"春夏物" の検索結果 630 件

  1. F巻さん:髪編み込んで "レゲエ" でも演奏するのか?

    F巻さん:髪編み込んで "レゲエ" でも演奏するのか?

    【掲載お楽しみに📝📸】 #マウントフジマキ に向けて日々、取材や撮影などしていただいております。インタビューは近日中に順次アップ予定。お楽しみに!そんな撮影前になぜかレイア姫のような髪型になってしまった藤巻…!※掲載される写真はこの髪型ではありません。https://t.co/23BLP4E198 pic.twitter.com/joyiSKL...

  2. 梅雨深し

    梅雨深し

    秋田では明日、明後日と3年ぶりに『土崎港曳山祭り』が開催される。昔から「土崎のお祭りがくれば梅雨が明ける」といわれたものだ。天気予報では日曜日ごろから晴れマークが続く。今年は北東北だけ取り残されたように梅雨明けしていないが、日本のあちこちが豪雨にあい、被害が出ている。梅雨明け前の大雨はよくあることだが、梅雨が明けてからの雨の被害はどういうことなのだろう。当地秋田も朝からどんよりとした梅雨らし...

  3. 玉虫色の蜘蛛

    玉虫色の蜘蛛

    今日は土曜日、用事もないし雨模様なので家でゆっくりと過ごすことにした。起きた時降っていた雨は間もなく止んで、洗濯物も乾いた。去年庭に生えてきた鬼百合はどうなったか気になって見に行った。木漏れ日の中、花芽が付いていた。百合も強い花だと思った。その横の桜桃の木に巣をかけている蜘蛛を見つけた。美しい玉虫色をしている。蜘蛛や蝶は検索すること自体苦手なので、勝手に『玉虫蜘蛛』と命名した。『涼しくていい...

  4. 自民党が ”東京五輪2021決算” 約束とおり今春公開しない事(大赤字だから2022参議院選挙前公開しない)どのマスコミも追求しない理由。

    自民党が ”東京五輪2021決算” 約束とおり今春公開しない事(大赤字だから2022参議院選挙前公開しない)どのマスコミも追求しない理由。

    五輪スポンサーに雁首揃える大新聞6社に「開催賛成か」直撃 https://t.co/6mzEhD605G 賛成します→国民からクレーム反対します→創価学会からクレーム曖昧な回答しかできないわけだ。【群馬人脈のドル箱】電通が倒産の危機 オリンピック中止で放映権全額払い戻しhttps://t.co/FuE0kWudmz pic.twitter.com/WNP8ZcCdeO— 種をまこう (@te...

  5. 自民党が ”2021東京五輪決算発表” 出来ない理由(参議院選挙・焦点にすべき)

    自民党が ”2021東京五輪決算発表” 出来ない理由(参議院選挙・焦点にすべき)

    東京五輪の決算報告はまだかいな。参院選の後にするんじゃないだろうね。大手新聞社やマスコミはちゃんと取材してるのかな。東京五輪決算は来年4月以降課題山積、赤字は「規模感申し上げられない」 https://t.co/9LKFCA4p5Y— 山賀ざくろ (@yamagazakuro) May 16, 2022 東京五輪決算は来年4月以降課題山積、赤字は「規模感申し上げられない」 https://t...

  6. 春来いブログが "暴露ネタ” しない理由。

    春来いブログが "暴露ネタ” しない理由。

    ・暴露Youtube大人気ですが本ブログが・暴露ネタしない理由は・F巻さん私生活に興味ありません。→同性の40代オジサンの私生活に興味ある男性なんて居ないでしょ(笑)Liveの時以外ドコで誰と何してようが全く興味ない。女性なら興味ありますけど(笑)暴露しないというか暴露するネタ自体知りません(笑)他には過去複数知ってますが・”春来いブログ” 丸パクリしたF巻さん関連NET記事存在する。本ブロ...

  7. 夏の様な一日

    夏の様な一日

    朝から暑い!昨日の朝よりずっと暑い!明日は気温がぐっと下がって一日雨の予報なので、冬の物を洗った。小さなひざ掛け、夫のジーンズ、母の厚手の物・・・・・。(母に洗ってもいいかときくと、やっぱり梅雨明けまで待ってというだろうが・・・・・・)でも最近は昔と比べるとかなり温暖化が進み、暑い日が続いている。まだ5月なのに今日は29度だ。県北の方では30度を越えて全国一の気温だったそうだ。一段落して庭に...

  8. 都忘れ

    都忘れ

    蕨の季節に咲く花「都忘れ」が今年も咲き始めた。知人の所から株分けしてもらって植えて数年たつ。本当は濃い紫の都忘れが好きだが、いただいたのは薄紫のほうだった。品のいい花で、どんな花入れにも花の方が合わせてくれる。友人が送ってくれたあか紫のつつじが終わったので、イタヤのつり籠に生けた。母が選んだ新緑の手ぬぐいのみどりの横で、邪魔をすることなくひっそりとイタヤの籠に収まっている。都忘れ花明りして尼...

  9. ノビネチドリ(延根千鳥)咲く

    ノビネチドリ(延根千鳥)咲く

    今朝は目が覚めたのが6時過ぎだった。冷蔵庫、冷凍庫を整理し、朝ご飯の準備をした。所々に生けている椿を新しい花に入れ替え、ひんやりした庭に立つと、いつの間にか草がものすごい勢いで生えている。蕗は6月にならなくても食べられそうだ。この蕗の下に毎年楽しみにしている山野草が咲く。2017年の5月、庭でこの花を見つけた。我が家の庭にある山百合。ぜんまい、ホトトギス、エゴノキ、全部自然に生えたものばかり...

  10. 山菜料理

    山菜料理

    友人から送ってもらった美味しい山菜を昨夜からたっぷり頂いている。夫の希望で山独活はきんぴらにした。今朝は早く目を覚ましたのでアイコの下処理を頑張った。ミヤマイラクサという名前の山菜で、新芽の頃は甘くて美味しい山菜として秋田ではとても人気だ。イラクサという名前の通り、柔らかいが、鋭い棘がびっしりと付いている茎はゴム手袋をはめて下処理する。これはお味噌汁に入れて食べた。今日は孟宗筍で筍ご飯を炊い...

41 - 50 / 総件数:630 件