"定点" の検索結果 283 件

  1. 淡々と着実に

    淡々と着実に

    同じ場所、同じ時間での定点撮影。1ヶ月経てば日の長さも、木のお姿もコレだけ違うんですんね。人間の活動とは全く関係なく、季節は淡々と着実に移り変わります。バタバタと慌ただしく春を過ごしている私のような人間のスタンスとは対照的です。予報ではしばらく雨が続くようです。明日のお天気もいまだ予想できない人間ではありますが、お見守りいただけますと幸いです(苦笑)よき日になりますように!_▽KENJIRO...

  2. 6日兼業農家は「定点撮影」後に出勤します

    6日兼業農家は「定点撮影」後に出勤します

    ゴールデンウイークも終わり、休み明けの6日。日々新緑が濃くなってくる里山の「定点撮影」をして出勤しました。・・・お休みが終わってしまいました。fumiharu積雪が多かった割には順調な春、里山の新緑ももうすぐ満開です地域の水田作業ももうすぐ始まります枝垂れ桜も葉が伸びてきました八色つつじも間もなく開花します車庫前のシンボルツリーのモミヂとカエデ、こちらも葉がすっかり開いてきましたこの日の午前...

  3. 兼業農家の定点撮影から

    兼業農家の定点撮影から

    連休後半、5月4日の定点撮影をしました。特にこの季節、日一日ごとに緑が濃くなる様子・・・機会があれば季節の移ろいが写真から見えてくればと撮りためています。fumiharu春の芽吹き、先月の巣から始まり・・・もう数日で夏の装ういになりそうです地域の田んぼの春耕作業は・・・数日先かでしょうか、見える範囲ではまだ"平田"ですね玄関前のシンボルツリー若葉はもうすぐ満開になります少...

  4. 富士定点観測20220506 1832

    富士定点観測20220506 1832

    昨日の夕刻、久しぶりに燃えました

  5. 28日朝 桜事情もあって兼業農家の定点撮影をしました

    28日朝 桜事情もあって兼業農家の定点撮影をしました

    ゴールデンウィーク直前の28日朝、桜の様子もあって「定点撮影」をしてみました。里山の新緑が一日ごとに変わっていきます。fumiharuスッカリ花弁が散ってしまったソメイヨシノ桜の花が土の上に咲いたようです農家の小さな庭の「しだれ桜」満開です10年近く続ける「定点撮影」一斉の芽吹きの季節です自宅前から北へ伸びる農道(市道認定)間もなく水田作業が始まります今年も美味しいお米が収穫できますように・...

  6. 少し前ですが兼業農家の「定点撮影」から

    少し前ですが兼業農家の「定点撮影」から

    連休2日目所用で、会長・顧問と城内「山口」までお出掛けしてきました。この季節の里山は"毎日が劇的変化"に見えるくらい里山の様子が変わっていきます。兼業農家では時々自宅周辺と庭の様子を定点から撮影をしています。・・・何かの役にたつ訳ではありませんが・・・。fumiharu25日 月曜の朝山小屋の外にはお隣さんの大きな桜の樹地面は一面花びらで覆われました!25日時点では・・・...

  7. 先週末の定点撮影から・・・

    先週末の定点撮影から・・・

    先週末、兼業農家も少し春準備に汗(冷)を流しました。自宅での作業だったことから・・・いつもの「定点撮影」春が見えてきました。fumiharu16日土曜日の朝気温も下がり雨降りになりました17日日曜の朝雨も晴れ上がり雪も少し少なくなりました同日の夕方気温も上がり手前の田んぼの雪が見えなくなりました16日の朝北方向を見るとまだまだ雪が残っています桜も咲き始めくらいでしょうか寒い一日でも1日経過す...

  8. 15日金曜は花冷えの「配送日」でした

    15日金曜は花冷えの「配送日」でした

    4月15日は市報などの「配送日」、新年度に入って2回目の配送となりました。この日は前週から暖かい日が続き"桜の開花"が始まりましたが、この日は前夜からの雨で気温も下がって「花冷え」かな。行政区の担当者も今回の仕分け作業などが終わると・・・ようやく慣れる頃でしょうか。fumiharu15日午前8時半ころ広報誌など配布品を集めて縛っていきますこの日の広報は「お知らせ版」配布チ...

  9. 4月1日は最初の「配送日」でした

    4月1日は最初の「配送日」でした

    4月1日は年度初め"最初の配送日"でした。新しい年度から多くの行政区でも役員などが一斉に交代し、広報などを受取る「区長」さんや「担当者」が替わることから新たな配送先となります。モシモの用心も含め、住宅地図など活用した"配送先一覧図"を作成し大和庁舎へ向かいました。fumiharu少しずつ時間差で梱包作業大和地区では"何時ものメンバーに変更なし...

  10. 2022年 3月12日から 21日まで まとめてドーン

    2022年 3月12日から 21日まで まとめてドーン

    備忘録3月 12日土曜日あまりにも昔のことなので よく覚えていないが 多分9時から12時までテニスをし 午後はいつものように仕込みをしたはず3月13日日曜日卓上カレンダーに10時から修繕委員会と 書いてあるので 多分 午前中の テニスは諦めてそれに出たはず13時から15時 テニス したような気がする3月19日土曜日10時から E棟の委員会午後はいつものように一週間ぶんの仕込み本日の テニスは...

41 - 50 / 総件数:283 件