"レンズフィルター" の検索結果 3856 件

  1. 凹凸

    凹凸

    新発売のFE50mmF1.4とFE50mmF1.2のレンズ構成をみると全く別物だというのも興味深い。(上がF1.4、下がF1.2)特に前玉なんかはF1.2は凹レンズを使ってあって特殊だなと思う。よかったら押してくださいな。人気ブログランキング

  2. 天皇誕生日

    天皇誕生日

    私は日本に生まれて幸せです![ Sony α9Ⅱ @ FE 24-70mm/f2.8 GM II ]よかったら押してくださいな。人気ブログランキング

  3. New FD85mm F1.2Lキット

    New FD85mm F1.2Lキット

    New FD85mm F1.2Lキット関連の記事。ずーと前に変換済みの自分としては、新しい絞りギヤには興味はあるのだけれど・・・為替レートがね・・・、1ドル80円の時代に買ったこともあるし。レンズ自体の価格も上がって、なかなか投資するには大変。キットと送料で、280ドル(約38000円)円高になったら考えようかなぁ~。

  4. (新製品)FE 50mm F1.4 GM

    (新製品)FE 50mm F1.4 GM

    ソニーから50mmF1.4のGM出ましたね~F1.2GM持ってるから買わないけど解像力は中央だけならF1.2超えというソニーの本気度がうかがえる!つい最近、SIGMAも50mmF1.4を出したけどこれは値段だけしか勝てない存在になってしまった。50mmF1.8のエントリーレンズが古いのでここをなんとかできるレンズが出れば一人勝ちなのに。よかったら押してくださいな。人気ブログランキング

  5. 試験終了

    試験終了

    長~い丸一日のオンライン講習と試験が終わりました勉強嫌いで頭パ~プリンの僕には拷問でした講習内容の中には実務30年近くやってきて一度も役に立つことが無かったようなことを何のためにやるんだろうと疑問に思いながらいつまでも役人や天下りの小遣い稼ぎの目的でしかないようなことつづけてるから日本は世界から遅れて行ってしまうんだろうとつくづく思いました写真は今月12日に撮った夜景と雲海そして海を往く船の...

  6. カメラとの出会い7EF50mm F1.8 STM

    カメラとの出会い7EF50mm F1.8 STM

    ●2月22日今日はアルちゃんの命日だ。カメラ上達への道のりは遠い。一番レフの使い方の基本はだいぶ判ってきた。ポイントは①広角系でできるだけ近づいて写す。⓶写したい対象に近づく。③写したい対象にピントを合わす。④構図は日の丸は避ける。(意外と難しい)⑤9分割で構図を探す。3分の一に対象物を置く。ふむふむ。ダイブ出来てきたぞ。この調子で前に進もう。入門書を眺めていると、上達への早道は明るい単焦点...

  7. ちょっと私用で・・

    ちょっと私用で・・

    ライカSL2APO50mmf2.0クラシックレンズ達どうやらチョコの写真撮ってから、そのままになっていたみたいですね・・2枚目の画像は、公園のカラスと、少しばかり仲良くなれた時のものです(*゚▽゚)ノ

  8. 日暮れて・・

    日暮れて・・

  9. 春はまだ遠い

    春はまだ遠い

  10. ミクロの雪の世界

    ミクロの雪の世界

    天気が良い日、窓の外は新雪が積もっていて雪はキラキラ✨と光っていました。積雪は50センチほどです。無性にミクロのキラキラが撮りたくなってベランダにカメラを持ち出しました。フィルム時代の安いマクロレンズしかなくて今のデジタルカメラにつけると相性が悪く思ったような作品にはなりませんでした。いくらかはミクロの雪の世界に見えるでしょうか?ご訪問ありがとうございました。♬

41 - 50 / 総件数:3856 件