"江越大賀" の検索結果 166 件

  1. 薬師池公園大賀蓮3

    薬師池公園大賀蓮3

    ご覧いただきありがとうござます。エキサイトユーザー以外の方も♡押していただけます。励みになっています。ありがとうございます。

  2. 薬師池公園大賀蓮2

    薬師池公園大賀蓮2

    このレモン色の花托。これが見たかった・・ご覧いただきありがとうござます。エキサイトユーザー以外の方も♡押していただけます。励みになっています。ありがとうございます。

  3. 薬師池公園大賀蓮1

    薬師池公園大賀蓮1

    一昨年ここでなんと2本しか開花した大賀蓮が見当たらなかった。蕾もほとんどなかった。勿論HPはチエックしていたが・・・昨年のことだったと思っていたけれど、どうもこれに懲りて昨年は行かなかったようだ。今年は相当数咲いて満開という情報で。頑張って早起きして車で出かけた。大好きな大賀蓮今年はここで逢えた。沢山の蓮が出迎えてくれた。もう胸いっぱい。ご覧いただきありがとうござます。エキサイトユーザー以外...

  4. 稲泉寺さんの大賀蓮

    稲泉寺さんの大賀蓮

    野沢温泉村のお隣木島平村の稲泉寺さん今年も蓮が開花したとのことで日曜に見に行ってきました。到着して蓮を見ながらぶらぶらお寺の裏の蓮田まで来たところで大粒の雨そして土砂降りしばらく待っても止みそうな気配なく…帰宅しましたご訪問ありがとうございます。当blogはブログランキングに参加しています。気に入っていただけたら下のバナーをClick♪お願い致します^^

  5. 古代大賀ハス・仏像見学薬王寺

    古代大賀ハス・仏像見学薬王寺

    2021年07月06日古代大賀ハスを見学して薬王寺本堂に向かった。蓮池から山道を少し登ったところに本堂はあった。本堂には薬師如来坐像が安置されている、中に入って近くで見ることは出来ないが、格子から覗いてみることは出来た。由緒書き本堂に祭られている仏像と、側柱に上り竜、下り竜の説明がされている。仏像薬師如来坐像が三体並んで祭られている。有り難き仏像拝む蓮の花仏像一度に三体は写せない、二回に分け...

  6. U公園通信月曜日編〜

    U公園通信月曜日編〜

    7:00池に着いて見ると数名のカメラマンさんが来ています。雨が降る中準備して池に降りて行きました。カワセミはチョットだけ出て来たみたい、明確に餌を運ぶシーンには出会えず〜雛が居るのか居ないのかさっぱり解りません。その後出てきても自分で食べているし、どうなっているんでしょうか?余りにも出が悪いので、下の池に移動するがこちらは更に酷く全く出ないので再び上の池に戻ると、カメラマンさんは全員撤収して...

  7. 府中ひょうたん池の大賀蓮と庭仕事

    府中ひょうたん池の大賀蓮と庭仕事

    ジメジメした日が続いております。体調管理に気を付けましょう。会社の近くにひょうたん池という小さなハス池があります。今、丁度見ごろになっておりまして。大賀蓮と舞姫蓮。とにかく大きい!こちらが大賀蓮。淡いピンクの色が堪りません。。。蓮がこんなに愛おしいとは、、、。バックの黄色いのが舞姫蓮。蓮の花は、朝に開花し昼過ぎには閉じるそう。3日間開いて閉じてを繰り返し、4日目に開花したあと散るんだとか、、...

  8. ロータス効果

    ロータス効果

    お茶目な散り蓮華。水玉とコラボして「!(感嘆符)」なんか作っちゃたりして(^^。さて、ハスの葉は決して濡れることがありません。そして…表面に付いた水が水銀のようになって転がり落ちるのを度々目にします。雨が降れば雨粒は表面張力により丸まってまとまり大きな水滴となり、泥や、小さい虫や、その他の異物を絡めとりながら転がり落ちるのだそうです。あれって、その名も「ロータス(ハス)効果」と呼ばれる現象な...

  9. 大賀ハスを見に行く

    大賀ハスを見に行く

    6月24日(木)大賀蓮が見ごろと言う千葉公園へ。昭和26年この近くの検見川東大グランド地中から発見された2000年前の3粒の蓮の実は翌年見事に花を咲かせ、後にこの千葉公園に移植されたとのこと。国内だけでなく世界各地で花開いている大賀蓮はここから送り出されたという由緒ある場所で咲く花です。※写真はクリックで拡大します。池の水面にぽつんぽつんと輪っかが…と思う間もなく、本降りの雨になりました。日...

  10.   大賀ハス

    大賀ハス

    いつの間にか、ネットも固定電話も不通になっていた。いろいろ調べてみたが原因がわからず、それではとモデムやルーターをそっくり交換した。説明書を何度も読み、ケーブルをつなぎ、PCの設定をあたらしくしてなんとか復活した。久しぶりに配線などしてみると、たかだか25年ほどの間の進化に疲れてしまった(^^;) 雨の合間に、大賀ハスを見に行った。ロータス効果で蓮の葉に集まった水滴が、良い雰囲気だった。オオ...

41 - 50 / 総件数:166 件