"洗濯機" の検索結果 279 件

  1. 久しぶりにモノクロ現像するかなぁ!とぶらり

    久しぶりにモノクロ現像するかなぁ!とぶらり

    NEOPAN 100 B/W ACROS (ULTORA FINE GRAIN) 今日は久しぶりにモノクロフィルムでぶらりしてきました。昨年末に5本ほど現像して残っていたシネスティールのモノバス(一浴現像定着液)、作り置き(ロール16本か保存期間2か月)がまだ使えそうな色具合、捨てるのはもったいないので試しに現像してみました。今回初めて記事にしますが CineStill Df96 現像液は液...

  2. D3200 vs α-330 さらに Nikkor vs Tamron 18-200でぶらり

    D3200 vs α-330 さらに Nikkor vs Tamron 18-200でぶらり

    18-200zoomレンズはそれぞれ18-200㎜ズーム、ニコン純正とタムロン、NIKON D3200 vs SONY α-330 どちらもAPS-Cセンサー機ですが画素数が異なります。NIKON 2,4000万画素 SONY 1,020万画素、比べようがないかも?まぁまぁご覧あれ!AUTOモードにて撮影、Lrで現像時、露光補正+色温度、色被り補正を同じデーターで出力しています。NIKONは...

  3. VARIANT -RAVEN- Season3 Ep.26「平生/非常」

    VARIANT -RAVEN- Season3 Ep.26「平生/非常」

    七月も半ばに差し掛かり、鬱陶しさを覚えるほどの暑さと蝉の鳴き声が木霊する青空の下を、時園未来乃は見慣れた制服姿のまま歩いていた。珍しくその足取りは自身が通っている高校へと向かっており、重たい足を引き摺るように一歩ずつ、憂いた表情と共に歩を進める。普段なら気乗りしない時は図書館や喫茶店、カラオケボックスで時間潰しをして授業をさぼるのだが、今日は違った。パニッシャーのメンバーとなり、異形を裁く異...

  4.  OLYMPUS Pen S <その6>(まとめ)

    OLYMPUS Pen S <その6>(まとめ)

    今日、Twitterの方で「エレキギターの音質に、ボディ材は影響しない」という研究成果(?)を見掛けました。ま、その辺り無知識なのでこの件には深入りしませんが、カメラ(ボディ)に関してもこれと似た話は折に触れ繰り返される様です。確かに、正しく調整されている限り(例えば)1/60秒はどのカメラであっても1/60秒に決まっている。でも、私自身は、他人に何と言われようと&他の人がどうであろうと「カ...

  5. 比べてみました SONYとNIKON

    比べてみました SONYとNIKON

    レンズ α-33はTAMRON 18-200 f:3.5-6.3 D3500はNikon 18-200 f:3.5-5.6普段使っているSONY α-33と時々仕事絡みで使うNIKON D3200、大きさと重さを比べてみました。ボディーはNikonが少し大きい、レンズもNikonが総じて大き目です。(α-33はTAMRONなので同一に比べられませんがSONYのレンズは総じてNikonよりコ...

  6. SMC PENTAX-FA 100mm F2.8 MACRO でぶらり

    SMC PENTAX-FA 100mm F2.8 MACRO でぶらり

    入手時の試写以来あまり使うことなく陳列され、ディスプレイデザインのパーツと化していたPENTAX K10DとMACRO 100㎜ f:2.8、久しぶりに使ってみました。レンズはクリア、ボディーも新品同様、そりゃそうだあまり使ってませんので・・・きれい。フイルム時代の良いマクロは分かっていましたが、なかなか使う機会がなかったのです。当然フルサイズ対応ですから、PENTAXのフルサイズデジイチで...

  7.  OLYMPUS Pen S <その5>

    OLYMPUS Pen S <その5>

    ハーフ判フイルムカメラならでは、のものとして、こういうお楽しみ 👇 があると思うんですよ。この2枚は実際に隣り合ったコマ(=編集ではない)で、撮っている時には全く意識していません。因みに、右の写真は単体では 既に掲載済み なのですが、つい先日改めてスキャンデータを眺めていて「あっ!」となった次第。こういうものが「偶然」としてもたらされる、というところが気に入ってます。...

  8. OLYMPUS Pen S

    OLYMPUS Pen S

    空シャッター切っちゃうぞ指数、かなり高めのこちら。何しろ小振りでカワイイ。だからついつい、手に取って意味も無く空シャッターを切ってみたくなる。そのせいで、ジーコジーコジーコ、チャッ! というリズム(途中、チッ!というコッキング音が混ざる)が、耳に染み付いてしまっています。Webで情報を漁ると、初代 Pen の発売は1959年、その改良版である本機 Pen S は翌1960年。元々は6,000...

  9.  わいどなーこむら~ 28㎜ f:3.5 でぶらり

    わいどなーこむら~ 28㎜ f:3.5 でぶらり

    ここの所APS-Cセンサー機に特化していますので今回はNEX6です。WB(Auto)CS(スタンダート)Lrで現像微調整f:5.6ほんのりとゴースト、こぶしが開花しました。f:3.5f:3.5f:5.6f:5.6f:5.628㎜レンズ、APS-Cセンサー機では42㎜相当の画角となり、広めの標準的使い方ですね。オールドコムラー頑張っています。ではでは

  10. TAMRON AF 18-200mm f3.5-6.3 でぶらり

    TAMRON AF 18-200mm f3.5-6.3 でぶらり

    TAMRON AF 18-200mm f3.5-6.3 XR Di II ASPHERICAL MACROデジイチ入門者に立ち返ってAF修行中!フルサイズ換算で27-300㎜ zoom これいっぽんで十分な入門用レンズ、タムロン製で時々使っていましたが良く写る普通のレンズ、私は開放使いが多いので開放で若干滲む柔らかさとボケ味、気に入っています。絞ってデジタルらしいサラっとした描写、シグマみた...

41 - 50 / 総件数:279 件