"冷媒ガス漏れ" の検索結果 687 件

  1. Griso 8V、オイル漏れ修理(その8) Oil leakage Op.08

    Griso 8V、オイル漏れ修理(その8) Oil leakage Op.08

    このタイトルでの初投稿が2021年の1月。かれこれ2年、もはやライフワークと化しているGriso 8Vのオイル漏れ修理;早よショップで診てもらえ!っていうのは至極まっとうなご意見。素人メンテでは、自分の手には負えないであろう、ある一線を越えることを躊躇し、希望的にその手前で事済んで欲しいとの思いから、遅々として解決に至らないことがある、ような気がする、経験上σ^^;私もようやく観念した。いろ...

  2. 光熱費わびすけ。

    光熱費わびすけ。

    2023年2023年ガス15148円18462円電気11474円14049円たまたま夫とガス代の話になった。昨年とたまたま同じ使用料なのに代金にびっくり色んな物価も上がっています。年金生活者にはこたえます。なので、わびすけ。

  3. TOTO TKGG31E水漏れ

    TOTO TKGG31E水漏れ

    しばらく前から水漏れがあった水栓。カートリッジの劣化かと思ってネットで調べるとパッキン交換で直るらしい。カートリッジは8000円近くするので尻込みしておりました。取り寄せたパッキンは2個入り。分解していくと上と下に。サクッと交換して直りました。

  4. 雨漏れ調査

    雨漏れ調査

    雨漏れの調査風雨を想定して高圧水で散水しましたアサクラハウス株式会社東京都世田谷区奥沢1-58-8TEL 03-3727-0611

  5. 最終の1月のガス料金

    最終の1月のガス料金

    1月になってからガス料金がこの冬は2倍になるとメールが来たので、トラッカーをセットしました。最初のメールでは464ドルとのこと。この時点ですでに19日過ぎていました。室温を華氏73度から68度に下げてみました。夜寝るときは60度にしてみました。アマゾンでヒートパンツなど購入もしました。その次に来たメールでは、409ドルと下がっていました。しかし、来客が3日うちに泊まったため、室温は70度に引...

  6. やっぱり雪!

    やっぱり雪!

    今朝は冷えましたね、外気温がマイナス3度でした。温暖な当地ですが珍しく雪が積もりました、積雪1~2㌢ってところでしょうか。朝7時半くらいに写真を撮りに外に出たのですが積もった雪が凍って土の上はシャリシャリした感触になっていました。クリスマスローズが埋もれています。水は出るのにガス給湯器のお湯が出ませんでした。今まで大雪の時も(10年くらい前)そんなことはなかったのでびっくり!配管部分がむき出...

  7. 燃料高騰とコレモの導入についてなど(札幌、北ガス、光熱費公開)

    燃料高騰とコレモの導入についてなど(札幌、北ガス、光熱費公開)

    燃料高騰とコレモの導入についてなど お久しぶりですおめでとうございますあけまして。 高騰してますか!元気があれば何でも出来る。高騰だって乗り切れる。いくぞー!いーち、にー、とか言ってる場合じゃないくらい高騰してるね。 今回は燃料高騰に伴う、我が家の光熱費を分析したいと思います。 まず簡単にどれくらい高騰してるかピークの1月で比較します。ガス使用量は例年350m³程度です。変化はありません。↓...

  8. 濡れた天井は雨漏れではなく浴室の水漏れでした

    濡れた天井は雨漏れではなく浴室の水漏れでした

    雨降りの後空き家の天井が濡れています当社に雨漏れの調査の依頼がありました屋根は問題がありません濡れた天井の近くの外壁にシミがあります外壁のシミの裏側は浴室です浴室の水漏れ給水のトラブルです築年数の古い空き家建物全体の給水配管の見直しをお薦めしましたアサクラハウス株式会社東京都世田谷区奥沢1-58-8TEL 03-3727-0611

  9. 工事現場で水漏れ調べたら上階のキッチンの使っていないバランス式の湯沸かし器が原因でした

    工事現場で水漏れ調べたら上階のキッチンの使っていないバランス式の湯沸かし器が原因でした

    工事中天井で水漏れ発生上階のキッチンにある使われていないバランス式の湯沸かし器から雨漏れ発生しています排気筒に鳥の巣がありました湯沸かし器を撤去しました外壁の排気筒の開口部をステンレス板で塞ぎましたこれで安心ですアサクラハウス株式会社東京都世田谷区奥沢1-58-8TEL 03-3727-0611

  10. 防災用にカセットガスストーブ

    防災用にカセットガスストーブ

    何年も検討していたカセットガスストーブを購入しました。我が家はオール電化なので電気がアウトになるととても困ります。万一の時用に備蓄しているカセットガスとコンロですがありがたいことに入居してから一度も使うことがありませんでした。なのでガスが使わないままになっていまして。改めて調べてみたら11年前くらいに備蓄用に購入した9本と母用に購入してあった9本と母が購入していた3本。母は火事が心配とIHに...

41 - 50 / 総件数:687 件