"晴天" の検索結果 159 件

  1. 源流

    源流

    岩屋川内ダムの源流の一つですこの小さな流れが大きなダムの貯留水になるのですね実物はもっと綺麗だったのですが順光だったせいか腕が駄目なのか分かりません

  2. 栄一ロス~涙腺崩壊で気づいたこと~

    栄一ロス~涙腺崩壊で気づいたこと~

    昨日、NHKの大河ドラマ「晴天を衝(つ)け」の最終回だったのですね。日曜日夜の放映ですので、いつも仕事が終わってから楽しみにPCで視聴しておりました。昨日もいつものように、その時間は仕事をしておりまして、今日、仕事が終わって1人で楽しみ~♪にしておりました最終回を、おやつとコーヒー携えて、万全の体制を整えて見始めたのでございます。毎回、主役の渋沢栄一役の吉沢亮さん他、出演者の皆さんの演技に感...

  3. アルデバランその2感謝

    アルデバランその2感謝

    ♪会えないときの静寂が永遠にも思える夜その孤独に互いの愛を知るのだから笑って笑って愛しい人不穏な未来に手をたたいて君と君の大切な人が幸せであるそのために祈りながらsing a song♪(by Naotarou Moriyama)夫婦がコロナ禍に1年半の延期を決めて先週念願の結婚式を挙げました。ささやかながらアットホームにごく親しい人々に参列して頂いて予定していた会場で行いました。この日何よ...

  4. 帰り道を変えてみた

    帰り道を変えてみた

    昨日の散歩は、暑い位でした。帰り道は、足を延ばし遠回りして帰宅。いつもは、⤵️の公園を通ります。途中から、この道を通らなければ良かったと思った。暑さもあり、大変疲れました。知り合いが車で通れば乗せて貰いたいと思った(笑)この崖⤵️に、春になるとツツジが咲き誇ります。酷い!

  5. 県立宇宙科学館

    県立宇宙科学館

    武雄に行った帰りに撮ってきましたここは県立宇宙科学館で周りの景色が良く建物は周辺の環境で随分変わるものだと再認識しました最近は近くしか出掛けなくなりましたが若い頃は建築行脚であちこち建築を見学に出かけました写真が趣味になってからは建物を撮るのは仕事の延長のようで今はあまり気が乗りません

  6. 越生駅西口総合案内所(道灌おもてなしプラザ)

    越生駅西口総合案内所(道灌おもてなしプラザ)

    朝一番、越生駅西口総合案内所(道灌おもてなしプラザ)へ。渋沢平九郎グッズを扱っているので購入しました。

  7. 柿の木

    柿の木

    裏の遊休地にある柿の木です渋柿かちゃら柿か分かりませんが鳥も来ず後は熟して落ちるのみ収穫する人もなく寂しそうです

  8. 直ぐ近くの紅葉

    直ぐ近くの紅葉

    庭の夏椿と裏の畑の花水木です花水木は植えてから10年以上経ちますがまだ一回も花を咲かせたことが無く春の新芽と紅葉くらいしか楽しみがありません

  9. 記録

    記録

    顔だけナナカマド青いアブ

  10. * 晴れの日

    * 晴れの日

    初秋の晴天体が動きます働き者になります(。◠‿◠。)そんな晴れの日暮れゆく桜島美しいなぁ〜。

41 - 50 / 総件数:159 件