"寒波のピーク" の検索結果 53812 件

  1. 白山

    白山

    ㋂10日金曜日晴れ午前中は病院へ送迎の用事もすんで時間が空きました。お昼からNさんまだ未踏の白山とのことで三人で体調管理もかねて轟水源から馬頭観音まで車道を登ります。途中スターダストさんお勧めのビューポイントの小ピークに寄り道して、眼下に広がる有明海や金峰山・雁回山などの風景を楽しみました。車道コースを歩きます。白山を背景にしてピークを登ります。金峰山方面です。展望を楽しみます。本道に戻りま...

  2. ウクライナ侵攻:ロシア軍、ドネツクをミサイル攻撃

    ウクライナ侵攻:ロシア軍、ドネツクをミサイル攻撃

    【国家の運命】💛「戦略」の根本は「精神」にあり、この一点が立てば、その二つはは深く一つのものに凝集するということです。★「西洋のモノでなく、日本人のこころにこの国の未来を託す。このためには、若者の教育しかない」★幕末動乱の時代に、この一点を読み間違えなかったところにこそ、兵学者、つまり国家戦略家・吉田松陰の真骨頂を見る思いがします。💛どの国でも...

  3. 百間山から法師山(南紀)

    百間山から法師山(南紀)

    先月登った大塔山からチラリと見えて気になっていた法師山に、早速行ってみました。百間山~法師山の山稜本日はデポチャリを活用して、百間山渓谷から百間山(999m)、法師山(1121m)を周ります。まずは下山先の法師山登山口に折りたたみ自転車をデポしてから、百間山渓谷登山口に駐車。百間山渓谷の入口百間山渓谷には立派な遊歩道が整備されています。雨乞滝犬落の滝。雨の少ない季節なので、水量はチョロチョロ...

  4. 鉄板焼きの〆は

    鉄板焼きの〆は

    今日いち「ハピネス」だった事こんにちは。昨日のお休みはおひとりさま、贅沢バージョンを。ホテルの商品券を頂いていたのを、使いそびれていて今月末までの期限なので、有難く使わせていただきます(*´▽`*)初めての、おひとりさまでの鉄板焼きランチにちょっとドキドキ…。あれっ、鉄板焼きでパンが出てきたのは初めて。隣の山盛りニンニクが嬉しい~♡鉄板焼きで…なんとしゃぶしゃぶ仕立ててます。↓しゃぶしゃぶを...

  5. 鼻水ジュランジュラン目が痒チャークラブ

    鼻水ジュランジュラン目が痒チャークラブ

    お~い!日増しに鼻水ジュランジュラン目が痒チャークラブで80s大共演になってるぞ!おい!花粉は今がピークなのかい!?まだなのかい!?オイラはとっくに限界ラヴァースきてるぞ!神様ヘルプ!な~んて花粉の症状で頭がおかしくなってきてますが(笑)今夜も楽しく飲みましょう♪イエ~イ♪ってな感じでお待ちしてます(笑)次回のオープンマイクデイ3月25日(土)開催です!オープンマイクデイは毎月第二第四土曜日...

  6. 本日の雑記

    本日の雑記

    桜の開花予想が発表されて、近くの公園の桜はどんな感じに?と思い、散歩に行ってきました。硬そうな蕾でまだちょっと早い模様。でも暖かくなればあっという間だから、来週にはチラホラ咲きそう。今年は桜の開花が早そうですね。白鳥がまだいてくれました。子どもの白鳥みたい。お留守番かな。カメのつがいも。日向ぼっこで気持ちよさそう。* * *水をあげるのに家の中の観葉植物をちょっと外に出して取り込んだら、...

  7. By By 梅そして

    By By 梅そして

    今日も今日とてお出かけ日和。晴天!!雲一つなし!絶好の花粉日和だわ。ブェ~ックション、ズルズル。政府は13日をもってコロナ感染症におけるマスクの装着は各々の判断に任せ、屋外では基本外しても良し!と発表。しかし花粉量は昨年の10倍と言われ、今週がピーク?ピークと言うことはこれからまだ下降線があるわけで、一度IgG抗体が暴れだしたらもう止まりません。なのでしばらくマスクはそのままと言うことで。で...

  8.  菜の花畑に...

    菜の花畑に...

    7年前の今日(3月16日)もミニベロのCHeRO20に乗って東値秩父村奥沢までの往復サイクリングをしました。 往路、小川町腰越で菜の花が咲いている畑を見つけました。思わず昔「菜の花畑に入り日薄れ見わたす山の端霞ふかし...」と歌った尋常小学校唱歌「朧月夜」を思い出してしまいました。o^-^oところで「ウェザーマップ」(7年前の3月16日19時26分配信 )は「広範囲で20℃前後春本番の陽気に...

  9. 〇思うままに令和5年3月前半

    〇思うままに令和5年3月前半

    花粉がピークだという。例年花粉症に悩まされるが、今年も同様に、薬を飲まないと、目が痒く、鼻水が止まらなくなる。わが家の梅は花を付けるのは遅いようで、今日一輪花が咲いていた。半年に一回の歯科検診を予約する。来週の月曜日となる。ここの先生と長い付き合いだ。途中中断はあるけれど、20年以上になるだろうか。とはいえ、病院の中で歯医者が一番苦手だ。半年に一回の検診日が近づくと憂鬱になる。相場英雄さんの...

  10. 雪景色・東福寺

    雪景色・東福寺

    東福寺の雪景色はとても久しぶり。この寒波はなかなか手強かったですね。でも、美しい光景を見ることができました。(※1月25日撮影)

41 - 50 / 総件数:53812 件