"大丸マルシェ" の検索結果 1536 件

  1.  f o l i a g e  ✴︎ クリスマスイベントも終わり

    f o l i a g e ✴︎ クリスマスイベントも終わり

    先日、 f o l i a g e のクリスマスイベントを持ちまして、年内のクラス、ワークショップ、イベントも全て終了致しました。クリスマスmarché、ワークショップにはお忙しい中、たくさんの方々にお越し頂きました。心より御礼申し上げます。どうも有難うございました。marchéもワークショップも、「このようにしたい」という青写真が毎年あり、そこに向かって準備に勤しみますが、年々体力、気力...

  2. スパイスマルシェ

    スパイスマルシェ

    今日は朝からヒサヤオオドオリパークの芝生広場で毎月10日のマルシェに追加してスパイスマルシェと銘打ってスパイシーなキッチンカーや出店があるそうな。しかし今日はお昼まで長唄のお稽古なのでランチに行くことが出来ません。でも、ひょっとしたら夕食に食べられるかも?というわけで、昼食後一服してから出かけました。まずはぐるっと回るとabさんがナシチャンプルーを出しています。でも、その他、スリランカカレー...

  3. 孫娘に連れられ梅田へ、新しい発見!!

    孫娘に連れられ梅田へ、新しい発見!!

    先日、孫娘(小2)と梅田散策デートをした。目的は梅田大丸の13階にあるゲームメーカーなどのキャラクターグッズの下見である。その階には、ニンテンドー、ポケモン、ワンピースといった大人気のキャラクターグッズのオンパレード。孫娘の後ろを必死についていく執事のように動き回った。 1階で、上にあがるエスカレータやエレベータを探していると、孫娘の目に入ったのが可愛らしい人形さん。「これ、知ってる!」とい...

  4. おしらせ12/3(土)リ...

    おしらせ12/3(土)リ...

    おしらせ12/3(土)10:00〜15:00相模原市緑区中野にあります手づくりイタリアンリトルトリーさんのオープン20周年記念のイベントに参加します。ほっこりあたたかな店内、美味しいリトルトリーさんのお料理と仲睦まじいご夫婦。出店当初からマーケットお世話になっていてマーケットの歴史はその前々からリトルトリーさんのハンドメイドマーケットが続いています。出店のショップや作家さんあったか巻きスカー...

  5. 12/2(金)かがよひマーケット

    12/2(金)かがよひマーケット

    おさや全館で開催!マルシェ・ワークショップ&キッチンカー。メール岩倉市昭和町1-23おさや糸店0587-37-0003営業時間・アクセスおさや糸店・手芸店一宮市,名古屋市 イベント情報・バーゲン情報などをお送りしています。ご希望の方は、メッセージ欄に「お便り希望」と記入しお送りください。メールはこちらから。携帯の方は、↓こちらのQRコードご利用いただけます。ahopon@osaya.co.j...

  6. 南仏マントンのマルシェ散策ミトロンのスタンドもあります!

    南仏マントンのマルシェ散策ミトロンのスタンドもあります!

    南仏、レモン祭りで有名なマントンのマルシェへ。1898年の建築!ここにも#ミトロンベーカリーのスタンドがある、と教えてもらい、行きました👍🏻行列のできる繁盛店でしたよ!👍🏻👍🏻✨しかしここでも商品の写真を撮り忘れた私・・また行け、ということですね!!...

  7. 中村哲さんの映画と風のマルシェ

    中村哲さんの映画と風のマルシェ

    あしたからなんと12月!今週末は、要チェックのイベントがあります。最近(前から?)終わってから気がついて、残念な気持ちになることがよくあるので、書き留めておきます。12月3日(土)・4日(日)は以前も書いた中村哲さんのドキュメンタリー映画「荒野に希望の灯をともす」。そして2日(金)・3日(土)・4日(日)は、「風のマルシェ」。おしゃれな雑貨・洋服・バッグなどがたくさん♪見ているだけでも楽しい...

  8. 『華元 大丸店』で【鴨せいろ膳】を頂く

    『華元 大丸店』で【鴨せいろ膳】を頂く

    実は娘から彼氏を紹介される前に場所を確認しておく意味で一人でカフェロイヤルの下見に行きましたその時はカフェロイヤルはほぼ満席状態一人じゃ入りずらかったのでカフェロイヤルには入らず同じ階の蕎麦屋「華元」さんでランチをする事にここはスンナリ入店出来ました久しぶりに鴨せいろが食べたくなり「鴨せいろ膳」を注文数年前にもこのお店で「鴨せいろ膳」を食べたことがあるのですがその時はもう少し安く食べれたよう...

  9. 今月のコンコースマルシェの思い出(5) ~はしゃいでそして感涙~

    今月のコンコースマルシェの思い出(5) ~はしゃいでそして感涙~

    今月のコンコースマルシェの思い出の続編ですなまけ工房さんにも、グッと来る雑貨いくつもありまして、こういった雑貨は、高校生の頃から好きなので、今回、いろいろ入手しました(^^) 鳥のバッジは、小学生の頃の数年間 近所のおばあちゃんからいただいて飼っていたインコと同じ柄のものを入手しました♪ちなみに、飼っていたインコは、ピーコ と名付けていました。ちなみに、鳥のバッジに付いていたボール紙、個人的...

  10. 今月のコンコースマルシェの思い出 (4)

    今月のコンコースマルシェの思い出 (4)

    コンマルにて大好きなDAICHI柄も合う木のお皿を入手した際、ステキなアクセサリーもいただきました♪ 上着につけてみました🎵ちなみに背景は、鉄印帳グッズの🚃40社さんロゴ入りトートバッグと、飯綱町に行ったときに購入したリンゴのポスターです。

41 - 50 / 総件数:1536 件