返しています。また、お休み明けも頑張って更新していきますね。(覚悟の宣言)今日・明日と過ごしたら、もう3月...

41 - 50 / 総件数:10036 件