"広角" の検索結果 93 件

  1. ワイド・アングル

    ワイド・アングル

    広角レンズは主に星景撮影に使っていたのだが、フルサイズ14mmは結構取り扱いが難しい。星空では狭く見えても、風景になると無駄な部分まで写り込む。ローアングルとハイアングルでは全然違った画になる。四隅が少しばかり流れるので、風景には良いが人物には中央しか使えない。とにかく面白い世界ですよ。

  2. 20200121 トキナーSD 1224F4 IG DXレンズテスト

    20200121 トキナーSD 1224F4 IG DXレンズテスト

    トキナーSD 12-24 F4 (IF) DXレンズテストこのレンズはDX用レンズ。FX機に装着。12mmでは四隅がケラれるが18mmから全域がカバーされる。FX機では18mm-36mmとして使える。当然と言えば当然かぁ。四隅がケラれても12mmの雰囲気が見れるのがおまけと言う感じ。12mmで撮影18mmで撮影12mmで撮影18mmで撮影トキナーSD 12-24F4 IG DXトキナーSD ...

  3. 教師のひとこと

    教師のひとこと

    東京都の教員採用試験の倍率が1倍だそうです。つまり受験したらほぼ採用決定らしいのですが、ちょっと前まで教員になるのに数十倍の採用試験に合格しなければならないと言われていたことが嘘のようです。少子化が今後加速するなかで、教育学部の学生でも将来を見越して教員より普通の会社員を選ぶ学生がほとんどだということらしいですね。もう、この国の未来はこのことだけでも分かるというものです。中央区八重洲私が小学...

  4. 月の軌跡

    月の軌跡

    9月の満月の夜、札幌の月の動きを一枚の写真におさめました。ニコンF2に20mmF4の広角レンズをつけ、約8時間露光しました。デジタルではなくフィルムを使った撮影です。

  5. 午後3時の散歩7月15日 その3

    午後3時の散歩7月15日 その3

    広角レンズは、遠くの物は本当に小さく写ります。元気でうらやましい。イネ科はよく分からない。キスゲノカンゾウですかね。植えているのか、たくさん咲いています。ワンちゃんが来るー。TRIMすると、ほらね。クスノキ少しの散歩でした。XE1XF16mm F2,8 R WR

  6. 午後3時の散歩7月15日  その2

    午後3時の散歩7月15日 その2

    あれこれと通りすがりのお宅の花を撮らせてもらっています。まだ咲いていますねえ。白のマツバボタンメランポジウムパン屋さんの店先で。スイレンイソトマガザニア続く。XE1XF16mm F2,8 R WR

  7. 午後3時の散歩7月15日

    午後3時の散歩7月15日

    午後に久しぶりに晴れ間が出ていたので、近所に散歩に出かけました。半夏生は大分過ぎましたが。空間ヘクソカズラが旺盛で。花は可愛い。色の変化。アフリカの花だったような・・・。オステオスペルマムアフリカンデージーもんじゃ焼きのキャラクター、もじゃろー君。よくわかんない姿です。通り過ぎる。大きく見える。ヘクソカズラ続く。XE1XF16mm F2,8 R WR

  8. 気になるレンズタムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD

    気になるレンズタムロン 17-28mm F2.8 Di III RXD

    TAMRONから噂のレンズ17-28mm F2.8 Di III RXDが発表されました。これでTAMRONから発売されたFEレンズは2本目という事になります。人気のある28-75mm F/2.8 Di III RXDは、現在所有して使っていますが、小型、軽量なのに高画質という事で大変気に入っているので、この17-28mm F2.8 Di III RXDも非常に気になる存在です。自分が所有し...

  9. SAMYANG 14mm F2,8 IF ED 試し撮り

    SAMYANG 14mm F2,8 IF ED 試し撮り

    星空撮影用にゲットしたSAMYANG 14mm F2,8ですが庭のカサブランカで試し撮りしました~面白いレンズです。14mm脚立に乗ったら~根本まで全体が入ります 6月も今日で終わりですね早く青空が出て星空を撮りに行きたいです~富士山大好き写真は最高

  10. 散歩6月4日

    散歩6月4日

    少し近所を歩いてきました。カシワバアジサイホオズキベンチクリの木匂いを放っていますアナベルクチナシラベンダーPENFM.ZUIKODIGITAL ED 12mm F2.0

41 - 50 / 総件数:93 件