"志布志松豊" の検索結果 1495 件

  1. 香豊堂 ランチ 豚丼目玉焼き乗せ

    香豊堂 ランチ 豚丼目玉焼き乗せ

    ミーティングランチ記録この日は会社の近くの先輩が経営されてる老舗古民家cafe香豊堂 @鳥取市千代水1町目68-2入ってすぐに本日の日替わりが黒板メニュー記載この日はこんな定食を欲してた相変わらず賑やかに食器や古民具や古物から何だか解らない物まで所狭しと飾ってありこれがまたまた私が好きなもの系なので落ち着く w窓際カウンター席が満席だったので奥の部屋に通してもらったアンティークソファーに座...

  2. フィルムで家族を撮る2022

    フィルムで家族を撮る2022

    大きくなったね。もうすぐ俺もぬかされちゃう。でも心はまだ子ども。常に頑張れとは言わない。疲れちゃうからね。今は頑張るときだよ。君の本気を見せてくれ。#デュアルライフ#豊作の田舎ライフ#フィルムカメラ#マキナ#日記#安田豊

  3. 東京で食べて来た物

    東京で食べて来た物

    せっかくですので←誰も興味ないと思いますが(;^ω^)東京で食べて来た物をご紹介したいと思います↓↓↓※ラーメン屋さんには🍜4回行きました有名なチェーン店「日高屋」以外は、名前失念しましたが場所的には、人形町・有楽町・浅草でした🚉※うどんは、人生で2回目の「丸亀製麺」ここのちくわ揚げが、どうしても食べたかった。※焼きそばは、弟夫婦家族が住む近所...

  4. 縁起のいい松水軒堤防公園

    縁起のいい松水軒堤防公園

    水軒堤防公園、復元された300本の松です。多くの物語が作られ、復活しました。密集した松ぼっくり。非常に珍しく、多くの松の中でここだけになっています。3000本の松の下には、壮大な石と土で造られた水軒堤防があります。江戸時代中頃に紀州徳川家により造られました。人気ブログランキング

  5. 《あじご飯弁当》&落羽松

    《あじご飯弁当》&落羽松

    〇あじご飯(すだち)〇小松菜のお浸し〇フリルレタス〇ウインナー〇ねぎ入り玉子焼き〇里芋のバターチーズ〇ミニトマトご飯は2段になっていて、韓国海苔を挟んでます。あじの身をほぐして小骨を取って。おいしそうな”あじ”が安かったので!3枚入ってます。”すだち仕込み”ということで、すだちを添えてみました。お弁当じゃない日に、セブンイレブンの”真あじの一夜干し御飯”をよく買って食べてます。それをイメージ...

  6. 赤と緑

    赤と緑

    赤と緑クリスマス的カラー塗られたかのような樹(苔)松の緑がやさしい感じでした

  7. 12月4日血清療法の日・「寒松一色千年別」

    12月4日血清療法の日・「寒松一色千年別」

    1890年の今日は、北里柴三郎らが、ジフテリアと破傷風の血清療法を発表した日。今から130年余り前の出来事です。前年の1889年には、破傷風菌の純粋培養に成功しており、さらに、1894年にはペスト菌を発見した柴三郎は、「近代日本医学の父」として、その生涯を微生物学者、教育者として没頭し、「日本医師会」の前身を設立し、初代会長にも就任しました。また、自らが私費を投じて設立した「私立北里研究所(...

  8. p1477 一年間、ご無沙汰してました。

    p1477 一年間、ご無沙汰してました。

    一年間、ご無沙汰してました。松の川緑道の今朝は、一段と寒くなりました。

  9. 笑い声

    笑い声

    8月1日(月)良いゲネプロだった。はじまると役者の表情がいつもと違っていた。言葉の一言一言が丁寧に情熱的にクリアーに届いて来る。昨日の通しと同じ作品とは思えない。その要因は客席にいた小学校低学年の少女の反応が場の雰囲気を変えた。素直に笑う透き通った声が客席を包み込み役者の観客の緊張をほぐしリラックスして世界に入って行く。少女は難しいストーリーを理解し反応している。あとでその女の子が松さんの娘...

  10. 鼈甲色の透き通ったの

    鼈甲色の透き通ったの

41 - 50 / 総件数:1495 件