"寺町御門" の検索結果 118 件

  1. 御所に行く2月2022年2

    御所に行く2月2022年2

    京都御苑梅林2/7一部でちらほらだけ早すぎた石薬師御門から帰る

  2. 御所に行く2月2022年1

    御所に行く2月2022年1

    清和院御門から梅の下見2/7宗像神社近くの紅白を先に見る咲いてると言う話しできたが咲き始めたところ梅林の横を通て来たから先に見てる撮れるのがあるか探すだけ

  3. 京都ひとこま

    京都ひとこま

    京都市の繁華街のひとつ寺町京極こちらは新しいお店がありますが長いこと営まれているお店も沢山あります祝日のお昼間でしたが人通りはそんなに多くはなかったですねぇ三条通りで曲がって新京極へアーケードの先に見えるのは東山まだ青さが目立ちますそして今回のお目当てはこちら新そばの季節ですね♪次は本家田毎さんから始めます^^OKINAHOURSいつだって島は、ゆったり時間チーム美らサンゴTEAM TYUR...

  4. 御所に行く10月(2021年)1

    御所に行く10月(2021年)1

    紅葉の下見9/6病院の帰りによってから1か月半以上間があいた紅葉なのはごくごく一部だけ石薬師御門から自転車で反時計回り中山邸跡付近のもみじ過去の同じ場所だけど場所説明が全部違う

  5. 寺町京極から錦市場へ

    寺町京極から錦市場へ

    久しぶりに本当に久しぶりに寺町京極をずずっとお散歩しました新京極はどちらかと言うと若い方々や修学旅行生が多いのに対して寺町京極はちょっと大人の方から更に先輩方にも人気の通りかと思っていますkaotti寺町京極は子供の頃家族ですき焼きや洋食等頂きに伺っていたところでしたこのビルの中に突き抜けている鳥居も子供の頃から見ていて普通の景色だったのですが何だか人気の場所らしいですねぇそして空いていたの...

  6. 大河原弁護士!?

    大河原弁護士!?

    私がメンバーでもある日本シャーロック・ホームズクラブ。ミステリ作家望月麻衣氏はその関西支部のメンバーでもあるが、彼女の代表作の一つが『京都寺町三条のホームズ』である。原作は大ヒットし、すでにアニメ化や漫画化されている。お読みでないミステリファンの方は是非お読み下さい。実はこの原作の4巻に主役「三条のホームズ」が、関西支部を訪ねるという短編ミステリがある。実在の関西支部メンバーならすぐわかる仮...

  7. 「寺町通り」

    「寺町通り」

    2283革堂へ行った日の寺町通り散歩です。蒸し暑くなったので「氷」の暖簾は目を引きます。2284京都のお茶の老舗、一保堂さん。2285暖簾も祇園祭仕様ですね。2286何となく目を引く涼しげな暖簾。2287囲碁本因坊発祥の地。2288合歓の木?黄色い花は初めてみました。御池通りを超えた北側の寺町通はいろいろなお店があって面白いです。帰りには陶器屋さんで見かけた染付の酒杯を買ってしまいました。S...

  8. 「寺町革同のハス」

    「寺町革同のハス」

    2276京都市役所のちょっと北側にある革堂(こうどう) 行願地に行ってきました。2277小さなお寺ですが、鉢植えのハスがちょうど見頃を迎えています。2278蓮鉢も思ったよりたくさんあって、紅と白の花を咲かせています。2279蓮の花が咲き終わって散っていく姿もわびさび感があって好きです。2280松の葉っぱを突き破って、上へと延びています。2281桔梗の花も咲いていました。2282確かここにはに...

  9. 小宮由氏の講演会のお知らせ

    小宮由氏の講演会のお知らせ

    昨年の7月にオンラインでは初めての講演会をお願いしてほぼ一年。リアルで聴いていただきたい内容でしたが、状況があまり変わらず断念。でもオンラインのいいところは、聞く人の地域を選ばないことでもあります。今年も小宮さんに講演会をお願いできました。どうしてもお祖父様の北御門二郎氏のことも話してもらいたかった昨年。一年越しに実りました。小宮氏が講演で必ず話す『人の喜びを我が事のように喜ぶ。人の悲しみを...

  10. 三条界隈

    三条界隈

    日曜日、Filmを買いに河原町に行きました四条通から寺町通を三条通へ向かい歩いてると可愛らしい柴犬を見ました絵ですが和むヮー寺町三条から河原町通へ歩く2枚目は寺町三条をふり返ってるところ3枚目は三条新京極MOVIX方向の南を向いていますシェーキーズのあった場所になるんだけれども知らないあいだにお店がなくなってたんですね三条通を河原町方向(東)を向いてるのがラストの写真ですどれも人が写り込んで...

41 - 50 / 総件数:118 件