"ホームズ兄妹の事件簿" の検索結果 1786 件

  1. 野川周辺日記(2023/01/21)-調布警察署前

    野川周辺日記(2023/01/21)-調布警察署前

    狛江強盗殺人事件をうけて、調布警察署にはマスコミ各社がスタンバっていました。わたしが社名が確認できたのはNHKとTBSだけでした。片側1車線をマスコミの車が塞いでいます。自転車のおばさんは右側車道の真ん中を走らざるを得ません。川沿いの遊歩道は喫煙所化していました。事件の収束を願います。カメラ:NIKON COOLPIX B500

  2. 新しい「戦前」説

    新しい「戦前」説

    金子勝先生が「今は新しい戦前なんだ」と発言されています。まさにそうだなと感じます。ちなみに金子先生は日本の経済学者で立教大学大学院経済学研究科特任教授、慶應義塾大学名誉教授でいらっしゃいます。たまたま、年末に放送されたNHK「松本清張帝銀事件」12月30日、31日を録画していて、それを最近、見て、それから憑かれたように帝銀事件や関連軍医関係、陸軍関係の資料、動画を見まくりました。その結果、今...

  3. 森友事件の責任追及を

    森友事件の責任追及を

    籠池夫妻の有罪確定でまるで事件が終了したかのような森友事件です。しかしその本質・背景・真の責任追及はなされているとは言えません。「モリかけ桜」と続いた一連の不祥事は真に真相が追及されなければなりません。大阪弁護士会では「情報公開請求」という面に着目してこの度、シンポジウムを企画しました。題して「情報公開が世の中を変える〜森友問題から考える情報公開請求〜」です。日時は、2023年1月28日㈯ ...

  4. 百田先生「きまぐれライブ」寸止めの比喩?

    百田先生「きまぐれライブ」寸止めの比喩?

    「暴走車に警官が発砲」というお話。プロレスだと、2.999カウントで肩上がった、みたいな。おお、あぶねー、な、ギリギリ表現。(何のこっちゃ)以上感想でした🙇

  5. 百田先生「きまぐれライブ」甲羅に毒🐢

    百田先生「きまぐれライブ」甲羅に毒🐢

    ライブ拝見しました。ハッシーはスルーさせていただいて、反応したのは「コーラに毒」です。前記事に書きましたが、歴史に残る未解決事件といえば「三億円」「グ森」マスコミを巻き込んだという共通点。と、もう一つの共通点が「青酸カリ」です。そいでね、「グ森」の方で「新春かるた」が「いろは」じゃないってところにツッコンだわけ。じつは、もう一つツッコミどころが。以下「かい人21面相」からの手紙です。まづしい...

  6. 村上かるた「別件逮捕は波乱含み」謎は解けたかも🙊

    村上かるた「別件逮捕は波乱含み」謎は解けたかも🙊

    別件逮捕は波乱含みコレはかなりショックな内容。と、勝手に解釈して勝手にガーン‼️なんだけど。雰囲気から、犯罪ネタだよね。昨日も書いたけど、逮捕できるならやってみろよ。お尻ぺんぺん😜こーゆー奴らがいるわけだ。「三億円」「グ森」「赤報隊」その他、残酷な殺人事件。さらにずっと謎だったのは、薬物で芸能人とかが逮捕されるけど、売った側はほとんど逮捕されない。これらの答えが、この...

  7. 宮沢先生「ウイルス学者の責任」今市事件

    宮沢先生「ウイルス学者の責任」今市事件

    2022年4月で出たご本です。コロナのことから始まって、ウイルス学が犯罪捜査に役立つってお話も。気になったのが2004年の「今市事件」で、粘着テープの猫の毛を分析したそうです。検察側は有力証拠としたけど、ウイルス学者としては「こんだけで特定」は無理があるってことに。冤罪っぽいニュアンス。けれども、宮沢先生の「表現」はどーも、文学的な感じがするんだなー。つまり何が仰りたいのか……。めっちゃ悩む...

  8. 村上かるた「奔放、初公開」犯人に泣きぼくろ😢

    村上かるた「奔放、初公開」犯人に泣きぼくろ😢

    奔放、初公開だぞ。ほら前に書きました。「赤報隊事件」だと思う。未解決事件。「三億」「グ森」と並んで、こんな大胆な犯行なのに、何で捕まらないのか謎。「捕まらない」という、自信満々。やりたい放題の人たちです。五通り解きました。現場には三人の記者がいて、一人は亡くなりました。もう一人は重傷。助かった人がいて、この人がすごい。記憶力抜群。顔の特徴を覚えていた。A奔=本=元=下む=関=赤放=報、=読点...

  9. 『バスカヴィル家の犬/シャーロック劇場版』(2022)

    『バスカヴィル家の犬/シャーロック劇場版』(2022)

    瀬戸内海の浮かぶ霞島。その資産家の娘の誘拐事件が起きるが、数日後に身代金は手付かずのまま娘は解放される。だがまもなく資産家は謎の死を遂げる。調査を依頼されていた誉獅子雄と若宮潤一は島へ向かい残された家族に会うのだが、島には魔犬の呪いの伝説があった。TVドラマ『シャーロック/アントールドストーリーズ』の劇場版で、出演はディーン・フジオカ、岩田剛典、新木優子、広末涼子、村上虹郎、渋川清彦、西村ま...

  10. 既に挫折ぎみ・・・

    既に挫折ぎみ・・・

    昨年末に買った家計簿・・・ちょうど年明けから始めてみようと買ったのに( ̄▽ ̄;)どうしよう・・・形から入りたがる私はここで既につまずいてしまったえぇ~っと・・・日付は多分1日始まりなのだろうでもね・・旦那さんの給料日は23日私は21日昨年12月の23日からもう今年の1月の家計は始まってるんです~で、12月って色々と出費が多い・・でもそれはその前に入ってきたボーナスや燃料手当も使ってる・・・も...

41 - 50 / 総件数:1786 件