"ワクチン接種後に増えた死者。" の検索結果 480 件

  1. 2022年8月27日に五泉市のホテルマリエールで演奏した Let It Be と Waves の Vitamin

    2022年8月27日に五泉市のホテルマリエールで演奏した Let It Be と Waves の Vitamin

    2022年8月27日に五泉市のホテルマリエールで演奏した Let It Be です。ピアノは佐藤文孝さんベースは小林甲斐さんドラムは山本悠さんビートルズのレットイットビーをゴズペルみたいにやりました。こういう曲のそろはシンプルに歌いこむのがいいのですが、そこが難しいところであります。この動画でも使っておりますが、マスタリングの段階では Waves の Vitamin というプラグインをつかっ...

  2. 家庭内感染を阻止した・・・ようだ

    家庭内感染を阻止した・・・ようだ

    娘が、新型コロナウイルスに感染した。8月18日午後7時頃、娘が帰宅するなり『私の近づかない方が良いよ。同僚の〇〇さんがコロナに罹って今日から休んでいるから』「エッ!」と思わず後ずさる、私と妻。娘は隣町の病院で社会福祉士として働いている。同じ係の人が、コロナに感染したそうだ。今のところ症状は無し。「濃厚接触者で検査受けられないの?」すると、マスクをして話をしていれば濃厚接触者には該当しないとの...

  3.  2020年7月4日に自宅で演奏した Smoke Gets In Your Eyes  と Shure の KSM 44A コンデンサーマイク

    2020年7月4日に自宅で演奏した Smoke Gets In Your Eyes と Shure の KSM 44A コンデンサーマイク

    2020年7月4日に自宅で演奏した Smoke Gets In Your Eyesです。ピアノは一戸智之さん。Smoke Gets In Your Eyes はなぜだか日本人のおじさんにとても人気のある曲です。”バラードで渋く演奏する”というジャズのよくあるイメージを体現したかのような曲なのでなんとなくその理由もわかる気がします。というわけで、渋ーく、サブトーン多めの音色で演奏しております。...

  4. 2021年12月3日に自由が丘ハイフンで演奏した Close To You と YAMAHA の YSS 82ZR

    2021年12月3日に自由が丘ハイフンで演奏した Close To You と YAMAHA の YSS 82ZR

    2021年12月3日に自由が丘ハイフンで演奏した Close To Youです。ピアノは澤井夏海さんベースは鴻野暁司さんドラムは今成英樹さんです。こちらもリミックスで、音像を中心にあつめ、ダイナミクスを大きくしてます。もともとの音源はこちら。必ずこのカーペンターズの名曲をライブの最後にやっております。ラストテーマ後のテナーサックスのソロは客席を練り歩いていたものですが、コロナ以降配信ライブを...

  5. 2021年12月3日に自由が丘ハイフンで演奏した Donna Lee と Waves の Non Linear Summer

    2021年12月3日に自由が丘ハイフンで演奏した Donna Lee と Waves の Non Linear Summer

    2021年12月3日に自由が丘ハイフンで演奏した Donna Lee です。ピアノは澤井夏海さんベースは鴻野暁司さんドラムは今成英樹さんこれも リミックスで、音像を中心にもってきて、ダイナミクスを大きくしています。元の音源はこちら。チャーリーパーカーのビバップの曲です。すごく有名な曲なのですが、私が初めて聞いたのはジャコ パストリアスというベーシストが弾いてたプレイで、ジャコのオリジナルだと...

  6. 2021年12月3日に自由が丘ハイフンで演奏した Yes or No と Waves の L3 Ultra Maximizer

    2021年12月3日に自由が丘ハイフンで演奏した Yes or No と Waves の L3 Ultra Maximizer

    2021年12月3日に自由が丘ハイフンで演奏した Yes or No です。ピアノは澤井夏海さんベースは鴻野暁司さんドラムは今成英樹さんこちらもリミックスです。音像をセンターに寄せて、ダイナミクスをより変化に富んだものにしております。もともとの音源はこちら。ウェイン・ショーターの有名な曲ですが、小節数が4で割り切れないのでちょっとした難曲と言われてますが、コード進行は後々のショーターの曲に比...

  7. 6月の梅雨明けの石垣島旅行と、水中動画に合わせて作った楽曲 [Take To Me]

    6月の梅雨明けの石垣島旅行と、水中動画に合わせて作った楽曲 [Take To Me]

    3月に行ったばかりですが、6月下旬にも梅雨明けの石垣島へ行ってきました。さすがに梅雨明けの石垣島は初日から素晴らしい天気。午後の便だったので到着後はさっそく夕焼け。フサキリゾートは基本、ヴィラの部屋なのでホテルというより村って感じで散歩も楽しい。いつも宿泊しているフサキリゾートに4泊だったのですが、夜はナイトプールをやっていました。ギャルがいました。翌日も晴れて、朝からプールで泳ぎまくりまし...

  8. YouTube Premiumに加入した

    YouTube Premiumに加入した

    YouTube premiumに加入した。パナソニックのVIERA TH65 JZ2000を買って良かった。新しいギターは買えなかったけど。コロナ禍+酷暑+体調不良で、ほぼ家に篭っている毎日。ギターは、副作用が弱まった時間に1、2時間弾く程度。後は、飯食ってるか、風呂入っているか、クソしているかで、それ以外はテレビを見ている。オーディオは、全く聴いていない。つい音を追いかけてしまうので疲れる...

  9. 【医療現場で学んだこと】

    【医療現場で学んだこと】

    現代の社会構造はとても複雑になってきているので、人間関係も窮屈なものが増えてきているのですが、そんな中ではいつの間にかストレスを多く抱えてしまったり、そのまま体調を酷くこじらせてしまうなんてことが、事実として全く珍しくありません。そして実際にそのような状態になってしまった方々というのは、ある日に病院に通いはじめ、「副作用のある薬を飲む」ようになったり、緊急の場合には、「入院してしまう」ことも...

  10. 4月22日のハイフンライブでの Tennessee Waltz と Waves の L3 Multimaximizer

    4月22日のハイフンライブでの Tennessee Waltz と Waves の L3 Multimaximizer

    4月22日のハイフンライブでの Tennessee Waltz です。ギターは稲岡吾郎さんベースは鴻野暁司さんドラムは今成英樹さん。Waves の Center や Vitamin などでリミックスをしています。元の動画はこちら。1分47秒付近で左手が滑って壮大に間違えてますが10年後に聞き返したときに味になってることを祈り、開きなおることにします。今度健康診断に行きます。エイベックスの社員...

41 - 50 / 総件数:480 件