"役小角" の検索結果 154 件

  1. 木曜日定例の四役会議がありました

    木曜日定例の四役会議がありました

    20日の金曜日、何時もの時間(18:30~)に「四役会議」が開かれました。賽の神祭りの総括と一連の報告・・・(水無川を巡る動き、事務機の故障と修理、地域おこし協力隊員の配置、出張の報告・・・)そして今後の日程など打ち合わせを行います。fumiharu会館2階での会議何時ものメンバーが揃います会議では"川東地区のまちづくり"についての課題が提起されました

  2. 16日夜には「定例四役会議」がありました

    16日夜には「定例四役会議」がありました

    16日木曜の夜、定例の「四役会議」が開かれました。実は・・・直前まで会議資料が出来ていなく…大汗をかいてしまいました。fumiharu毎回緊張する会議前回からの動きなど報告し、疑問点や意見が交わされます年末を迎え、様々な会議など集中するようになってきました(翌日は東京町田市へ「日本フットパス協会」を訪ねます)

  3. 定例用の「四役会議」がありました

    定例用の「四役会議」がありました

    12月2日木曜日、毎月2回定例となっている「四役会議」が開かれました。前回からの協議会を取り巻く動きや会議などの報告と今後の予定、そして検討事項など詳細な討議を毎回行います。時間は1から2時間程度、今回は来月予定されている「賽の神祭り」などについて基本的な進め方などについても検討しました。fumiharu 毎回2週間分の報告件数も多く、確認作業も重要です12月8日には久し振りに協議会役員・幹...

  4. #116 Circle of Rainbow

    #116 Circle of Rainbow

    本日の新潟市内は小春日和。娘と旦那は、義実家に遊びに行っていますので私は一日自由です。笑ただ、そんな嬉しい日はあっという間に過ぎ去ってしまう、というのは自然の法則です●ワタクシ事ですが、今月は結婚記念日の月なんですよね。ちなみに、我が夫婦には記念日が2日あるのです。入籍記念日と、結婚式記念日。これ、他のご家庭はどちらを優先しておりますかね?だいたい入籍記念日なんだろっか…我が家は入籍記念日は...

  5. 木曜には定例の「四役会議」が開かれました

    木曜には定例の「四役会議」が開かれました

    今回の「四役会議」は重要な案件もあって2時間を要してしまいました!先月からスタートした「フットパスツアー」縁日と「小さな祭り」のミニ総括そして「会館の改修工事」と関係する新組織について・・・fumiharu11月4日18:30今回も4役全員が揃いましたアフターコロナが近づくなかでのイベント活動や協議会のステップアップについて検討がされました

  6. 76、鬼滅の刃なぞか...

    76、鬼滅の刃なぞか...

    舞い降りました。案内役とかけまして、染めるとときます。その心はどちらも白髪もあれば黒髪もあります今日み津々

  7. 21日夜定例の四役会議がありました

    21日夜定例の四役会議がありました

    木曜の夜定例の「四役会議」が開かれました。fumiharu会議は短時間で・・・報告と現状の共有・・・間近に迫った「小さな祭り」やフットパスツアーについて検討当面の日程と行動を確認し20時前に散会しました

  8. 昨日は定例の「四役会議」がありました

    昨日は定例の「四役会議」がありました

    昨日21日、毎月2回の定例4役会議。夕方になるまですっかり失念していて・・・大いに焦りました!fumiharu会議は何時ものように事務局からの報告事項と今後の日程中心課題は・・・差し迫った「小さな祭り」やフットパスについて検討しました状況確認や情報交流も重要会議はなるべく短時間で!(今回も80分くらいでしたでしょうか)

  9. 9日定例の「四役会議」が開かれました

    9日定例の「四役会議」が開かれました

    県の"特別警戒"が出されている中で計画される「小さな祭り」や周辺事情など、意見交換をしながら事業を進めていきます。(計画と実施日は一ヶ月以上の時間差があることから・・・状況判断が難しい)fumiharu9日 18:30定例の「四役会議」何時ものように2週間分の経過報告の後は状況確認と以降の計画について・・・この日の会館は何故か打ち合わせが集中・・・節句?のせいか市庁舎では...

  10. 少し前になりましたが19日には「定例四役会議」が開かれました

    少し前になりましたが19日には「定例四役会議」が開かれました

    先週の木曜には定例(毎月2回)となる「四役会議」が開かれました。何時ものように前回以降の報告と一ヶ月程度先の日程などについて、また特に検討を要する事項について話し合われます。話題の中心は"何時までたっても治まらないどころか拡大するコロナ感染"について・・・、これでは先の予定を計画することが難しく本当に誰かさんは…"感染拡大対策"をしているのではと思って...

41 - 50 / 総件数:154 件