"村木雄児" の検索結果 948 件

  1. 最終日です!

    最終日です!

    毎度のことながら、あっという間に会期最終日。作品数が多かったので、全てご案内できないまま最終日です。これは、ご案内しておこう。毎年お鍋の季節になると聞かれる、とんすい。よく作家さんにリクエストしてたのですが、なかなか難しく。そして、みなさんそれぞれにサイズ感の好みがあるのでなかなか納得していただけなかったのですが、これ!いけるんちゃいますかね!大きすぎず、小さすぎず、手に持っていただくのにち...

  2. 上野剛児 陶展 会期後半へ

    上野剛児 陶展 会期後半へ

    11月になりました。怖ろしいです。。今年も後2か月!上野さんの個展も、もう半分終わってしまいました。混雑することなく、じっくり見ていただけるペースで初日から土曜日まで(土曜日はゆっくりだったなぁ)沢山の方にご来店いただきました。家次さんも来てくれてブログに書いてくれてたなぁ。ほんと有難い。先日の日曜日の、上野さん在店日は終日途切れることなくお客様に恵まれた一日でした。なんと!お客様が高速バス...

  3. 満タン!!

    満タン!!

    なんとか置けた!という感じ。隙間なく、びっしり。お気づきですか?バク居ます。ちょっと漬もん壷もあります。p e a c e皿、5枚セットです。8組つくって、このひと組だけ取れたそう。奇跡のpeace。世界はPeaceを諦めないで。上野さんのinstagramより。全くその通り。諦めちゃいかん。ドリッパーセット。サーバーには蓋もつきました。それぞれ別で使う際に、蓋便利と思います。追々詳細お知ら...

  4. 村木雄児さんの白磁筒湯のみ

    村木雄児さんの白磁筒湯のみ

    先日黒三島をご紹介した村木雄児さんの、小さな白磁筒湯のみです。今年はじめ頃、春に磁器に取り組むとおっしゃっていたのを、今回はじめていただくことができました。磁器でもふわっと優しい雰囲気。これから鉢など他のアイテムでも作っていきたいとのこと。楽しみですね。白磁筒湯のみ/村木雄児備前横手急須/森本仁トレイサクラ/杉村徹茶巾/アリサト工房お店は今週も明日火曜まで開ける予定にしております。10月29...

  5. 藤子話18

    藤子話18

    【芸術の秋】藤子・F・不二雄「SF短編シリーズ」の原画展を初開催! トラウマ級作品『ミノタウロスの皿』などの名作を原画で楽しめます1 :2022/10/24(月) 05:59:32.90 ID:XfU9ay+U9.net田端あんじ2日前『ドラえもん』に『パーマン』、『キテレツ大百科』など誰もが知っている名作を世に生み出してきた藤子・F・不二雄さん。児童向け漫画を数多く手がけるいっぽう、「SF...

  6. 峰子

    峰子

    お久しぶりです。ブログの更新がなかなか追いつきません。無駄アクセスさせていたら、ごめんなさい。マッハのスピードで日々過ぎてゆきますね。。。もう上野さんの個展ですよ!明日明後日はガサガサしながら営業してると思います。写真はハガキに使ったパスタ皿。採用してない方の写真。そう変わりはないですけど、器とパスタの際の所がなんだかなぁと思って卵白のふわふわ入れてみたんですよね。良かったかどうか分からんけ...

  7. 村木雄児さんの黒三島飯碗

    村木雄児さんの黒三島飯碗

    先日の北村妙子さんの抽選販売にはたくさんの方にご応募いただきありがとうございました。ご当選された方には連絡させていただき、すでにお手元に届いた方もいらっしゃいます。今年何度か入荷がございましたのは、数回に分かれて入荷したためです。おそらく今年の入荷はあと一回だと思います。店頭はしばらく常設展示が続きます。村木雄児さんから器が入荷いたしました。今回は碗と湯呑といった小さな器だけですが、どれもと...

  8. 鉄道月間

    鉄道月間

    10月14日は日本で最初の鉄道が開業した『鉄道の日』にちなみ今月はNHK-BSテレビでいろんな鉄道関係の番組が目白押し。中でも六角精児の呑み鉄本線・日本旅の再放送を5本連続で放送していました。全部が過去に見た番組でしたが今回も録画して早回しで見るつもりでいます。番組の中で列車の車窓風景が映るときいつも流れるのが、下田逸郎や六角精児の唄。これがなぜか郷愁を誘う何とも言えない唄。中でも最近だんだ...

  9. 八角からの

    八角からの

    明治時代に造られた幼稚園の解体された木材を使って再現された八角園舎。ドローンで撮影したら中央の建物の屋根が八角形なのがよく分かるんですが。八角と言えば六角という無理筋ですがNHKBSでやってる六角精児さんの「呑み鉄本線日本旅」という番組が大好きで楽しみにしていますがご多分にもれずコロナの影響で放送が途切れたりしていましたがつい最近コロナ以前の番組を再放送してくれたので録画して酒のつまみに ^...

  10. WS!本日よりエントリー開始!!

    WS!本日よりエントリー開始!!

    『流山児祥の大人のための 演劇ワークショップ&公演』【10月17(月)〜 愈々、受付開始・先着順!】【講師・演出】 流山児祥(演出家・俳優)【内容】 内外の名作戯曲・短編小説・詩などをテキストに9日間で約1時間の音楽劇を創作します。※シニア劇団=シアターRAKU『音楽劇くるみ割り人形』出演者オーディションも兼ねています。【募集人員】 15名(先着順・お早目に!)※40歳以上の男女...

41 - 50 / 総件数:948 件